『カーズ』のマックィーンが目の前に!TDSイベントみどころ
東京ディズニーシーでは、2019年1月11日(金)~3月25日(月)までの期間、ディズニー・ピクサー映画『カーズ』の天才レーサーを招いてドライブを楽しむイベント「ライトニング・マッ
千葉県
LeTRONC
- 66
- 8
- 0
日本の優美な世界観を味わいたい! そんな気持ちで訪れたのは日本橋三井ホールにて2017年9月24日(日)まで開催されている「ECO EDO」。
会場内には、おとぎ話の竜宮城を江戸流に再現したという幻想的な色合いの水槽がズラリ! その水槽内を泳いでいる金魚の優雅さや、光と音楽による妖艶で粋な演出は、感動のあまり思わずため息がもれてしまうほどでした。
19時を過ぎると、同じ会場内にてオリジナルカクテルや日本酒「獺祭」とともに楽める芸者や一流アーティストによるショーがスタート。日本が誇る和の伝統と、水中世界を彷彿とさせる芸術との共演は、夏の終わりの切なさと懐かしさを同時に運んできてくれました。
詳しくはコチラ!
8,000匹の金魚が舞う!「ECO EDO 日本橋 2017」はこの夏だけの龍宮城
東京都 > 日本橋
ミッキーマウスの誕生から最新作「モアナと伝説の海」まで、世代を超えて愛され続けている、約90年分のディズニーアニメーション作品の原画が、お台場・日本科学未来館へ初上陸! 2017年9月24日(日)まで開催中です。
キャラクターとアニメーションの動きに合う音楽をつけるところからはじまったディズニーの歴史を、約500点の原画とコンセプトアートによって再現している会場内。次から次へと現れる心躍る演出や作品に興奮しっぱなしで、終始笑顔になりました。
また、特設コーナー「塔の上のラプンツェル」のランタンシーンを再現した空間は、ロマンチックなでデートにもぴったりの雰囲気!まるで自分が物語の主人公になったかのような素敵な気分を味わえちゃいました。
詳しくはコチラ!
ディズニー魔法の世界へようこそ!「ディズニー・アート展 いのちを吹き込む魔法」
東京都 > お台場
2013年夏に話題を呼んだ特別展「深海」の第2弾が、上野・国立科学博物館で10月1日(日)まで開催中です。今回は、光る深海生物や巨大な深海生物などの調査結果や、過酷な超深海を生き抜く生物の実態を徹底解剖!さらには日本列島と地震、深海の関係性、深海を調査する機器の紹介など、深海世界をより身近に体感できるプログラムが盛り沢山でした。
まだ名前のついていない新種生物や、有人潜水調査船「しんかい6500」の耐圧穀内部模型の展示を見ていると、未知の世界への好奇心がくすぐられます。もっと深海生物や自然の神秘について勉強したくなりました!
詳しくはコチラ!
60万人を虜にした特別展「深海」が帰ってきた! 最「深」研究がいまここに
東京都 > 上野
レオナルド・ダ・ヴィンチとミケランジェロ・ブオナローティという、ルネサンス時代に活躍した2人の巨匠による芸術の共演が、丸の内・三菱一号館美術館にて2017年9月24日(日)まで開催されています。
解剖学や遠近法を用いて、絵画や彫刻の中に自然主義「ルネサンス」を表現した彼らに共通しているのは、芸術家の力量を如実にあらわす「素描」の完成度の高さ。「顔貌」「絵画と彫刻のパラゴーネ」「人体表現」などの8テーマに沿って両者の作品を見比べると、ふと歴史が生んだ天才達の息づかいが、時代や国を越えて聞こえてくるかのようでした。
詳しくはコチラ!
ふたりの天才が宿命の対決! 「レオナルド×ミケランジェロ展」
東京都 > 丸の内
最後は、上野・東京都美術館にて10月9日(月・祝)まで開催中のイベントに注目。ボストン市民や個人コレクターらとともに、芸術の歴史を築き上げてきたボストン美術館を彩る作品の中から、厳選された80点が集結!まさに「芸術の異文化交流」だと言えます。
古代エジプト美術や日本・中国を代表する江戸美術、モネやファン・ゴッホのフランス絵画、村上隆やアンディ・ウォーホルなどの現代美術が一堂に会している壮大な空間に、驚きと感動が止まりません。全展示物を見終わったあと、どの作品が印象に残ったのか人に話したくなるユニークで魅力的な作品が目白押しでした♪
詳しくはコチラ!
10/9まで上野で開催中! 「ボストン美術館の至宝展-東西の名品、珠玉のコレクション」
東京都 > 上野
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
『カーズ』のマックィーンが目の前に!TDSイベントみどころ
東京ディズニーシーでは、2019年1月11日(金)~3月25日(月)までの期間、ディズニー・ピクサー映画『カーズ』の天才レーサーを招いてドライブを楽しむイベント「ライトニング・マッ
千葉県
LeTRONC
【横浜カフェ】横浜駅近くの一軒家風隠れ家カフェ
横浜駅西口から徒歩10分程のLu's cafeさんにお邪魔しました☕️ 店内のBGMや小物、雑貨がおしゃれで居心地がいい空間でした。 テラス席ではペットと一緒にくつろぐことも可能
神奈川県
ぴうい
2019年注目!ベトナムの人気フード「バインミー」専門店まとめ
ベトナムで人気のファストフード「バインミー」がじわじわと日本でも人気を拡大しています。今回は、2019年注目のベトナム発サンドイッチ「バインミー」が味わえるお店をピックアップしてご
日本
LeTRONC
【Kis-My-Ft2】2018年12月ドームツアー開催決定!
2018年12月に「Kis-My-Ft2 DOME CONCERT 2018(仮)」の開催が決定しました。東京と大阪の京セラドーム大阪で開催予定の本公演のチケット情報や日程などの最
LeTRONC
体が硬い人にもおすすめ。初心者にやさしいタイ式ヨガ「ルーシーダットン」とは?
ルーシーダットンとは、タイに古くから伝わる健康法です。ポーズは比較的簡単なものが多く、筋力に自信のない人や運動の初心者にもおすすめ。ピラティスとの違いや、おすすめのスタジオプログラ
東京都
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!