USJ「スーパー・ニンテンドー・ワールド」に世界初“ドンキーコング”の新エリア!
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)の、任天堂のキャラクターやゲームをテーマとした「スーパー・ニンテンドー・ワールド」はエリアを拡張。「ドンキーコング」をテーマにした世界初の
LeTRONC
- 231
- 0
- 0
「Rose bakery(ローズベーカリー)銀座」は「DOVER STREET MARKET GINZA(ドーバー ストリート マーケット ギンザ)」が入っているギンザコマツ西館の7Fにあります。明るくて広々とした店内は開放的な雰囲気です。
白を基調とした店内には木目のテーブルが並び、清潔感があって1人でも入りやすい雰囲気です。ショーケースには美味しそうな料理やスイーツが並び、食品や雑貨も販売されています。銀座でのお買い物のついでに寄ってみてはいかがでしょうか。
2002年にパリで開業した「ローズベーカリー」。ベーカリーといってもパン屋さんではありません。お店の名前の由来は「ローズがベイクした」料理やお菓子のお店ということです。シンプルとナチュラルをキーワードに、質の良い野菜や体に優しいスイーツが食べられるお店です。
「ローズベーカリー 銀座」は2012年3月の開業で、世界初のティールームをコンセプトとした店舗としてオープンしました。また、「ハイティー」が楽しめるのも国内で銀座店だけとなっています。
11:00~18:00の時間限定で楽しめるのが人気の「クリームティー」です。クリームティーは、クロテッドクリームとジャムが添えられた温かいスコーンに加え、お好きなペストリーとドリンクをそれぞれ1品ずつ選ぶことができます。
軽い昼食やショッピングの合間の休憩にいかがでしょうか?午後のひとときを優雅な気分で過ごすことができるでしょう。
「ローズベーカリー 銀座」はスイーツも充実しています。「パブロバ」はイギリスでよく食べられるメレンゲ菓子です。
パブロバは、さっくりとしたメレンゲに甘い生クリームと酸味のある真っ赤なベリーソースがマッチした大人気のスイーツ。見た目も華やかで可愛いので、食べる前から幸せな気分になれそうです。
2品ご紹介しましたが、この他にも11:00~18:00限定のハイティーは、色々な種類の料理やスイーツが少しずついただけますので、ゆっくり過ごしたい方におすすめです。
また、野菜や穀物が彩りよく盛られた「ベジタブルプレート」やパリ本店で一番人気の「キャロットケーキ」など、体に優しい料理やスイーツも人気があります。美味しくて健康的な料理をいただくと、身も心も元気になれそうです。
「ローズベーカリー 銀座」は、東京メトロ各線「銀座駅」A2出口から徒歩3分のギンザコマツ西館7Fにあり、アクセスの良さも魅力です。オープン直後や平日18:00以降は比較的空いていますので、ゆっくり食事をしたい方は早めの来店がおすすめです。
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
USJ「スーパー・ニンテンドー・ワールド」に世界初“ドンキーコング”の新エリア!
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)の、任天堂のキャラクターやゲームをテーマとした「スーパー・ニンテンドー・ワールド」はエリアを拡張。「ドンキーコング」をテーマにした世界初の
LeTRONC
「北海道めんこい鍋 くまちゃん温泉」からすき焼きの限定メニュー登場!
一人鍋専門店「北海道めんこい鍋 くまちゃん温泉」から、限定メニュー「祝 海外進出!季節の湯 すき焼き」が登場。2023年4月5日(水)から30日(日)まで、北海道めんこい鍋 くまち
LeTRONC
明治創業の老舗「銀座立田野」が期間限定で復活
甘味処「銀座立田野」が期間限定で復活。2023年4月5日(水)以降、銀座三越や日本橋三越などに順次限定ストアをオープンする。
LeTRONC
”アシェットデセール”専門店が東京・蔵前にオープン!
皿盛りデザートの”アシェットデセール”専門店「アンプラト(un plato)」が、2022年11月22日(火)より東京・蔵前にオープンする。
LeTRONC
ナイトプールでディズニー映画鑑賞・グランドプリンスホテル新高輪にて開催!
ナイトプールでディズニー映画を鑑賞できるイベント「フォレスト プール(FOREST POOLS)~魅惑のプリンセスナイト~ supported by OUTDOOR THEATER
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!