誰もが知る老舗! 一度は食べてみたい「浅草雷門 亀十」の名物どら焼き
「浅草雷門 亀十」は、東京・浅草にお店を構える和菓子店です。亀十といえば有名なのが、どら焼。老舗のどら焼を求めて連日多くの人が足を運び、行列ができることもしばしば。名物のどら焼をは
東京都
LeTRONC
- 6
- 98
- 0
大阪本町にある、「B.up Cleansing Juicery(ビーアップ クレンジング ジューサリー)」の店内は、カジュアルモダンな内装。センスのいいインテリアに、ほっと和める空間です。
ショーケースには新鮮な野菜や果物が陳列され、カウンター越しに見えるオープンキッチンで注文を受けてからコールドプレスジュースを搾ります。ジュースができるまでの時間、2席あるレザーソファで雑誌を読んでゆっくりと過ごすのがおすすめ。
ジュースクレンズは、1日の食事をコールドプレスジュースに置き換え体内浄化するデトックス方法。「ビーアップ クレンジング ジューサリー」の提供するジュースは、ノーウォークジューサーで搾るコールドプレスジュースと、それ以外のジューサーで搾るロージュースの2種類です。
アメリカやヨーロッパから取り寄せた5台の特別なジューサーによるコールドプレス製法で、素材の持つ栄養素を最大限に壊さず残すことに成功。消化に時間のかかる繊維質を極限まで取り除き、胃腸にかける負担を抑えます。
コールドプレスジュースは5種類、ロージュースは8種類を提供。それぞれのジュースに身体が喜ぶ様々な効果があり、その日の体調や気分で選べます。
とにかくデトックスしたい人は「スピカ」(860円/写真左)、アンチエイジング効果を期待する人は「ミラ」(1,060円/写真中)、胃もたれや消化不良を解消したい人は「ヴィーナス」(840円/写真右)がおすすめ(料金は全て300ml)。300mlのプラカップサイズ料金にプラス400円で、500mlのボトルに増量が可能。
本格的にジュースクレンズをしたい方やリピーターの方には、各種特典のついたお得な500mlのオリジナルタンブラーがおすすめ。通常価格より安い200円でボトルサイズへの増量が可能です。
雨の日に来店された方には無料で増量のサービスを行っています。また、アレルギーや苦手な食材がある場合は抜くことができるので、注文時にスタッフに知らせてください。
1日のジュースクレンズを定期的に行うことで、デトックスやダイエット効果を実感することができます。ファスティング(断食)ほどの負担がなく、必要な栄養素をおいしく摂取しながら続けることができるジュースクレンズ。
気軽に始めることができ、無理なく続けられる根本的な体質改善方法です。
四ツ橋線「肥後橋駅」7番出口から四ツ橋筋を南に進み、京橋堀1丁目交差点を右折、なにわ筋を目指し進むと右側にお店が見えます。身体が喜ぶ新習慣、「ビーアップ クレンジング ジューサリー」の提案するジュースクレンズでお手軽にキレイを手にいれましょう。
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
誰もが知る老舗! 一度は食べてみたい「浅草雷門 亀十」の名物どら焼き
「浅草雷門 亀十」は、東京・浅草にお店を構える和菓子店です。亀十といえば有名なのが、どら焼。老舗のどら焼を求めて連日多くの人が足を運び、行列ができることもしばしば。名物のどら焼をは
東京都
LeTRONC
芦別市のさくらんぼを応援するワッフルとパフェを提供開始
旭川を楽しみ尽くす都市観光ホテル「星野リゾート OMO7旭川」は、2021年2月15日に、北海道芦別市にある「大橋さくらんぼ園」のさくらんぼを使用した「完熟さくらんぼワッフル」と「
北海道
PR / 株式会社星野リゾート
マツコも認めたロケ弁! お弁当の老舗「津多屋」のおすすめ3選
創業40年の老舗「津多屋」のお弁当はあのマツコ・デラックスさんも認めるほど絶品! 豊富な種類のおかずはどれから食べようかと悩んでしまうほど。実は手軽に買えるロケ弁、今日のお昼にチョ
LeTRONC
河原町から清水寺までのおすすめスポット! 河原町から清水寺は徒歩30分 約2.1km 京都の雰囲気を存分に味わえる!
金剛寺 https://ja.kyoto.travel/tourism/single02.php?category_id=7&tourism_id=2007 清水寺 https:/
京都府
Yuta Kosaka
「赤羽自然観察公園」都内で自然に癒される公園散歩
東京都北区赤羽にある「赤羽自然観察公園」近くに住んでいながら こんなに自然豊かな公園があるなんて知りませんでした! もちろん手洗い・アルコール消毒は忘れずに。
東京都
She.Me Works
かわいいが大渋滞!「こうぺんちゃんカフェ」が期間限定でオープン
人気イラストレーター「るるてあ」が書く皇帝ペンギンの赤ちゃんがモチーフにされたコウペンちゃんのカフェが期間限定でオープンします。
日本
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!