劇団四季「キャッツ」メイク ハロウィンは本格的な猫メイクで変身
劇団四季の「キャッツ」風の舞台メイクは、ポイントをおさえれば初心者でも簡単に挑戦することができます。本格的な「キャッツメイク」のやり方を動画でわかりやすくご紹介。2018年のハロウ
LeTRONC
- 255
- 3
- 0
京都・伏見稲荷大社の近くにあるカフェ「Vermillion - cafe.(バーミリオンカフェ)」は、厳選された挽きたてコーヒーを味わえるコーヒー専門店です。
「Vermillion」は“朱”という意味。伏見稲荷の鳥居を連想させる朱色から店名を名付けたそう。店内はオーストラリアのカフェを意識した造りながら、神社の景観を活かしたゆっくりとくつろげる空間となっています。
開放的なオープンテラスからは、伏見稲荷大社境内の八島ヶ池を眺めながら過ごすことができます。涼やかな自然の景色の中で味わうコーヒーはまた格別です。
お店のおすすめは、ほどよい酸味を活かしたエスプレッソコーヒーとスチームミルクを合わせた本格カフェラテ。自家製フムスや、地元の食材で作るボリュームたっぷりのバゲットサンドイッチと一緒にどうぞ。
「Vermillion - cafe.」は、JR奈良線「稲荷駅」が最寄り。表参道を通り伏見稲荷大社本殿を抜け、階段を上って納札所方向を左折。突き当たりの産場稲荷を右折してすぐのところにあります。
お山巡り、稲荷参拝後の休憩に、伏見稲荷の自然を感じながら、ホッとひと息つけるカフェで癒やしのひとときはいかがですか?
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
劇団四季「キャッツ」メイク ハロウィンは本格的な猫メイクで変身
劇団四季の「キャッツ」風の舞台メイクは、ポイントをおさえれば初心者でも簡単に挑戦することができます。本格的な「キャッツメイク」のやり方を動画でわかりやすくご紹介。2018年のハロウ
LeTRONC
「堺・緑のミュージアム ハーベストの丘」9万本のチューリップが開花!
大阪府堺市南区の体験型農業公園「堺・緑のミュージアム ハーベストの丘」で、9万本のチューリップが開花。2023年3月下旬から4月上旬まで見頃を迎える。
LeTRONC
品川プリンスホテルにていちご×チョコレートのスイーツコース登場!
品川プリンスホテルでは、期間限定のアフタヌーンティースイーツコース「Fraise rouge et Chocolat」を、2023年2月1日(水)から4月28日(金)までの期間で提
LeTRONC
プラネタリウムで「星地巡礼」の旅、有楽町&押上で - 伊勢志摩・沖縄などの絶景と星物語
プラネタリウム作品「星地巡礼 -Premium Nights-」が、有楽町のコニカミノルタプラネタリアTOKYO、押上のコニカミノルタプラネタリウム天空 in 東京スカイツリータウ
LeTRONC
カフェ キツネ冬の新メニュー登場!
メゾン キツネ(Maison Kitsuné)が展開するカフェ、カフェ キツネ(Café Kitsuné)から冬の新メニューが登場。2022年12月1日(木)より、カフェ キツネ
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!