大自然の中で贅沢アウトドア体験「PICA Fujiyama」
山梨・河口湖にある「PICA Fujiyama(ピカ フジヤマ)」は、富士山を望む大自然に囲まれた空間で、アウトドア体験を楽しめる宿泊施設です。バラエティ豊かな宿泊スペースと、贅沢
山梨県
LeTRONC
- 46
- 309
- 0
「かしわ 渋谷ヒカリエ店」は渋谷ヒカリエの7Fにあるお店です。店構えも店内も、落ち着いた古民家のような雰囲気になっています。
店内にはカウンター席とテーブル席が並びます。カウンター席は鉄板が目の前のため、調理している姿や匂いを感じながら過ごすのも楽しいひととき。座敷席はすべて掘りごたつ式で、足を伸ばしてゆったりとくつろぎながら食事を楽しむことができます。思わず長居したくなってしまう、そんな雰囲気がお店の魅力です。
店名の「かしわ」とは、関西地方・九州地方で使われる鶏の別名です。秋田県産の比内地鶏を美味しく味わえるこのお店は、商家のミセ土間(みせにわ)や古民家をイメージした店内で、どこかぬくもりのある心地良い空間を心がけています。
そんなお店のコンセプトは「居ごこち、噛みごこち、呑みごこち」というもの。鶏のうまみを堪能しつつ、ゆったりとくつろぎの時間を過ごしてほしい、それがお店の願いです。
このお店でぜひ味わってほしい自慢のメニューは、新感覚のお好み焼き「ふわとろ焼」です。鶏ガラと野菜を長時間煮込んだ出汁で焼き上げるお好み焼きは、新感覚のふわふわ感が自慢。
中でもお店のおすすめは「鶏のミンチかしわ焼き」です。鶏のミンチや軟骨などをブレンドした「ふわとろ焼」で、お好み焼きに鶏のうまみが加わり絶品の美味しさ。上に乗った半熟卵も、とろりとした食感の手助けをしてくれます。
旨みたっぷりの比内地鶏は、もちろんお店の看板メニューです。どれを注文するか悩んだら「鉄板焼盛り合わせ」と「新鮮巻き野菜」を一緒に注文するのがおすすめ。
「鉄板焼盛り合わせ」はそれぞれの部位のうまみを存分に引き出して焼き上げられています。「新鮮巻き野菜」は季節ごとに変わる旬の野菜が一皿で提供されます。味わい深い鶏肉をたっぷりの新鮮野菜で巻いてから一緒に味わってみてください。3種類のタレも一緒に提供されるので、タレごとの味わいも楽しみの1つです。
家族やグループでランチタイムに足を運ぶもよし、ディナータイムに鶏を肴に地酒を楽しむもよしと、どんな場面でも利用できるのがこの店の魅力です。一品鉄板メニューから、焼きそばやそばめしなどの締めメニューまで、豊富に用意されています。
JR各線・東京メトロ各線「渋谷駅」から歩いて2分、連絡通路直結の「渋谷ヒカリエ」の7Fにお店があります。秋田高原から直接仕入れた比内地鶏のうまみを堪能するなら、ぜひ「かしわ 渋谷ヒカリエ店」に足を運んでみてください。味とくつろぎの空間に満足できること間違いありません。
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
大自然の中で贅沢アウトドア体験「PICA Fujiyama」
山梨・河口湖にある「PICA Fujiyama(ピカ フジヤマ)」は、富士山を望む大自然に囲まれた空間で、アウトドア体験を楽しめる宿泊施設です。バラエティ豊かな宿泊スペースと、贅沢
山梨県
LeTRONC
東京ミッドタウンで光と音楽が彩るクリスマスイルミネーション開催!
東京・六本木の東京ミッドタウンでは、2022年のクリスマスイベント「ミッドタウン クリスマス(MIDTOWN CHRISTMAS) 2022」を、2022年11月17日(木)から1
LeTRONC
「アクアヴィレッジ京都天橋立」“海で遊べる”グランピング施設・天然温泉付きドーム型テントオープン!
グランピング施設「アクアヴィレッジ京都天橋立」が、京都・宮津に2022年4月15日(金)にオープン。
LeTRONC
210店舗が集結!静岡「御殿場プレミアム・アウトレット」
静岡・御殿場にあるお出かけスポット「御殿場プレミアム・アウトレット」は、富士山を望める絶景のロケーションに210店舗も集結した国内最大級の施設です。ショッピングのほかにもグルメスポ
静岡県
LeTRONC
アールグレイ専門店「アンドアールグレイ」の新メニュー登場!
アールグレイ専門店「アンドアールグレイ(&EARL GREY)」の新メニュー「香るティージェラート」が、アンドアールグレイJR仙台駅店にて発売されます。
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!