高館義経堂(奥州平泉)
源義経最後の地。 衣川の戦いで敗れた源義経は、妻・娘と共にこの地で自害しました。 伝承によると、郎党の武蔵坊弁慶も敵兵から身体に無数の矢を受け立ったまま絶命、所謂「弁慶の立往生」を
岩手県
お城インスタグラマーKAORI
- 366
- 1
- 0
東京都 > 表参道・青山
青山の骨董通りにある「BLOOM&BRANCH AOYAMA」というセレクトショップ内で営業している「THE BAR by Brift H(ザバーバイブリフトアッシュ)」。落ち着きあるシックなイメージの店内は、柔らかな照明がラグジュアリーな空間を演出しています。
セレクトショップ内にはショップインショップとして「THE BAR by Brift H」が入っているほか「COBI COFFEE」も併設しています。美味しいコーヒーを飲みながら靴磨きを楽しむことができる魅力的なお店です。
「THE BAR by Brift H」は2014年青山・骨董通りに面するBLOOM&BRANCH AOYAMA内にオープンしました。「BLOOM&BRANCH AOYAMA」は作家もののクラフトや器など、次世代に残したいと思えるものだけをセレクトしています。
ここでは目の前で職人が施す靴磨きを見ることができ、「COBI COFFEE」は純喫茶の精神性を現代に焼き直した美味しいコーヒーを味わえます。どちらのセクションも「職人」や「所作」に重きを置き、こだわりを持った商品と技術を提供しています。
大切な革靴は常に手入れの行き届いた状態をキープし、10年先も履き続けていたいもの。「THE BAR by Brift H」では、お客様の目の前で手順を追って靴を磨き上げていきます。
靴磨きの工程がわかりやすく、良い靴を長く愛用するためのコツや技術についても丁寧に教えてくれるのが魅力です。疲れていた革靴に十分に栄養を行き渡らせ、鏡のような光沢を与えていく様は、まさに職人技という他ありません。
「THE BAR by Brift H」では、工程が見られるカウンター磨きを依頼すると、併設されているCOBI COFFEEの本日のコーヒーをいただくことができます。
また、レザースニーカーのケアも行っています。汚れがちなホワイトソールの汚れ除去や、シューレースのクリーニング等を合わせた、スニーカーケアのフルコースも依頼することが可能です。
靴磨きの工程を目の前で見ることができるこのお店は、愛着のある靴が光って綺麗になっていく様子を、バーカウンターに座ってゆっくり堪能できるのが魅力です。
見ていて疑問に思ったことや靴磨きのコツなど、気になったことは職人に全て聞いてみましょう。自身で行えるケア方法についても丁寧にレクチャーしてくれます。
「THE BAR by Brift H」は東京メトロ各線「表参道駅」B1出口より徒歩5分。骨董通り沿いの「BLOOM&BRANCH AOYAMA」内にあります。靴が美しく生まれ変わる瞬間をこの目で堪能してみてください。
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
高館義経堂(奥州平泉)
源義経最後の地。 衣川の戦いで敗れた源義経は、妻・娘と共にこの地で自害しました。 伝承によると、郎党の武蔵坊弁慶も敵兵から身体に無数の矢を受け立ったまま絶命、所謂「弁慶の立往生」を
岩手県
お城インスタグラマーKAORI
【明治神宮前】まるで海外のカフェ?!おしゃれなコーヒー専門店「THE ROASTERY」
自家焙煎珈琲を提供するカフェ。店内の中央にカフェカウンターがある、スタイリッシュな空間。全席禁煙。
東京都
chanmio
目白の和カフェ「小苦樂 」でのんびり。
東京で本格的な抹茶が味わえる和カフェ、小苦樂さん。 目白の閑静な路地裏にひっそりと佇んでいます。 古風な建築と、丁寧に整備された庭が まるで京都にいるかのような気分にさせてくれま
東京都
空野あお
大人も子供も楽しめる!アメリカの移動遊園地
アメリカのノースカロライナ州のマウントエアリー市(サリー郡)で期間限定で開催される「サリーアグリカルチャーフェア」(2019年は9月7日から9月14日まで)には毎年多くの人が訪れま
海外
Emi Sisk
シェフの気まぐれイタリアン・SURRYHILLS @代官山
代官山にあるイタリアンレストランです。 晴れの日は、二階のテラス席も使うことができます。 Surryhills の面白いところは、メニューがその日シェフの気まぐれというところです。
東京都
Kanta Takakura
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!