SNS映えスポット!目黒のお洒落カフェ【Factory & Labo 神乃珈琲 -kanno coffee-】
学芸大学駅から徒歩10分。 目黒のお洒落カフェに行ってきました! 全面ガラス張りの外観。 生豆の買付から焙煎までこだわり抜いた珈琲と軽食が味わえるお洒落カフェ!
TAKAHIRO | Vlogger
- 222
- 0
- 0
東京・原宿にある「ALOHA AMIGO 原宿」は、ハワイアンとメキシカンが融合したニュースタイルのミクスチャーカフェ&ダイニングです。
ハワイ語を代表する「アロハ」とメキシコの公用語であるスペイン語の「アミーゴ」を合わせて、店名が名付けられました。
ウッド調とガラス張りを組み合わせたおしゃれな建物で、内装も木目調とヴィンテージを意識した大人の雰囲気。店内は完全オリジナルデザインのテーブル席やソファ席で揃えられています。
自慢の一品は、「ロティサリー・フリフリ・チキン」です。鶏一羽を丸ごと焼き上げたロティサリーチキンは、ハワイの家庭料理としてもおなじみ。
専用のオーブンで回転させながら時間をかけて焼き上げることで、余分な脂が落ちてヘルシーにいただけます。表面の皮はパリパリで、中はしっとりジューシー。驚くほどさっぱりとした味わいで、いくらでも食べられます。
「アミーゴ・タコライス」は、辛いものが苦手な方でも食べやすいよう、辛さは控えめになっています。
フレッシュな野菜がたくさん入っており、女性には特にうれしい一皿。さまざまなスパイスの風味とシャキシャキした野菜がよくマッチしていて、ボリューム満点ですがあっという間に平らげてしまいます。上に乗った具材と下のご飯をよく混ぜていただきましょう。
食後には「熱くて冷たい」デザートはいかがでしょうか。バナナとカスタードクリームをトルティーヤ生地で包み、カリッと揚げた「チャミンガ」です。
チャミンガはメキシコでよく食べられるスイーツだそう。こちらではバナナシナモン風味に仕上げています。添えてあるバナナアイスと一緒に食べて、熱い&冷たい両方の感覚を楽しみながらどうぞ。
客層は男女の別なく、10代からミドル世代まで幅広い年齢層が来店。開放的なテラス席はベビーカーもそのまま入れて、子ども連れにもやさしい設計となっています。
ほどよくカジュアルでありながらスタイリッシュな大人の空間は、女子会やデート、友人たちとの会食に最適でしょう。多彩なオードブルや定番のタコス、健康的でスパイシーな料理の数々を召し上がってください。
お店までは、東京メトロ副都心線・千代田線「明治神宮前駅」より徒歩5分。東京メトロ各線の「表参道駅」からも歩いて7分の距離で、キャットストリートから一本奥へ入った通りにあります。原宿方面へのお買い物の際にでも立ち寄って、ハワイとメキシコの風を感じてみませんか。
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
SNS映えスポット!目黒のお洒落カフェ【Factory & Labo 神乃珈琲 -kanno coffee-】
学芸大学駅から徒歩10分。 目黒のお洒落カフェに行ってきました! 全面ガラス張りの外観。 生豆の買付から焙煎までこだわり抜いた珈琲と軽食が味わえるお洒落カフェ!
TAKAHIRO | Vlogger
鶏やあさぎ - 新鮮な鶏をその日に一本ずつ串打ちする、こだわりの焼き鳥。
焼き鳥を食べるならここです。特に自家製のつくねは絶品です。美味しい料理と、優しい店主のおかげで素敵な時間を過ごせます。
山形県
Noa Takahashi
世界のセレブリゾート・メキシコのロスカボス《Vlog》
世界のセレブが集まるリゾート地、メキシコのロスカボスでのVlogです♪
海外
Asa Yamato
日本初上陸!カカオトーク人気キャラ「アピーチ」ストア表参道にオープン
無料メッセージングアプリ「カカオトーク」のオリジナルキャラクター“カカオフレンズ”のひとりである「アピーチ」をコンセプトにした公式ストアが、2018年12月22日(土)表参道にオー
東京都
LeTRONC
ナナズグリーンティー春限定“桜×苺”のスイーツ&ドリンク登場!
ナナズグリーンティー(nana's green tea)から、春限定スイーツ&ドリンクが登場。2023年2月15日(水)から3月27日(月)までの間、一部を除く全国店舗にて販売され
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!