横浜ベイホテル東急にて横浜の夜景と楽しむナイトプールがオープン!
横浜ベイホテル東急のナイトプールがオープン。2022年7月16日(土)から9月4日(日)までは、ナイトプール利用券付きの大人限定宿泊プランが実施されます。
LeTRONC
- 83
- 0
- 0
日本橋駅近くのビルの地下に店を構えるイタリアンレストラン、「モンタルチーノ」。席数が最大で34席というこぢんまりとしたお店ながら、パーテーションを利用してお客さんがホッとできるプライベート感を大切にしています。
木を基調とした店内は落ち着きのあるアットホームな空間。イタリアオープンキッチンも、どこか懐かしい家庭的な雰囲気を感じさせます。
店名になっている「モンタルチーノ」とは、イタリア中部トスカナー州にある小さな田舎町のこと。ぶどう畑やオリーブ園が広がる田園地帯で、ブルネッロ・ディ・モンタルチーノをはじめとする高級ワインの産地として有名です。
モンタルチーノの酒場を日本橋に再現したい! という想いが込められており、店内には、モンタルチーノの風景画も飾られています。
お店の人気メニューといえば、やはり「ピッツァマルゲリータ(1,296円)」。モンタルチーノのピッツァは、噛めば噛むほど美味しさが口の中で広がる、厚めでふっくらとしたモチモチ食感が特徴です。
モッツアレラチーズと新鮮なスイートバジルをたっぷりと使ったシンプルなピッツァを、ワインとともに味わってみてください。
もちろんモンタルチーノは、パスタも絶品です。なかでもイタリアンの王道スカンピのパスタ「手長海老 トマトソースのタリアテッレ」がおすすめ! 海老の殻からとった濃厚なソースがたまりません。
また、ランチタイムもおすすめです。オムライスなどの洋食メニューも人気ですが、モンタルチーノでは、なんとスリランカ風のカレーを食べることができます。スリランカ人のアルバイトスタッフが賄いで作ったのがきっかけでランチに採用され、今ではこれを目当てに訪れる人も少なくありません。
日本橋の小さなイタリアン、「モンタルチーノ」は、トスカーナ地方の田舎町の居酒屋の雰囲気を楽しめるアットホームなレストランです。空間づくりを大切にしており、パーテーションを使用した個室での宴会やパーティーもできます。
トスカーナ地方を中心とした世界のワインは約100種類! 美味しいワインとともに、イタリアンをお箸でカジュアルに楽しめる大人の社交場です。
東京メトロ「日本橋駅」のB5出口階段を上がり、徒歩で約1分の立地。加藤ビルのB1Fに店を構えています。日本橋でイタリアの田舎町の雰囲気をぜひ味わいに行ってみてください。
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
横浜ベイホテル東急にて横浜の夜景と楽しむナイトプールがオープン!
横浜ベイホテル東急のナイトプールがオープン。2022年7月16日(土)から9月4日(日)までは、ナイトプール利用券付きの大人限定宿泊プランが実施されます。
LeTRONC
ホテルニューオータニにて「スーパーいちごビュッフェ2021」開催!
ホテルニューオータニ(東京)では、「スーパーいちごビュッフェ2021」を2021年5月5日(水・祝)まで、完全予約制にて開催。好評を受け、10部制に拡張して開催します。
LeTRONC
ナイトプールはシェラトン・グランデ・トーキョーベイに決まり! 洞窟バーも
2018年4月に30周年を迎えた千葉県・舞浜の「シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル」では、夏のナイトプールが好評です。緑と巨石に囲まれているのが特徴。石から流れ落ちる水が
千葉県
LeTRONC
本格りんご飴専門店「代官山キャンディーアップル」京都・清水二寧坂にオープン
本格りんご飴専門店「代官山キャンディーアップル(Candy apple)」は、関西エリア初の常設店を京都・清水二寧坂に2023年4月1日(土)にオープンする。
LeTRONC
「ソラマチ・クリスマスマーケット2022」東京スカイツリータウンで開催!
「ソラマチ・クリスマスマーケット2022」が、2022年11月18日(金)から12月25日(日)までの期間、東京スカイツリータウン4階 スカイアリーナにて開催される。
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!