京都・祇園に日本唯一の金平糖専門店「祇園 緑寿庵清水」がオープン
日本唯一の金平糖専門店の「緑寿庵清水(りょくじゅあんしみず)」が京都・祇園に、「祇園 緑寿庵清水(ぎおん りょくじゅあんしみず)」として、2019年7月26日(金)にオープン。
京都府
LeTRONC
- 49
- 34
- 0
東京・神楽坂。ヨーロッパのような街並みの中に「La Tourelle(ラ・トゥーエル)」はあります。ベージュの外壁を横手に階段があり、赤い手摺が目印になっている家屋レストランです。
店内は、ヨーロッパのオーベルジュをイメージした木目調で、アンティークの照明がアクセント。22席ほどのこぢんまりとしたお店ですが、店内はゆったりと落ち着いた雰囲気を大切にし、ゲストをもてなしています。
「ラ・トゥーエル」は、神楽坂にオープンして25年。粋でおしゃれな街並みが人気で、入れ替わりが激しい神楽坂にありながら、地元で長く愛されている老舗フレンチです。
お皿の上はひとつの世界として盛り付けられ、本格フランス料理のメニューはどれもため息がでる美しさです。
「鮎と黒イチジクのミルフィーユ仕立て」は、炭火で焼いた鮎に赤ワインのシヴェ風ソースが絡む素材のミルフィーユが独創的。鮎は炭火でこんがりと程よく焼き、黒イチジクという斬新で絶妙な素材の組み合わせに、フランス料理を大切にするお店らしさが表れています。
意外な素材の組み合わせと花を使った盛り付けは、華やかでフォトジェニックな逸品です。
「夏野菜のドーブとヒラマサの燻製」は、鮮やかで美しい世界が一皿に盛り付けられています。ドーブとはフランスの家庭的な煮込み風料理で、色とりどりの夏野菜の煮込みと、ヒラマサの燻製を合わせました。
レモンタイムでさっぱりとした香り付け、爽やかな風味が口に広がります。素材の組み合わせと香りの絶妙さが光るメニューです。
「ラ・トゥーエル」の魅力は、他店では目にしない独創的なフランス料理の数々です。ワインも400種類を用意し、料理とのマリアージュが楽しめます。驚きのある素材を組み合わせ、美しく盛り付けたフランス料理はどれもフォトジェニックな一皿。街並みから店内まで、ヨーロッパの香り感じる雰囲気に浸れます。
東京メトロ東西線「神楽坂駅」1番出口から徒歩5分、都営地下鉄大江戸線「牛込神楽坂駅」A3出口からは5~6分ほどの場所にあります。オンライン予約も可能なので、ぜひご利用ください。神楽坂の街並みを散策しながら地元で愛されるフレンチを堪能してみませんか?お腹も心も満たしてくれるでしょう。
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
京都・祇園に日本唯一の金平糖専門店「祇園 緑寿庵清水」がオープン
日本唯一の金平糖専門店の「緑寿庵清水(りょくじゅあんしみず)」が京都・祇園に、「祇園 緑寿庵清水(ぎおん りょくじゅあんしみず)」として、2019年7月26日(金)にオープン。
京都府
LeTRONC
「割座」ができない方必見!“プロップス”でむくみ解消ストレッチ
正座の状態からすねを外に出して座る「割座」は、脚の前面と背骨が伸びるので“むくみ・冷え・脚のだるさ”の軽減が期待できるそう。足首や膝関節への負担を和らげるためには、“プロップス”を
LeTRONC
「東京ディズニーランドホテル」でディズニー映画の世界観を感じられる夢のステイを満喫
「東京ディズニーランドホテル」は、東京ディズニーリゾートのオフィシャルホテルであり、東京ディズニーランドのエントランスから最も近いホテルです。パークでの余韻をそのままに、くつろぎの
千葉県
LeTRONC
「秋の紅葉夫婦デュオキャンプ!/グリーンパークふきわれ」
群馬県沼田市にある沼田市にある「グリーンパークふきわれ」東京から車で2?3時間、家族連れにも人気なキャンプ場です。 キャンプ場の前には綺麗な川も流れていて夏場には水遊びも楽しめます
群馬県
She.Me Works
宮崎アニメ初!新作歌舞伎『風の谷のナウシカ』2019年上演決定
2019年12月に東京・銀座にある「新橋演舞場」で、新作歌舞伎『風の谷のナウシカ』が上演されることが発表されました!歌舞伎のみどころや、気になるキャスト・製作スタッフなどをご紹介し
東京都
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!