新江ノ島水族館の冬季スペシャルイベント「ジュエリウム」期間限定開催!
新江ノ島水族館の冬季スペシャルイベント「ジュエリウム(Jewerium)」が、2020年12月1日(火)から2021年3月7日(日)までの期間で開催されます。
LeTRONC
- 71
- 1
- 0
東京都 > 下北沢
古着屋や喫茶店が集まるエリアからは少し離れた住宅街の一角、「Rojiura Curry SAMURAI.下北沢店(ロジウラカレーサムライ)」はその名の通り路地裏にひっそりとたたずんでいます。店先は緑に囲まれていて、大きな木の看板が目印。
店内はウッディでアンティークな雰囲気。都会の喧騒を離れた非日常の空間で快適に過ごしてほしい! という想いが込められており、やわらかい間接照明や温かみのある木の肌触りが、どこかホッとできる空間を演出しています。
もともとはスープカレーの本場・札幌で複数店を展開する「SAMURAI.」。そのカレーは、手間ひまかけてひと皿ひと皿ていねいに創り上げられています。自慢のブイヨンは、素材の特徴を最大限引き出したもの。
大量の野菜で作った野菜ブイヨンに、豚骨、鶏、昆布、カツオ節などを加え、丸1日かけてたき上げます。野菜や米は可能な限り、北海道産を使用。特に野菜は、それぞれの甘みやうまみを目いっぱい引き出すために素材ごとに調理法を変え、一種類ずつていねいに仕上げているのが特徴です。
いちばんのおすすめは、「チキンと1日分の野菜20品目のカレー」(1,450円)。骨付きチキンが丸ごと一本と、キャベツ、キクラゲ、ごぼう、レンコン、大豆など定番の18種類と日替わりの野菜が2種類入ったボリュームたっぷりのスープカレー。
チキンはお好みで「パリパリ」と「柔らか」をチョイスでき、豚の角煮とチェンジすることもできます。彩りも豊かで、味はもちろん、見た目でも楽しめる一品です。
スープカレーは自分好みにカスタマイズできます。まずは、基本となるメニューを選んだら、辛さとライスの量を選択。辛さは11段階、ライスの量は6段階から選べます。さらに、ベースとなるブイヨンも「レギュラー」の他、「マイルド」「ココナッツ」などが選択可能です。
さらに、トッピング(追加料金あり)も自由に選べるのがうれしいポイント。相談すると、苦手な野菜を好きな野菜に変更もできます。野菜の他、トッピングも自由に選べる「侍まつり」という裏メニューもあるので、スタッフに尋ねてみてください。
「SAMURAI.」のスープカレーは、とにかく具だくさん! カレーがメインなのか、具がメインなのかわからなくなるくらいボリュームたっぷりです。
また、ライスは白米と玄米を混ぜて炊いているためとてもヘルシー。栄養バランスが良いだけでなく、スパイスが体を温めて代謝を活発にするため、美容にも健康にもうれしいメニューがそろっています。
「Rojiura Curry SAMURAI. 下北沢店」は、京王井の頭線・小田急小田原線の下北沢駅北口から徒歩約5分(354m)。東京だけでなく、本場札幌の数あるスープカレーの店のなかでも定評のあるスープカレーをぜひ一度味わってみてください。
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
新江ノ島水族館の冬季スペシャルイベント「ジュエリウム」期間限定開催!
新江ノ島水族館の冬季スペシャルイベント「ジュエリウム(Jewerium)」が、2020年12月1日(火)から2021年3月7日(日)までの期間で開催されます。
LeTRONC
マーロウ葉山マリーナ店で、濃厚プリンと葉山の海を堪能!
オーシャンビューを眺めながら、濃厚プリンが味わえるお店です。 手作りのビーカープリンは、ゼラチンやゲル化剤などで固めたものではなく、オーブンで焼いただけのもの!新鮮な卵や、香り
神奈川県
chiyo
大人も子供も楽しめる!アメリカの移動遊園地
アメリカのノースカロライナ州のマウントエアリー市(サリー郡)で期間限定で開催される「サリーアグリカルチャーフェア」(2019年は9月7日から9月14日まで)には毎年多くの人が訪れま
海外
Emi Sisk
かまどの神様“荒神さん”で金運招福!兵庫「清荒神清澄寺」
兵庫・宝塚にある「清荒神清澄寺(きよしこうじんせいちょうじ)」は、火の神・台所の神「三宝荒神王」を祀っているお寺。“荒神さん”と親しまれるお寺のパワースポットや魅力をご紹介します。
兵庫県
LeTRONC
パクチーおかわり無料! 梅田「ベトナム酒場ビアホイ」 で本格ベトナム料理を堪能
大阪の梅田にある「ベトナム酒場ビアホイ」は、腕利きベトナム人のシェフが手掛ける本格ベトナム料理店です。パクチーやコリアンダーなどの香り豊かな香草が、おかわり無料なのも魅力的。まるで
大阪府
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!