USJ「スーパー・ニンテンドー・ワールド」に世界初“ドンキーコング”の新エリア!
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)の、任天堂のキャラクターやゲームをテーマとした「スーパー・ニンテンドー・ワールド」はエリアを拡張。「ドンキーコング」をテーマにした世界初の
LeTRONC
- 232
- 0
- 0
大阪・堂島にある「新世界グリル 梵-堂島店-」。ビルの外壁に飾られたレトロな看板とランプが昭和な印象。3階にあるお店に足を踏み入れると、アットホームな雰囲気と大きな窓が印象的です。
店内に用意されているのはカウンター席のみで、カウンターの向こうでシェフが調理する様子が伺えます。店内でできたてアツアツのヘレカツサンドを味わうのはもちろん、テイクアウトも可能。人気店のため、お持ち帰りの方も多くいます。
お店の歴史は古く、戦前にオープンした「レストラン二井」が前身。一度閉店しましたが、1961年に「グリル 梵」として再びお店を始めました。梵とはフランス語の「ボン」、つまり美味しいという意味を表します。また、「ン」の右上がりになっていることから縁起が良いとなり、「ボン」=「梵」を店名にしたそうです。
1965年に2代目がお店を受け継ぎ、2006年にカツサンド専門店をオープンしました。柔らかでヘルシーなヘレカツと、秘伝ソースの相性が抜群なカツサンドを求めに、多くのお客さんで賑わうお店です。
「極上ビーフヘレカツサンド」は1人前サイズ(税込¥2,100)とハーフサイズ(税込¥1,050)の2種類を用意。厳選されたオーストラリア産のヘレ肉を使用しています。ヘレ肉の中でも、ティーボーンステーキというさらに希少な部位を使用するほか、お肉の筋は全て丁寧に手作業で取り除くというこだわりよう。
ヘレ肉は旨味を持ちながらあっさりとしていてヘルシーで、幅広い年代に人気です。冷めても柔らかく美味しいと評判で、お土産にする方も多くいます。
この店では、できたてヘレカツサンドをイートインできます。テイクアウトして冷めた状態でももちろん美味しいですが、できたてのアツアツなヘレカツサンドは絶品。
落ち着いた雰囲気の店内で、「ガラナジュース」(税込¥400 ※19時までは税込¥200)と共に楽しむのがおすすめです。ガラナジュースは神戸の布引で作られているものを提供しています。ガラナジュースの独特の風味がカツサンドにピッタリです。
お店はカツサンド専門店だけあって、提供する料理はカツサンドのみ。こだわりのカツサンドは、多数のメディアでも取り上げられるほど有名です。そのためお店はカツサンドを求めるお客さんで混雑することもしばしば。開店直後か、17時から20時頃は比較的混雑しないため、店内で食事を楽しむならその時間帯を狙ってみましょう。
お店は1人前からデリバリーも行っています。夜は特にデリバリーが多く、店内にお客さんがいなくても大忙しな日もあるほどです。
「新世界グリル 梵-堂島店-」はJR東西線「北新地駅」から徒歩5分程度で到着します。四ツ橋筋の大通りに面したビルの3階がお店です。こだわり抜いたヘレ肉を使った絶品カツサンドを味わいにお店を訪れてみませんか。
コメントを投稿しよう!
USJ「スーパー・ニンテンドー・ワールド」に世界初“ドンキーコング”の新エリア!
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)の、任天堂のキャラクターやゲームをテーマとした「スーパー・ニンテンドー・ワールド」はエリアを拡張。「ドンキーコング」をテーマにした世界初の
LeTRONC
チームラボのアート展「かみさまがすまう森」佐賀・御船山楽園で開催!
チームラボのアート展「かみさまがすまう森」が、2021年7月16日(金)から11月7日(日)まで、佐賀県武雄市の御船山楽園にて開催されます。
LeTRONC
着物で浅草観光~食べ歩きとインスタ映えを求める女子に届け!!
浅草駅から徒歩5分位のところにある「梨花和服」で着物をレンタルしました! 店内にはレトロからポップな柄まで様々な着物が並び、オプションでお面やチュール・帯飾りなどをつけることができ
東京都
アユミ
Nissy(西島隆弘)4大ドームツアー開催&ベストアルバム発売決定!
AAAのメンバーでもあるNissy(西島隆弘)さんが、2019年3月17日(日)より4大ドームツアー『Nissy Entertainment “5th Anniversary” B
LeTRONC
2021年に映画『トイ・ストーリー』のディズニーホテルが誕生!
千葉・浦安にある東京ディズニーリゾートに、2021年、ディズニー/ピクサー映画『トイ・ストーリー』のホテルが新しく誕生します!「アンディ」の部屋をイメージした客室など、『トイ・スト
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!