【明治神宮前】まるで海外のカフェ?!おしゃれなコーヒー専門店「THE ROASTERY」
自家焙煎珈琲を提供するカフェ。店内の中央にカフェカウンターがある、スタイリッシュな空間。全席禁煙。
東京都
chanmio
- 263
- 10
- 5
東京・恵比寿アトレ内にお店を構える「Cosme Kitchen Adaptation(コスメキッチン アダプテーション)」。「おいしく食べて、心も体も美しくなる」をコンセプトにしたカフェレストランです。マクロビオティック・ローフード・ヴィーガン・グルテンフリーなどさまざまな食事のあり方を取り入れたメニューを提供しています。
半年ぶりにメニュー改定を行い、復活&新メニューを6種類、大人気ビュッフェをもっと利用しやすい価格へ2018年4月10日(火)より変更しました。この機会にぜひ訪れてみては?
人気メニュー「サーモンとアボカド、温玉のガーデンライスボウル(1,480円 税抜)」が、パワーアップして再登場!“最強の抗酸化成分”といわれるアスタキサンチンが豊富なサーモンと、女子に人気のアボカドと温玉を合わせています。
「Cosme Kitchen Adaptation」で使っている無農薬玄米は新潟県大野氏のもの。その大野氏が栽培した果物のような食感と味わいが特徴の“黒ニンニク”を使ったテリヤキ風ソースがたっぷりかかっています。契約農家が栽培するエディブルフラワーとサンフラワーシードをプラスした華やかなグルテンフリーのサラダボウルです。
「自家製ヴィーガンカッテージチーズと季節野菜のジェノベーゼ “GREEN”パスタ(1,380円 税抜)」。フレッシュバジルと、松の実・カシューナッツ・アーモンドなどのたっぷりのナッツがポイントの濃厚でコクのあるジェノべーゼです。
旬のグリーン野菜と有機豆乳で作った自家製のカッテージチーズをトッピングした動物性食品不使用のヴィーガンパスタです。(+200円でグルテンフリーパスタへの変更も可)
食べて綺麗になりたい人必見の「鴨のラグー 有機バルサミコとポルチーニの香り 生パスタ(1,480円 税抜)」。
鴨肉は美容効果を期待できるといわれている「ビタミンB群」が豊富で、かつ高タンパク低カロリーなため、お肉の中ではダイエットに適した食材。その鴨肉をオーガニックのバルサミコと赤ワインでじっくりと煮込んで完成させました。(+200円でグルテンフリーパスタへの変更も可)
エスニック料理やパクチーが好きな人に朗報です。「旬の魚介と有機甘酒のトムヤム風ブイヤベー ス(1,980円 税抜)」が再登場しました。
ロマネスコや菜の花など旬の厳選野菜と魚介類から濃厚な旨味があふれたブイヤベース。そのままでも十分美味しいですが更に日本古来の発酵飲料“甘酒”を隠し味に加えて、コクと旨味をアップ。エスニックスタイルに仕上げています。パクチーがたっぷりとトッピングされており、パクチー好きにはたまらない逸品。
無薬飼料で育った兵庫県産“但馬(たじま)どり”をつかった「兵庫県産但馬どりの雑穀グリル ~じゃばらと有機西京味噌のソース~(1,980円 税抜)」。
「アマランサス・キヌア・もち麦・黒米・ひえ・粟・大麦・ハト麦・赤米・玄米」など約10種類の雑穀をたっぷりとまぶして、香ばしく焼き上げたメインの一皿です。山椒をアクセントに、幻の柑橘“じゃばら”と有機西京味噌をブレンドした甘酸っぱく爽やかなソースが相性抜群。ジューシーな食感を堪能してください。
「Cosme Kitchen Adaptation」の看板メニュー「クリーン イーティングビュッフェ」が、2018年4月10日(火)より従来の価格2,280円(税抜)から新価格1,980円(税抜)へ変更になりました。
約20種類のフレッシュ野菜・ハーブやスーパーフード・発酵調味料・スープ・デリ・パンなど充実した内容の「ナチュラル&オーガニックサラダバー」です。目的に合わせて選べる“食べる美容液”のようなドレッシングは、季節に合わせて常時4~5種類あります。
身体に優しい料理を提供している「Cosme Kitchen Adaptation」は、新メニューやブッフェの価格改定で更に魅力が増しました。
東京メトロ日比谷線・JR各線「恵比寿駅」徒歩1分。“食べて綺麗になりたい”という女性の願いを叶えてくれるビューティースポットです。ダイエット中でも訪れたくなるカフェにぜひ足を運んでみてください。
コメントを投稿しよう!
【明治神宮前】まるで海外のカフェ?!おしゃれなコーヒー専門店「THE ROASTERY」
自家焙煎珈琲を提供するカフェ。店内の中央にカフェカウンターがある、スタイリッシュな空間。全席禁煙。
東京都
chanmio
SNS映えスポット!目黒のお洒落カフェ【Factory & Labo 神乃珈琲 -kanno coffee-】
学芸大学駅から徒歩10分。 目黒のお洒落カフェに行ってきました! 全面ガラス張りの外観。 生豆の買付から焙煎までこだわり抜いた珈琲と軽食が味わえるお洒落カフェ!
TAKAHIRO | Vlogger
渋谷に来たらワンコイン焼肉へ!ランチにもおすすめ居酒屋「立ち喰い焼肉 治郎丸」
「治郎丸」は渋谷駅のすぐ脇に店を構えた“立ち喰い”焼肉店。仕事帰りにも立ち寄りやすいうえにコスパ抜群の人気店。常にお客さんが絶えない人気の秘密についてご紹介します!
東京都
LeTRONC
新宿「肉&麺」の本格派韓国風中華麺!みぞれスープのミル麺で涼む
この夏、東京・新宿にある「肉&麺」で本格派の韓国風中華麺はいかがですか?凍ったスープでいただく「ミル麺」で火照った体をクールダウンさせるも良し、味わい深い「ジャージャー麺」や人気の
東京都
LeTRONC
クラフトビールや日本酒で至福のひととき。新鮮牡蠣が美味しい大塚の居酒屋「麦酒庵」
JR大塚駅から徒歩2分のところにある「麦酒庵」は、約10種のクラフトビールと約200種の日本酒を楽しめるお店です。全国各地から取り寄せた新鮮な牡蠣を食べ比べできるため、大人が通う居
東京都
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!