Memories from Yakushima【男5人で縄文杉に会うため屋久島へ】
男5人で屋久島へ行ってきました。 太鼓岩からの景色は最高で、白谷雲水峡にある苔むすの森は、幻想的過ぎました。 縄文杉は道中が長いですが、達成感はとてつもないです。 大川の滝や千尋
鹿児島県
Takuya Otani
- 59
- 0
- 0
あるべきってないべき。世の中の“あるべき”にとらわれず、私らしさを叶えるブランド「KISSME」から、自信を持って自分らしく生きる女性を応援する『KISSME PROJECT』が誕生しました。
企画に賛同した、女性ダンスグループMAXのReinaさんなどの著名人含め106人の女性が、「あるべきってないべき」のメッセージを宣言する唇の形をキスマークで表現。
口紅とキスマークで絵を描く世界的アーティスト、リップスティック・レックスさんが「メッセージを宣言している女性」を表現したキスマークアートを作り上げました。
3月30日、31日のイベント当日には、リップスティック・レックスさんが来日し、その場で作品にキスを重ね「キスアート」を完成させるライブペインティングを行いました。
今回のコンセプト“あるべきってないべき”について「人生には、”~するべき”というものはないと思っています。」と賛同の意志を宣言。
さらに、「私たちは自分を尊重することが大切です。夢がある人にはぜひ夢を追いかけてほしいし、それぞれが自分らしくいることが大事だと思っています。」と語り、女性たちに応援のメッセージを送りました。
公式WEBサイトでは、今イベントの様子や、106人の女性が協力して作った「キス文字メッセージ」、リップスティック・レックスさんによる「キスアート」のメイキング映像が公開されています。
「何歳だから、女性だから~するべき。」という言葉にとらわれ、年齢や性別で理想像を決めつけてしまうことは、自分らしさを押し込め、窮屈な社会を作ってしまいます。
1人1人が自信を持って、自分らしく歩んでいく世界中の女性たちを応援して笑顔にしたいという想いが込もった「あるべきってないべき」のメインコピー。106文字のメッセージを発信する『KISSME PROJECT』に今後も目が離せません。
「KISSME PROJECT」WEBサイト▷ https://www.isehangroup.jp/kissmeproject/kissart/
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
Memories from Yakushima【男5人で縄文杉に会うため屋久島へ】
男5人で屋久島へ行ってきました。 太鼓岩からの景色は最高で、白谷雲水峡にある苔むすの森は、幻想的過ぎました。 縄文杉は道中が長いですが、達成感はとてつもないです。 大川の滝や千尋
鹿児島県
Takuya Otani
ホテル インターコンチネンタル 東京ベイ「不思議の国のアリス」コンセプトルーム登場!
ホテル インターコンチネンタル 東京ベイにアリスの不思議な世界を楽しめる期間限定コンセプトルームが2021年10月1日(金)から11月30日(火)まで登場します。
LeTRONC
クラモノ。 蔵の街のマチアルキ
栃木県栃木市嘉右衛門町で開かれたマルシェイベント「クラモノ。」を訪れました。 「蔵ノマチ デ タカラモノ サガシ。」をテーマに、個性豊かな飲食店・雑貨屋さん・お菓子屋さん・アンティ
栃木県
kouyatakahashi
縁起の良いモチーフ! 願いを叶える水引の結び方「お守り結び」
お守り袋の口を閉じてある水引。ご祝儀袋などにも使われており、お祝いごとに欠かせない結び方をしています。とても縁起の良い「お守り結び」という結び方をご紹介します。
LeTRONC
ディズニー「ミッキー&フレンズ」カフェが東京・大阪・名古屋で順次開催
ディズニー・ミッキー&フレンズをコンセプトにしたスペシャルカフェ「ミッキー&フレンズ」OH MY CAFEが期間限定でオープン。2023年2月17日(金)より東京にて、3月16日(
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!