恵比寿ガーデンプレイス×バカラのイルミネーション!
恵比寿ガーデンプレイスでは、バカラとのコラボレーションによる冬のイルミネーションイベント「バカラエターナルライツ(Baccarat ETERNAL LIGHTS)-歓びのかたち-」
LeTRONC
- 95
- 0
- 0
「ALI'S KITCHEN(アリーズキッチン)」は、パキスタン・アラブ料理専門店という一見馴染みが薄いジャンルのレストランながら、2017年ミシュランガイドにおいて、コストパフォーマンスに優れるお店に与えられるビブグルマンを獲得したという名店です。
お店はビルの地下にあり、階段を下っていくと、こぢんまりとした可愛らしい入り口と、ムッシュ・ビバンダムが出迎えてくれます。
地下ということもあり、店内は隠れ家的な雰囲気がいっぱい。異国情緒あふれる装飾の数々と、空間いっぱいに広がる刺激的なスパイスの香りも、訪れた人の期待を高めてくれます。
決して広いとは言えない店内は、ランチタイムには常に満員になるほど。それ以外の時間帯でも、美味しいパキスタン料理を求める大人たちで賑わっているお店です。
「ビリヤニ」はパキスタンを含む南アジア諸国で食べられている定番メニュー。お米とお肉、そしてヨーグルトとスパイスが合わせられたライスメニュー。
チキンの旨味も「ALI'S KITCHEN」のビリヤニは決して辛すぎない中にもスパイスの刺激が溢れていて、ボリューミーながらすんなり食べられてしまう一皿。どよく、これだけでも十分パキスタン料理の魅力を堪能できます。
羊の挽肉を固めて焼いた「シシケバブ」も、本場の味わいを楽しむことができるメニューです。スパイスの風味が豊かで、羊の肉独特の臭みが上手に消されているため、誰にでもおすすめできる仕上がり。
トッピングの野菜も綺麗に盛り付けられていて、インスタ映えもするのが嬉しいところです。
パキスタンで信仰されているイスラム教では、ハラールと呼ばれる「食べてもいい食材」が定められています。こちらのお店で出されるメニューは、いずれもハラールを忠実に守ったもの。
美味しさはもちろんのこと、レシピやスパイスだけでなく、食材も本場のものと同じにするというこだわりが、多くのリピーターを引きつける魅力になっています。
「ALI'S KITCHEN」はOsakaMetro御堂筋線の心斎橋駅から徒歩2分。ほかにも同じく地下鉄の長堀橋駅からもすぐの位置にあります。雑居ビルの地下ということで少々わかりにくくなっていますが、そのぶん落ち着いて食事を楽しめる、大人のための隠れ家です。
コメントを投稿しよう!
恵比寿ガーデンプレイス×バカラのイルミネーション!
恵比寿ガーデンプレイスでは、バカラとのコラボレーションによる冬のイルミネーションイベント「バカラエターナルライツ(Baccarat ETERNAL LIGHTS)-歓びのかたち-」
LeTRONC
切腹最中は謝罪手土産の大定番。新撰組ゆかりの老舗和菓子店「新正堂」
東京・新橋にある和菓子店の「新正堂(しんしょうどう)」。大正時代に創業して100年以上になるお店では、伝統の和菓子や、新しく開発した和菓子などが揃います。忠臣蔵にゆかりがあり、一番
東京都
LeTRONC
ヴェンキ“月替わり”の新作ジェラート登場!
ヴェンキ(Venchi)のジェラートに、マンスリーの新作フレーバーが仲間入り。2023年4月12日(水)より「クッキー&クリーム」が、5月中旬より「アーモンド」が全国のヴェンキ各店
LeTRONC
「北海道めんこい鍋 くまちゃん温泉」からすき焼きの限定メニュー登場!
一人鍋専門店「北海道めんこい鍋 くまちゃん温泉」から、限定メニュー「祝 海外進出!季節の湯 すき焼き」が登場。2023年4月5日(水)から30日(日)まで、北海道めんこい鍋 くまち
LeTRONC
「すみっコぐらしカフェ~」東京・大阪・名古屋など全国5都市にて開催!
「すみっコぐらし」をモチーフにしたキャラクターカフェ「すみっコぐらしカフェ~ ようこそ!たべもの王国~」が期間限定でオープン。2023年2月23日(木)より、東京会場を皮切りに全国
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!