江戸から伝わる甘酒が名物。御茶ノ水の老舗甘味処「天野屋」でひとやすみ
東京・御茶ノ水にある「天野屋」は、江戸時代からの歴史ある老舗甘味処です。創業当時から変わらない製法で作り続ける「甘酒」は名物メニュー。化学添加物を使わない、濃厚でほどよい甘さが人々
東京都
LeTRONC
- 8
- 25
- 0
食い倒れの街・大阪でも今もっとも注目されているお店が集まっているのが裏なんば。難波駅の東側に広がるエリアには、特色ある居酒屋が軒を並べています。中でひときわ注目を集めているのが、こちらの「魚屋 ひでぞう なんば店」です。
ここは、立ち飲みメインの「ひでぞう」の姉妹店で、カウンターとお座敷をメインに落ち着いて飲んで食べられるお店になっています。
店内は1Fがカウンター、2Fがお座敷という造りになっています。ゆったりくつろげる空間で美味しい魚をいただけるにもかかわらず、価格設定は立ち飲みのようなリーズナブルさという点が、浪速っ子のハートをガッチリつかんで離しません。今では予約必須の人気店です。
魚屋という冠をつけているだけに、一番人気はやはり新鮮な魚です。
「お造り盛り合わせ」は厳選された旬のお魚を提供するのはもちろん、包丁の入れ方などにも職人技が込められていて、その食感は絶品。日によって、そして素材によって異なる舌触りをぜひ体感してみましょう。
海鮮以外のメニューにも職人技が光ります。なかでもおすすめの「冷製茶碗蒸し」は、しっかりとしただしの風味となめらかな舌触りが口の中で溶け合う一品。
冷製にすることで、より一層ツルリとした食感が際立ちます。粋な器に盛り付けられた、特におすすめのサイドメニューです。
立ち飲み屋を母体として誕生したお店ですが、リーズナブルな価格設定はそのままに、職人の手の込んだ料理を美味しいお酒と一緒に楽しめる、落ち着いた大人のための居酒屋です。
カウンターで華麗な包丁さばきを見ながら盃を傾けるもよし、お座敷で親しい人とにぎやかに楽しむもよし。裏なんばという激戦区で人気を集める理由を確かめに、ぜひ予約して足を運んでみてください。
「魚屋 ひでぞう なんば店」は、南海電鉄「難波駅」徒歩2分。難波千日前公園の手前にお店はあります。OsakaMetro千日前線・堺筋線「日本橋駅」からも徒歩すぐというアクセスの良さも魅力のひとつ。裏なんばでいい居酒屋を探している方は見逃せないお店です。
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
江戸から伝わる甘酒が名物。御茶ノ水の老舗甘味処「天野屋」でひとやすみ
東京・御茶ノ水にある「天野屋」は、江戸時代からの歴史ある老舗甘味処です。創業当時から変わらない製法で作り続ける「甘酒」は名物メニュー。化学添加物を使わない、濃厚でほどよい甘さが人々
東京都
LeTRONC
新鮮な空気を感じられる森でテイクアウトランチを楽しむプラン 「のびのびピクニック」を販売
自然と文化を愛する人々が集う場所「軽井沢星野エリア」では、2021年4月24日〜8月31日に、新鮮な空気を感じられる森でテイクアウトランチを楽しむプラン「のびのびピクニック」が販売
長野県
PR / 株式会社星野リゾート
超簡単!肩甲骨ストレッチで肩こり解消&痩せ体質になるカラダ作り♪
スッキリと引き締まったスタイルになりたいと願うみなさん、痩せ体質になれる運動を始めてみませんか? まずは肩甲骨のストレッチでウォーミングアップ。
LeTRONC
上空229mからの絶景!東京の中心から見渡す世界!
2019年11月1日にグランドオープンした 渋谷駅直結・直上の新ランドマーク『渋谷スクランブルスクエア』 ファッション・レストラン・フードなど幅広いジャンルのショップが入った複合施
東京都
Hayato
「PAUL&JOE キャットストリート」が2018年8月5日(日) にグランドオープン!
「PAUL&JOE(ポール&ジョー)」が展開する初めてのコンセプトショップ「PAUL&JOE キャットストリート」が、TOKYOファッションの中心地・原宿キャットストリートに201
東京都
LeTRONC
「お丸山ホテル」栃木県さくら市に開業!
「お丸山ホテル」が、栃木県さくら市に2021年4月下旬に開業されます。
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!