体が硬い人にもおすすめ。初心者にやさしいタイ式ヨガ「ルーシーダットン」とは?
ルーシーダットンとは、タイに古くから伝わる健康法です。ポーズは比較的簡単なものが多く、筋力に自信のない人や運動の初心者にもおすすめ。ピラティスとの違いや、おすすめのスタジオプログラ
東京都
LeTRONC
- 153
- 20
- 0
JR新宿駅中央東口改札または東口改札から徒歩1分、ルミネエストの7Fにある新宿店は、思い立った時にサクッと立ち寄れるアクセスの良さが魅力です。人気の秘密は、アメリカで親しまれたパンケーキに、他国で人気のあるパンケーキのレシピを取り入れた、オリジナルレシピ。このレシピを基に、毎日キッチンで生地を仕込み、昔ながらの天然酵母で3日間かけてつくられるパンケーキには、創業者のこだわりがぎっしりと詰まっています。
ふわふわと軽いパンケーキは、一口食べると顔がほころぶ美味しさ。パンケーキ以外にも、ワッフルやハンバーガーなど、メインの料理としても楽しめるレシピが豊富で、モーニングやランチ、ディナーにもピッタリです。
お店の人気ナンバー1パンケーキは、印象的な名前が特徴の「ダッチベイビー(1,240円・税別)」。オーブンでじっくりと焼き上げたジャーマン生地は、まるで厚手のクレープのような、モチモチの食感が楽しめます。熱々生地の上からホイップバターを落とし込み、レモンを回しかけ、最後に粉砂糖をふって仕上げるこちらのパンケーキ。
粉砂糖の自然な甘さのみでつくられていますので、甘いものが苦手な方でも美味しく食べられます。ホイップバターの濃厚な塩分と、粉砂糖の自然な甘み、レモンのさっぱりとした酸味が絶妙にマッチした、飽きのこないさわやかな味わいに、きっとあなたもトリコになるはず!
パイナップルやキウイ、イチゴ、バナナなどの新鮮なフルーツをたっぷりと使用した、見た目にも華やかな「ミックスフルーツパンケーキ(1,660円・税別)」は、SNS映え間違いなし!ホイップクリームとメープルシロップをかけていただきます。口のなかでとろけるホイップクリームと、甘すぎないメープルシロップとの相性は抜群。お口の中に、上品でフルーティーな美味しさが広がる、お店人気の一品です。
添加物をほとんど使用せず、バターやソースなども全て自家製でつくっている「オリジナルパンケーキハウス」。食べてくれる人たちの笑顔を願い、手間暇をかけてつくられたやさしい絶品パンケーキを、ぜひ一度ご賞味ください!
文/千祈(Kazuki)
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
体が硬い人にもおすすめ。初心者にやさしいタイ式ヨガ「ルーシーダットン」とは?
ルーシーダットンとは、タイに古くから伝わる健康法です。ポーズは比較的簡単なものが多く、筋力に自信のない人や運動の初心者にもおすすめ。ピラティスとの違いや、おすすめのスタジオプログラ
東京都
LeTRONC
ホテルW 大阪にて“苺尽くし”アフタヌーンティーに春ver.開催!
ホテル・W 大阪(ダブリュー 大阪)は、「苺 アフタヌーンティー - ドレスアップ フォー スプリング(ICHIGO AFTERNOON TEA – Dressed up for
LeTRONC
山中湖・河口湖インスタ映えするカフェ巡り~湖畔の紅葉を添えて~
山中湖の近くにある「森のアルム」というレストランでランチをしました 外装も店内も本当に可愛くて、ジブリのような世界観でした 私はそば粉のパスタ(1,000円)を食べました! パスタ
山梨県
アユミ
美味しすぎてほっぺたが落ちる!川越の“ふわふわシフォンケーキ”でインスタ映えも完璧
池袋から30分で行ける「川越」 埼玉の小江戸として知られるている川越は、食べ歩きや散策が楽しめる場所になっています。 電線や電柱も字面に埋まっているので景色がとてもよくて好きです。
埼玉県
Milai
【明治神宮前】まるで海外のカフェ?!おしゃれなコーヒー専門店「THE ROASTERY」
自家焙煎珈琲を提供するカフェ。店内の中央にカフェカウンターがある、スタイリッシュな空間。全席禁煙。
東京都
chanmio
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!