「七夕スカイランタン祭り2023」愛知、東京、京都にて開催
「七夕スカイランタン祭り2023」が、2023年7月14日(金)の福岡を皮切りに、愛知、東京、京都にて開催される。
LeTRONC
- 3
- 0
- 0
港区・西麻布にある「鉄板焼き Garo」は白いビルの1Fに店舗があります。エントランスから突き当りまで進むと見えるスタイリッシュな看板と店名が書かれた木製のドアが目印です。
店内はジャズが流れる心地よい空間で、カウンター席のほか、テーブル席や個室もあります。個室にはテレビモニター付きの部屋もあり、気の合う仲間とスポーツ観戦などをしながら美味しい料理を囲むのもおすすめ。友達や家族、接待など様々な用途に利用することができるお店です。
「Garo」ではオーナーこだわりの鉄板焼きやお好み焼きを楽しむことができます。気取らないカジュアルな雰囲気でありながら、その味は本格的。
なかなか手に入らない希少な牛肉や、関西人をも唸らせるお好み焼きなどを味わうことができます。ビールや焼酎、日本酒のほかワインやウイスキーとドリンクも充実の品揃え。美味しい料理とともにお酒も進みます。
希少な黒毛和牛を堪能することができる「和牛ハラミのわさび塩」は素材本来の肉の旨みを存分に味わうことができる贅沢な一品です。
桃色の上品な霜降り肉はきめ細やかでジューシー。丁度いい焼き加減で柔らかな食感を楽しめます。出来上がりをすぐいただけるのは鉄板焼きならでは。塩わさびとの相性もぴったりです。
お好み焼きの本場、大阪のお客さんからも好評の「豚カス玉玉」はふわふわの食感が人気です。ふわりとした柔らかい生地が特徴で、特製ソースの上にはトロトロの半熟卵がのっています。
口にいれた瞬間の生地と玉子のふわとろ感がたまらない美味しさで、一度食べればまた食べたくなる、リピーター続出のメニューです。
素材の味を大切にするこの店では、料理に使う食材にこだわりを持っています。旬の食材を中心に地方から厳選した肉や海鮮、有機野菜などを仕入れており、オーナー独自のアレンジがその旨味を存分に引き立たせます。
カウンター越しにお客さんとの会話もはずむ気さくなオーナーシェフには、本格的な鉄板焼きをカジュアルに楽しんで欲しいという思いがあり、1人でも訪れやすいお店です。
店舗は都営地下鉄大江戸線・東京メトロ日比谷線の「六本木駅」A1出口から、広尾駅からともに徒歩8分ほどで、立地の良さも魅力的です。厳選された希少なお肉や大阪にも劣らないお好み焼きを美味しいお酒とともにぜひ楽しんでください。
コメントを投稿しよう!
「七夕スカイランタン祭り2023」愛知、東京、京都にて開催
「七夕スカイランタン祭り2023」が、2023年7月14日(金)の福岡を皮切りに、愛知、東京、京都にて開催される。
LeTRONC
創作カリフォルニア料理「レストラン カジ」京都・四条にオープン
日系アメリカ人シェフのクリス・カジオカによる「レストラン カジ(KAJI)」が、京都・四条にオープンする。
LeTRONC
ふわふわ“クマのかき氷”2022年は和フレーバーで「テラスダイニングタンゴ」にて期間限定登場!
東京・芝公園の「テラスダイニングタンゴ(Terrace Dining TANGO)」は、夏限定かき氷「WA!くま」を、 2022年7月1日(金)から8月31日(水)まで提供されます
LeTRONC
居酒屋以上、旅未満!BEB5軽井沢で仲間と過ごすルーズな時間
星野リゾートが送る、若者へ向けた新しいタイプのホテルBEB5軽井沢!24時間営業のパブリックスペースで夜更けまで語り合ったり、秘密基地のようなお部屋でプチパーティーをしたり、楽しみ
長野県
chiyo
コシの強さが決め手! 大阪「踊るうどん 梅田店」で楽しむ絶品冷やしうどん
数々の飲食店が立ち並ぶ、大阪・梅田エリア。「踊るうどん 梅田店」は、うどんの激戦区でもある大阪で人気のお店です。従来の概念を覆す「踊る」うどんは絶品。共に味わう天ぷらや温玉も、うど
大阪府
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!