雨の日にこそ「新宿御苑」でゆったりと
映画の舞台にもなったと言われる新宿御苑 雨でさらに魅力を増す景色で、ゆったり静かに休日を過ごしたいですね
東京都
Misa
- 233
- 7
- 0
JR大阪駅目の前はビルが立ち並んでおり、地下街と直結したそれぞれのビルの地下には数多くの飲食店が軒を連ね、ビジネスマンの胃袋を支えてきました。その中で最も長く親しまれてきたのが「Indian Restaurant MEERA(インディアン レストラン ミラ)」です。
B2Fにあるこの店は「ディアモール大阪」から入ってすぐの分かりやすい場所。緑の看板が出迎えてくれます。62席の店内は意外と広く、壁にインドの神様が描かれた絵などが飾ってあり、スパイスの香りと相まって気分も上がります。
「ミラ」は飲食の激戦地、梅田で開業して20年を数えました。本場インドの一流レストランで腕を磨いたインド人コックたちが腕をふるうのは、彼らが生まれ育った北インドの家庭の味。
インド料理と一口に言っても、北部と南部では料理の特徴に大きな違いがあります。暑く雨の多い南インドでは米を主体とし、ココナツや唐辛子を使ったサラリとしたカレー。それに対し、寒さの厳しい北インドでは小麦や乳製品を多用します。濃厚でクリーミーな北インドのカレーをこの店では食べることができるのです。
自慢の料理は6種のお肉がセットになった「タンドリーMixグリル」。タンドリーとは、インドで使われるタコつぼ型の土窯、タンドールで焼いた料理のこと。オリジナルのスパイスやヨーグルトに漬けこんだお肉を、じっくり香ばしく焼き上げます。
チキンティッカ、シシカバブ、フィッシュティッカ、タンドリーチキン、タンドリージンガ、ムルグマライ。素材や風味のそれぞれ異なる6種のお肉に、ナンとサラダがセットになった、ボリューミーな一皿です。
インド料理を食べるならカレーは外せない。でも炭焼き料理も美味しそう。という優柔不断な人におすすめなのがディナー限定の「スペシャルセット」です。
カレーはベジカレー・チキンカレー・日替わりカレーの3種すべてが楽しめます。それに炭焼きのチキンカバブが付き、ナン・ライス・サラダ・ドリンクがセットになったお得メニュー。あれもこれもの欲張りさんにぴったりです。
お得なキャンペーンも。ディナーでは、なんとビール1杯が100円! 仕事帰りにスパイスの効いたタンドリーチキンとビールなんて、最高ですね。しかも、何杯でもOKとは何とも太っ腹です。また、飲み放題コース(2,950円)もおすすめ。会社の飲み会でも使えるお店です。
「ミラ」は大阪駅前第一ビル地下2階、「ディアモール大阪」から入ってすぐの場所にあります。JR東西線「北新地駅」からは徒歩2分、OsakaMetro四つ橋線「西梅田駅」より徒歩2分。ショッピングやビジネスの途中に立ち寄りたいお店です。
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
雨の日にこそ「新宿御苑」でゆったりと
映画の舞台にもなったと言われる新宿御苑 雨でさらに魅力を増す景色で、ゆったり静かに休日を過ごしたいですね
東京都
Misa
ヤシの木ブランコは映え確実!福岡の観光名所「糸島」でドライブ!
福岡の観光名所の1つである糸島でドライブ! 浜辺には巨大なヤシの木ブランコや白い翼が描かれたコンクリート壁などインスタ映えスポットがたくさん! 二見ヶ浦にあるサーフサイドカフェでは
日本
あかね
日和山海岸を一望できる旅館‼︎ 『金波楼』
兵庫県 城崎温泉にある旅館『金波楼』に泊まってきました‼︎ 日和山海岸のすぐ横にあり日本海が一望できる素敵な旅館。 今回は少し贅沢してスイートルームに宿泊‼︎ 専用のラウンジがあり
日本
旅行とりょうまとGoProと
着物で浅草観光~食べ歩きとインスタ映えを求める女子に届け!!
浅草駅から徒歩5分位のところにある「梨花和服」で着物をレンタルしました! 店内にはレトロからポップな柄まで様々な着物が並び、オプションでお面やチュール・帯飾りなどをつけることができ
東京都
アユミ
高館義経堂(奥州平泉)
源義経最後の地。 衣川の戦いで敗れた源義経は、妻・娘と共にこの地で自害しました。 伝承によると、郎党の武蔵坊弁慶も敵兵から身体に無数の矢を受け立ったまま絶命、所謂「弁慶の立往生」を
岩手県
お城インスタグラマーKAORI
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!