女子大生のおうち時間
ウィルスで外に出れない日々でも、おうちで楽しみを見つけて負けないように過ごせるように、わたしのおうち時間をまとめてみました!
fuua
- 17
- 0
- 0
「新宿駅」からほど近い「新宿御苑」は、都心でも屈指のネイチャースポット。総面積58.3ヘクタール、東京ドームに換算すると約12.5個分の面積を誇る苑内は、ここが新宿だということを忘れてしまう広々贅沢な空間です。
実はここ、江戸時代から続く歴史ある地。当時の藩主、内藤氏の屋敷跡を利用し、戦後「新宿御苑」として一般開放されました。今では大人から子どもまで、自然の中で思い思いの時を過ごす空間として愛されています。
日中は残暑が厳しくても、木陰に入れば涼しく感じる――秋の足音が少しずつ近づく今日このごろ。そんな中、夏の残り香と秋の到来を同時に感じられるのがここ「新宿御苑」です。
新宿門から入園し、そのまま南下すれば涼しげな日本庭園に到着。池の畔にある東屋から望む庭園風景は格別です。去りゆく夏を彩るヒガンバナが咲いているかもしれません。伝統的な美しい日本の風景に、心が癒やされるのを感じます。
東側に足を進めると、パッと視界が開けます。「新宿御苑」といえばここ、イギリス風景式庭園を思い浮かべる方も多いのではないでしょうか。広大な芝生広場に、巨樹がのびのびと空に手を伸ばします。休みの日には家族やグループも多く、青空のもと胸いっぱいに深呼吸するにはうってつけのスポットです。
さらに進むとバラ花壇を有するフランス式整形庭園が現れます。10月の中旬から見頃を迎えるバラも、徐々に色付き始めています。
植物や虫の声、日差しの柔らかさから季節の移り変わりを感じる、そんなプチ贅沢な時間を過ごせるスポット「新宿御苑」。時間を忘れて自然に囲まれてみてはいかがですか。
文/おゝしろ実結
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
女子大生のおうち時間
ウィルスで外に出れない日々でも、おうちで楽しみを見つけて負けないように過ごせるように、わたしのおうち時間をまとめてみました!
fuua
毎日開催!「昼神温泉朝市」で南信州の味を楽しもう
長野県阿智村にある温泉郷・昼神では、南信州の名産品や、新鮮な野菜、パンにお菓子などを購入できる「昼神温泉朝市」が毎朝開催されています。地元の方とのふれあいも楽しい市場で、足湯や占い
長野県
LeTRONC
【2020年】埼玉「初日の出スポット」おすすめランキングTOP5
埼玉県の秩父・飯能エリアでおすすめの初日の出スポットをランキング形式で5つご紹介します。人気の初日の出スポットで、神々しい初日を拝んだり、赤く染まった景色を眺めたりして、新年の幕開
埼玉県
LeTRONC
本格りんご飴専門店「キャンディーアップル」町田&吉祥寺にオープン!
本格りんご飴専門店「キャンディーアップル(Candy apple)」が、2020年12月10日(木)、東京・町田にオープン。また、丸井吉祥寺店内にも12月17日(木)に新しくオープ
LeTRONC
6年のリニューアルを経て琵琶湖博物館グランドオープン!
滋賀県立琵琶湖博物館は、6年にわたるリニューアルを経て、2020年10月10日(土)にグランドオープンします。
滋賀県
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!