ルトロン

おでかけ動画メディア

EDIT 2016.09.05 ・ POST 2016.09.05

沖縄離島ののんびりアクティビティ「星のや竹富島」で水牛車散歩に機織り体験

沖縄県 > 石垣島・西表島・与那国島

  • 9

  • THANK YOU!
    あなたの「いいね!」が励みになります!

    お気に入りしました。
    「マイページ」から確認できます。

  • 15

  • 0

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

水牛車に揺られて静かな朝の街並を巡る

沖縄離島ののんびりアクティビティ「星のや竹富島」で水牛車散歩に機織り体験の1番目の画像

全周9kmという沖縄八重山諸島の竹富島。島の人口360人余のほとんどが住む小さな美しい街並は、重要伝統的建造物群保存地区になっています。まだ、観光客が少ない朝に星のや専用の水牛車に乗ってゆっくりと散策してまわることが出来ます。

沖縄の民謡として知られる「安里屋(あさとや)ユンタ」は、竹富島が発祥。元々、琉球王国時代に実在した絶世の美女クマヤのことを歌った古謡です。このクマヤは、首里の王府から来た役人の求婚をはねつけて島に住んだ気丈な女性。その生誕の地の前も通ります。

琉球赤瓦と野面積みの石垣の街並、古くはここに登って集落へのお知らせ事をほらがいを吹いて知らせたという「なごみの塔」など見ながらのんびりと水牛車が進みます。最後は、ガイドさんが三線を取り出して歌う「安里屋ユンタ」に合いの手を入れながら村落を巡ります。

竹富ミンサー織りを自分で機織り

沖縄離島ののんびりアクティビティ「星のや竹富島」で水牛車散歩に機織り体験の2番目の画像

朝の水牛車散歩でも前を通る竹富民芸館は、竹富島に伝わるミンサー織りや芭蕉布などの染色など民芸の伝統を継承するために建てられた工房。ここで「星のや竹富島」宿泊者限定のミンサー織り体験をすることが出来ます。

天然染料で染めた綿糸。好きな横糸を選んでセットしてもらい、機を踏むと縦糸が交差します。優しい島のおばあ島仲由美子さんに教えてもらいながら、横糸を通すというのを繰り返して、あっという間に、テーブルセンターが織り上がります。

素朴な風合いの、自分だけの竹富ミンサー織り。旅のよい思い出が出来ました。

取材・文/小野アムスデン道子

庭付きの琉球赤瓦の一戸建てに泊まる!沖縄離島のおすすめホテル「星のや竹富島」

庭付きの琉球赤瓦の一戸建てに泊まる!沖縄離島のおすすめホテル「星のや竹富島」

沖縄県 > 石垣島・西表島・与那国島

24時間使えるプールも!「星のや竹富島」のラウンジでのサービスをご紹介

24時間使えるプールも!「星のや竹富島」のラウンジでのサービスをご紹介

沖縄県 > 石垣島・西表島・与那国島

沖縄の琉球文化と星野リゾートブランドの融合。「星のや竹富島」客室をご紹介

沖縄の琉球文化と星野リゾートブランドの融合。「星のや竹富島」客室をご紹介

沖縄県 > 石垣島・西表島・与那国島

海に浮かんで至福のスパ!星野リゾート「星のや竹富島」ならではの美容体験

海に浮かんで至福のスパ!星野リゾート「星のや竹富島」ならではの美容体験

沖縄県 > 石垣島・西表島・与那国島

星のや竹富島 ディナー編~離島の“星のや”ならでは。ビーチで 夕陽を見ながらアウトドアディナー~

星のや竹富島 ディナー編~離島の“星のや”ならでは。ビーチで 夕陽を見ながらアウトドアディナー~

沖縄県 > 石垣島・西表島・与那国島

スポット情報

※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。

出演:YUKA

コメント

ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!

コメントを投稿しよう!

関連する記事

人気記事