お店もメニューもレトロかわいい! クリームソーダ専門店「SHIN-SETSU」
京都・河原町に珍しいクリームソーダ専門店があります。レトロポップな空間や種類豊富なクリームソーダはどれもフォトジェニック! 訪れるだけで気持ちのアガる「SHIN-SETSU(シンセ
京都府
LeTRONC
- 31
- 94
- 0
大阪・梅田の「大阪駅前第1ビル」B1Fに佇む「マヅラ」。終戦の翌年より創業し、大阪万博の前年である1969年に今の場所にお店を構えました。地元の人々に愛され続けている老舗喫茶店です。
大阪万博を意識して店内は「宇宙」をコンセプトに創り上げたそう。1970年代のポップなインテリアが昭和レトロな雰囲気を醸し出しています。
100坪もある店内は200名が入れる広さを誇ります。広々とした店内にはゆったりとした時が流れているので、その流れに身を任せてみてください。
昭和38年(1963年)より変わらない味の「ホットコーヒー」。こだわりの自家焙煎で提供しているコーヒーは、豊かな香りが特徴です。本格派なのに1杯250円で注文できる安さも魅力のひとつです。
「ミックスサンド」は「マヅラ」の看板メニュー。50年もの間レシピを変えておらず、昔から変わらない味を保ち続けています。その潔いシンプルさが美味しい!と、常連客にも大人気のサンドイッチです。
シャキシャキのレタスにしっとりしたハムの食感が合わさったどこか懐かしい味わい。コーヒーとともに、昭和の時代へタイムスリップしたひとときをお楽しみください。
「マヅラ」にあるカウンターも40年以上使われているもの。ひとつひとつのインテリアが歴史を語りかけているかのよう。まさに“老舗喫茶店”の名にふさわしい空間で優雅な時間を過ごしてみませんか?
Osaka Metro四つ橋線「西梅田駅」徒歩1分、JR東西線「北新地駅」徒歩1分、JR各線「大阪駅」徒歩1分。老舗喫茶店の魅力を体験してみてください。
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
お店もメニューもレトロかわいい! クリームソーダ専門店「SHIN-SETSU」
京都・河原町に珍しいクリームソーダ専門店があります。レトロポップな空間や種類豊富なクリームソーダはどれもフォトジェニック! 訪れるだけで気持ちのアガる「SHIN-SETSU(シンセ
京都府
LeTRONC
1日1組限定。春の風情をひとり占め 「さくらテラス」期間限定でオープン
京都府・嵐山にある全室リバービューの旅館「星のや京都」は、2021年3月25日~4月10日の桜の時期に、1日1組限定で満開のしだれ桜をひとり占めできる「さくらテラス」をオープンしま
京都府
PR / 株式会社星野リゾート
寝る前の簡単ストレッチ!30秒でお腹痩せ&脚痩せを目指す方法
就寝前に寝たままの体勢でできる、お腹痩せと脚痩せに効果的な簡単ストレッチをご紹介します。シンプルな動きなので、いつもは続かない人にもおすすめ。寝る前の30秒で、メリハリのあるボディ
LeTRONC
かまどの神様“荒神さん”で金運招福!兵庫「清荒神清澄寺」
兵庫・宝塚にある「清荒神清澄寺(きよしこうじんせいちょうじ)」は、火の神・台所の神「三宝荒神王」を祀っているお寺。“荒神さん”と親しまれるお寺のパワースポットや魅力をご紹介します。
兵庫県
LeTRONC
【2019年】千葉「初日の出スポット」おすすめランキングTOP5
千葉県は太平洋に面しており、山岳地や離島を除くと日本で最も早く初日の出が見られる犬吠埼をはじめ、ご来光が拝める絶景スポットがたくさんあります。犬吠埼、九十九里浜、館山、千葉ポートタ
千葉県
LeTRONC
ホテル椿山荘東京×銀のぶどうのチーズケーキ「雲海白らら」期間限定発売!
ホテル椿山荘東京とスイーツブランド「銀のぶどう」のコラボレーションによるスイーツ「かご盛りチーズケーキ 雲海白らら」が、2021年3月8日(月)よりホテル椿山荘東京 ショップ「セレ
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!