近くの公園でピクニック!簡単“#おしゃピク”のテクニック特集
目次
優しいカラーで包まれた店内は癒しのリラックス空間
東京・原宿、オレンジをテーマカラーにする「cafe masumiya」は、ロゴが入ったオレンジの看板が目印。軒先には植物が植えられ、お店に入る前から心が休まる気持ちにさせてくれます。
店内は白・ベージュ・ブラウンでまとめたくつろぎの空間を演出。友人宅に遊びに来ているような、リラックスできる雰囲気づくりを心がけています。大きなガラス張りの向こうからはやわらかな日差しが入ってくるので、心地よいひとときを過ごせるでしょう。
オーナー自らが思い描いていたリラックス空間を実現
サンドイッチ好きだったオーナーが、異業種から転身しこの店をオープンさせたのは2005年の4月のことです。オーナー自身が求めていた「働く女性が心落ち着ける空間のカフェ」を、「cafe masumiya」で実現させました。
サンドイッチというと軽食をイメージしますが、単なる軽食ではなく、しっかりと満足感のある食事として提供したいという思いから、ヘルシーかつボリューミーなサンドイッチを作るようになったそうです。
芸術的な断面! おいしくてヘルシーな満腹サンドイッチ
お店一番のおすすめは、「チキン&野菜5種サンド」。栄養バランスをしっかりと考えたサンドイッチです。具材のチキンには、健康を第一に考えて育成したブランド鶏の「美桜鶏」を使用しています。鶏特有の臭みがなく、ジューシーな肉質が特徴。
うまみが詰まったしっとりチキンと5種類の野菜をたっぷりとはさんだサンドイッチは、これひとつで充分な満足感を得られます。色鮮やかな断面、「萌え断」も忘れずに楽しみましょう。
おいしさと幸せを運ぶ絶品フレンチ・トースト
こちらで食べられるのはサンドイッチだけではありません。ベーグルサンドやデリなどのメニューも充実しています。
中でも評判なのが、「サンドイッチ屋さんのフレンチ・トースト」。サンドイッチにも使用するイギリスパンを大きめにカットし、卵液に漬け込んでじっくりと焼き上げています。ひと口ほおばるとバターの風味がふわっと広がり、表面さっくり中はトロトロの食感。つい顔がほころんでしまうほどのおいしさです。
働く女性を応援! 明日も食べたくなるサンドイッチ
女性客が多いですが、男性の来店も珍しくありません。お昼時になると、30代を中心にランチとして購入していく姿がよく見られます。
フレッシュな野菜とこだわりの食材が詰まったサンドイッチは、ホームメイド感あふれるヘルシーなおいしさが魅力。カロリーオーバーしがちな外食でも罪悪感なくいただけるでしょう。ボリューム満点のサンドイッチは、体も心も元気にしてくれそうです。
「cafe masumiya」までは、JR山手線「原宿駅」から歩いて3分、東京メトロ千代田線「明治神宮前駅」からでも5分で到着。竹下通りから少し奥の方に入ったところにあります。スイーツ以外はテイクアウトにも対応でき、電話で事前に注文しておくと希望の時間に取りに行けかれるので便利です。今日のランチは、「cafe masumiya」のサンドイッチに決定!
スポット情報
コメント
コメントを投稿しよう!
関連する特集
この特集のオススメ記事
インスタ映えする#おしゃピク!アイテムやフードの簡単テク
Instagramで10万件以上も投稿されている「#おしゃピク」のハッシュタグ。2018年の秋は、いつものピクニックを格上げした「#おしゃピク」を楽しみませんか?おすすめのアイテム
LeTRONC
- 8
- 28
- 0
青山「GRANNY SMITH」のアップルパイは“おばあちゃんの味”
東京・青山にお店を構える「GRANNY SMITH APPLE PIE & COFFEE (グラニースミスアップルパイアンドコーヒー)青山店」。アップルパイとコーヒーの専門店です。
東京都
LeTRONC
- 10
- 93
- 0
デンマーク発の素敵な雑貨屋さん!表参道「ソストレーネ グレーネ」
東京・表参道にある「ソストレーネ グレーネ」はヨーロッパを中心に100店舗以上展開するデンマーク発の北欧雑貨店。シンプルでおしゃれなアイテムをリーズナブルな価格で購入できます。20
東京都
LeTRONC
- 39
- 70
- 0
幸せなお茶の時間を。 ティースタンド「THE ALLEY」
東京・表参道のティー専門店。明治通りからキャットストリートへと抜ける小路に、大きな鹿の絵が印象的な「THE ALLEY(ジ アレイ)」があります。こだわりのお茶を片手に癒しの時間を
東京都
LeTRONC
- 9
- 132
- 0
関連する記事
人気記事
仙台うみの杜水族館“イワシ×音楽”のパフォーマンスがリニューアル!
仙台うみの杜水族館では、大水槽のイワシの群れが魅せるパフォーマンス「スパークリング オブ ライフ(Sparkling of Life)」が2022年4月29日(金・祝)よりリニュー
LeTRONC
- 104
- 0
- 0
ホテルW 大阪にて“苺尽くし”アフタヌーンティーに春ver.開催!
ホテル・W 大阪(ダブリュー 大阪)は、「苺 アフタヌーンティー - ドレスアップ フォー スプリング(ICHIGO AFTERNOON TEA – Dressed up for
LeTRONC
- 204
- 0
- 0
マクセル アクアパーク品川にて“星空の海”がテーマのクリスマスイベント開催!
マクセル アクアパーク品川でクリスマスに向けた冬イベント「ネイキッド スター アクアリウム(NAKED STAR AQUARIUM)」が2021年11月3日(水・祝)から12月25
LeTRONC
- 119
- 0
- 0
美しく儚い廃墟の魅力を感じる「変わる廃墟展 2020」が東京・浅草で開催
廃墟をテーマにした合同写真&物販展「変わる廃墟展 2020」が、2020年3月6日(金)から4月5日(日)まで、東京・浅草のギャラリー「TODAYS GALLERY STUDIO」
日本
LeTRONC
- 571
- 16
- 0
長崎の第2の軍艦島とは…池島に広がる圧巻の廃墟群
かつて炭鉱で栄えた池島は長崎県長崎市に属し、九州で最後に閉鎖した炭鉱があります(2001年)。トロッコ列車で旧鉱に入るツアーなどがあり観光客は増加していますが、知名度はあまり高くな
長崎県
AKAIN
- 437
- 4
- 0
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!