春日和を楽しむ!わたしの紫外線ケア
春のおでかけシーズンがいよいよ到来! あたたかな日差しのもとで、トレンドのドリンクや絶品ランチを楽しみませんか? 外出前には「スポーツ ビューティ サンプロテクト ミルク」をしっか
東京都
PR / 株式会社コーセー
立食焼肉 一穂 第二ビル店
さまざまな飲食店が軒を連ねる大阪・北新地。そんな大阪情緒あふれる食で賑わう街で、ひとり焼肉を気軽に楽しめるお店が「立食焼肉 一穂 第二ビル店」です。
A4、A5ランクの肉をはじめ、希少部位などを独り占めできるこちらのお店は、一切れサイズからの注文が可能。入口もオープンスタイルのため入りやすく、のれんをくぐるとスタッフが笑顔で出迎えてくれます。
こぢんまりとした店内には、一人からでも入店しやすいようL字のカウンターのみ。カウンターには2~3人分のスペースごとにガスコンロが設置されています。気取らないアットホームな雰囲気なので、女性の方でも気兼ねなく足を運ぶことができるでしょう。
2016年12月にオープンしたこのお店の名前は、お肉の部位でもある「イチボ」から「一穂」と名付けられました。以前は男性客が多かったそうですが、メディアや口コミで名前が広がるにつれ女性の割合も増えてきているのだとか。
お店の人気の理由は、何と言ってもリーズナブルであること。一切れサイズのお肉は100円~300円台のものが多く、コリコリした食感がクセになる「ハート」やビタミン、鉄分たっぷりの「焼きレバー」は50円や80円と破格の安さ。
なかでも一押しなのが、お店の名前にもなっている「極上 一穂」。牛のお尻の部分にあたる一穂は甘く、とっても柔らか。口いっぱいに広がる肉の旨みを噛みしめながら食べてください。
特大サイズの肩ロースを溶き卵にくぐらせて食べる「一穂流 すき焼き ~卵付き~」もおすすめのメニュー。網いっぱいに広がる特大サイズのお肉は、両面に軽く火を通すだけでOK。溶き卵に付けて一口で食べましょう。卵のまろやかさが肉の美味しさをより一層引き立てます。
女性からの人気も徐々に増えている「立食焼肉 一穂 第二ビル店」では、紙エプロンはもちろん、消臭スプレーなども完備。他にも電源スポットが用意されていたりと嬉しい気遣いも。
お店は平日であれば21:00以降、週末は22:00以降が狙い目。開店時間の16:30も空いているそうなので、ゆったりと楽しみたい方は早めの時間をおすすめします。JR東西線「北新地駅」から徒歩1分の立ち食い焼肉で肉の美味しさを独り占めしてみませんか。
特典はアプリからご利用いただけます。
大阪府大阪市北区梅田1-2-2 大阪駅前第二ビル地下1階51-1号
06-6225-8843/050-5593-3965
特典あり
春日和を楽しむ!わたしの紫外線ケア
春のおでかけシーズンがいよいよ到来! あたたかな日差しのもとで、トレンドのドリンクや絶品ランチを楽しみませんか? 外出前には「スポーツ ビューティ サンプロテクト ミルク」をしっか
東京都
PR / 株式会社コーセー
渋谷駅3分・おひとりさま歓迎! 国産和牛を1枚ずつ注文できる「治郎丸」へのアクセス、メニューまとめ
「立ち食い焼肉 治郎丸」では牛一頭を丸ごと買い付けているため、様々な部位をリーズナブルに提供しています。店内はカウンター形式になっており女性一人での利用が多いのも特徴です。最寄り駅
東京都 > 渋谷
LeTRONC
行列必至のお寿司屋さん「元祖ぶっち切り寿司 魚心 南店」は驚愕のネタの大きさ!
大阪・千日前にある「元祖ぶっち切り寿司 魚心 南店」は、通常の大きさより3倍ほどあるネタが特徴のお寿司屋さんです。シャリが見えなくなるほどの大きさの寿司ネタは、鮮度抜群で味も満足で
大阪府 > (大阪)日本橋
LeTRONC
立ち食いスタイルの焼肉で希少部位を手軽に楽しめる、天満「肉喰ホルモン すすむ」
大阪・天満にある「肉喰ホルモン すすむ」は立ち食いができる焼き肉屋。1皿の量も多すぎず、お1人様にちょうど良いサイズです。店名の通り、ホルモンを中心とした品揃えが魅力のお店。お店で
大阪府 > 天満・天神橋筋
LeTRONC
お手頃価格! 元漁師が営む本マグロ料理専門店。大阪「一将丸」の人気メニュー
大阪・京橋にある「一将丸(かずしょうまる)」は、本格的なマグロ料理が味わえるお店。提供されるのは厳選された生の本マグロで、鮮度・味・値段の安さに思わず通も唸ると評判です。大トロ・中
大阪府 > (大阪)京橋
LeTRONC
簡単ヨガでむくみを解消!「アドー・ムカ・シュヴァーナ・アーサナ(下向きの犬のポーズ)」
脚のむくみを感じたときにおすすめの「アドー・ムカ・シュヴァーナ・アーサナ(下向きの犬のポーズ)」は、英語名の「ダウンワードフェイシング・ドッグ」を「ダウンドッグ」と呼んで親しまれて
東京都 > 有楽町・日比谷
LeTRONC
あの思い出をもう一度。#帰ってきた平成最後の夏
2019年4月30日で平成も終わり。でも、このまま終えるのは少しさみしいかも? 「#平成最後の夏」をもう一度楽しめる、常夏のグアムでの水上アクティビティをご紹介。「スポーツ ビュー
海外
PR / 株式会社コーセー
フラメンコのライブも開催。北浜「EL PONIENTE GOZO」で本場のスペインバルを疑似体験
大阪・北浜の「EL PONIENTE GOZO(エル・ポニエンテ ゴソ)」は、料理も雰囲気もスペインさながらの本格派バル。タパスと一緒にワインを楽しめば、陽気で明るいスペイン文化を
大阪府 > 北浜
LeTRONC
甘酸っぱい春の味。最旬いちごスイーツの世界
春は、いちごを一番おいしく味わえる季節。いちごを使ったスイーツが並ぶこの時期は様々ないちごスイーツに出会うことができます。その中でも「このお店でしか食べられない!」という、個性派の
東京都
LeTRONC
日本酒のようなワイン!? ”こぼれワイン”と本格四川料理が楽しめる「四川麻婆 天天酒家」
大阪、難波駅のすぐそばにある「四川麻婆 天天酒家(てんてんしゅけ)」は、本格的な中華料理をリーズナブルに食べられると評判のレストランです。名物は辛さと旨味が絶妙なバランスの四川麻婆
大阪府 > なんば(難波)
LeTRONC
近距離で花火鑑賞!「第46回昭島市民くじら祭夢花火」の穴場スポット
毎年8月の上旬に開かれる「昭島市民くじら祭夢花火」。昭島市内の多摩川でクジラの全骨格が発見されたことにちなんで名前がつけられた花火大会です。今回は2018年8月4日(土)に開催が決
東京都 > 昭島
LeTRONC
閉じる