京都・祇園に日本唯一の金平糖専門店「祇園 緑寿庵清水」がオープン
日本唯一の金平糖専門店の「緑寿庵清水(りょくじゅあんしみず)」が京都・祇園に、「祇園 緑寿庵清水(ぎおん りょくじゅあんしみず)」として、2019年7月26日(金)にオープン。
京都府
LeTRONC
- 49
- 34
- 0
牡蠣の美味しさをより手軽に、簡単に味わってほしいとの想いから誕生した「Oyster Plates ラゾーナ川崎店」。開放的でスタイリッシュなこのお店は大人から子供まで、年齢関係なく楽しめるさまざまな牡蠣料理を提供しています。
牡蠣料理だけでなく、メニューのほとんどがスキレットで提供されることもこのお店の特徴。保温性に優れたスキレットは時間が経っても冷めることなく熱々の状態をキープしてくれるため、トークに花が咲いても美味しく食べることができるでしょう。
牡蠣といえばフライで楽しむイメージが強いですが、「Oyster Plates」ではソテーはもちろん、牡蠣のムースを使ったエクレアなど変わり種のメニューも充実しています。
他にも、おこげと楽しむ「熱々!牡蠣出汁おこげ」やおにぎり型のチーズリゾットにダシをかけ、ほぐしながら食べる「牡蠣とウニの焼きおにぎりぞっと」など、アイデアに凝った料理も登場。さまざまな調理法で牡蠣の美味しさを堪能することができるでしょう。
高価なイメージがある牡蠣を手軽に楽しめる「Oyster Plates ラゾーナ川崎店」は、JR各線「川崎駅」より直結と天候を気にすることなく足を運べます。
友達同士や家族連れ、デートなど幅広く活用できるカジュアルなお店で、牡蠣の美味しさを味わってみてください。
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
京都・祇園に日本唯一の金平糖専門店「祇園 緑寿庵清水」がオープン
日本唯一の金平糖専門店の「緑寿庵清水(りょくじゅあんしみず)」が京都・祇園に、「祇園 緑寿庵清水(ぎおん りょくじゅあんしみず)」として、2019年7月26日(金)にオープン。
京都府
LeTRONC
「割座」ができない方必見!“プロップス”でむくみ解消ストレッチ
正座の状態からすねを外に出して座る「割座」は、脚の前面と背骨が伸びるので“むくみ・冷え・脚のだるさ”の軽減が期待できるそう。足首や膝関節への負担を和らげるためには、“プロップス”を
LeTRONC
「秋の紅葉夫婦デュオキャンプ!/グリーンパークふきわれ」
群馬県沼田市にある沼田市にある「グリーンパークふきわれ」東京から車で2?3時間、家族連れにも人気なキャンプ場です。 キャンプ場の前には綺麗な川も流れていて夏場には水遊びも楽しめます
群馬県
She.Me Works
質を追求したネコ型の高級食パン「ねこねこ食パン」がオープン!
おいしさを追及し、使用する水分を100%ミルクで作り上げた猫の形をした食パン「ねこねこ食パン」が広島県に2019年11月8日(金)よりオープンします。以前オープンした愛知・岐阜では
広島県
LeTRONC
タリーズコーヒーがクリスマス限定ドリンクを発売!
TULLY'S COFFEE(タリーズコーヒー)が、クリスマス期間限定ドリンクを11月1日(金)より順次、4種類発売します。毎年冬に期間限定で発売されている「アイリッシュラテ」など
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!