『君の名は』の雰囲気を味わえる!伊豆で大室山登山&アーチェリー体験♪
大室山は伊豆に天然記念物です! 標高580mの山頂までロープーウエイで登れます。 山頂は直径300mのすり鉢状の噴火口になっており、まわりを歩けます! 360℃の大パノラマから見渡
静岡県
GoProで旅するKANA
- 213
- 0
- 0
中目黒駅から少し離れた場所にあるお店、「久哲久(ひさのりひさ)」は大人の隠れ家のような雰囲気が魅力です。すっきりとしたインテリアの店内は、かしこまり過ぎずに過ごせる落ち着いた空間が広がります。
カウンターで調理姿に見惚れながらお酒を楽しむもよし、テーブル席で大事な人との会食に利用するもよし! おいしい料理をゆったりとした気分で楽しめるお店。
「久哲久」は、特別な人と特別な時間を過ごしてほしい、オーナーのそんな思いでオープンしました。鯛の鯛から、変わらない味を。料亭で基礎を学んだオーナーが独立し、1999年から下目黒で「鯛の鯛」という店名の自身のお店をスタート。
そして2017年に中目黒に移転、現在のお店久哲久として新たな歴史を刻み始めました。20時30分まではコースメニューでしっかりと丁寧な食事を、21時30分からはアラカルトで気軽に楽しめる、その時々で違った利用の仕方が可能です。
みずみずしい焼き上がりの「黒毛和牛ステーキ」はぜひ食べてほしいおすすめのメニューとなっています。このステーキの特徴は、何と言っても陶板で焼き上げること。
炭火のような遠赤外線効果を得ることができます。陶板で焼き上げることで水分を保持し、しっとりふっくらとした仕上がりに。希少な陶板で焼き上げた黒毛和牛ステーキのしっとりとした味わいをぜひ確かめてみてください。
「鯛ごはん」は以前のお店からの看板メニューです。鯛は瀬戸内や九州の天然のものを使用しています。最もおいしい1.5キロから2キロの上身を使って作り上げる贅沢な一品です。おいしいごはんが炊ける信楽土鍋で炊き上げられます。
天然鯛の香りをまとったごはんは絶品! この店に訪れたなら、必ず味わいたい自慢のメニューです。ステーキと鯛ごはんのコースメニューも用意されているので、どちらも食べたい方にはおすすめです。
「久哲久」では、その時期に合った季節の料理をメインに提供しています。そのため、メニューを通して四季の移り変わりを感じることができるでしょう。お店のコンセプト通り、客層は30代後半以降のお客さんが多くなっています。女性1人でも訪れることができる、そんな雰囲気も久哲久の魅力。
季節を感じることができるおいしい料理を味わいたい、そんな人に訪れてみてほしいお店となっています。お店の空気感や居心地の良さをぜひ味わってみてください。
東急東横線または東京メトロ日比谷線「中目黒駅」から歩いて12分、都会の喧噪から少し離れた場所に「久哲久」はあります。大人の隠れ家のような落ち着いた空間で、季節の味を存分に堪能できるお店です。特別な時間を過ごしにぜひ足を運んでみてください。
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
『君の名は』の雰囲気を味わえる!伊豆で大室山登山&アーチェリー体験♪
大室山は伊豆に天然記念物です! 標高580mの山頂までロープーウエイで登れます。 山頂は直径300mのすり鉢状の噴火口になっており、まわりを歩けます! 360℃の大パノラマから見渡
静岡県
GoProで旅するKANA
鎌倉の穴場スポット”寿福寺と佐助稲荷”
東京から電車で1時間弱の鎌倉駅から、徒歩15分ほどのところに寿福寺があります。 夕方に訪れると、太陽の光とお寺が幻想的な雰囲気を出し、映画のワンシーンのようなスポットです。 寿福寺
神奈川県
赤髪カメラマン Gohki
【2018年】ジャンル・年代・男女別!年間カラオケランキング
カラオケ「JOYSOUND」シリーズと「UGA」シリーズで、2018年1月1日~11月30日までの期間に歌われた楽曲のランキング「2018年JOYSOUND カラオケ年間ランキング
LeTRONC
体が硬い人にもおすすめ。初心者にやさしいタイ式ヨガ「ルーシーダットン」とは?
ルーシーダットンとは、タイに古くから伝わる健康法です。ポーズは比較的簡単なものが多く、筋力に自信のない人や運動の初心者にもおすすめ。ピラティスとの違いや、おすすめのスタジオプログラ
日本
LeTRONC
宿泊棟は全9つ「カヌチャベイホテル&ヴィラズ」のお部屋を大解剖
「カヌチャベイホテル&ヴィラズ」は、約80万坪の広大な敷地を誇る沖縄のリゾート施設。そこに点在する9つの宿泊棟は、どれも個性豊かで魅力あふれるものばかり。独立型コテージやスイートル
沖縄県
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!