初心者におすすめ!高尾山登山
新宿から1時間もかからずに行ける高尾山! 都内とは思えない、自然のパワーを感じられる場所です。 ちょっとした運動にもおすすめ!
東京都
Misa
- 60
- 5
- 0
東京・原宿にお店を構える「Sun&Witch」。“素材やクオリティにまっすぐこだわる”ことを大切にしている『パンとエスプレッソと』の系列店でもあるこちらのお店は、カラフルでド派手な外観が特徴です。
ケータリングカーのようなテイクアウト用のカウンターには、値段が記載されたブラックボードが立てかけられ、出来立てのパンが並びます。
お店1Fはパンの製造と販売、2Fがイートインスペースとなっていて、テイクアウトはもちろん、出来立てのパンをその場で食べることも。
2Fはインパクトのある外観と打って変わって、落ち着きのある雰囲気。白を基調にアートのようなデザインが施された2Fには、全席に電源と自由に使えるWi-Fiも完備。今時女子にはたまらない嬉しいサービスが充実。
パンの他にも本格的なカフェラテやコーヒーなども揃っているので、食事を楽しみたい方や原宿の散策途中にホッと一息つきたい時などにもおすすめです。
Sun&Witchの看板メニューともいえる「たまごサンド」。卵3個で作るふわふわのオムレツをパンに挟んだ、食べ応え抜群のメニューです。あとを引く美味しさの秘密は塩麹なのだとか。
また、珍しい“白たまご”を使った「たまごサンド」は、土・日・祝限定の人気メニュー。主に徳島産のお米や玄米を食べた鶏から産まれた白たまごは、栄養価がとても高いことが特徴。
ふわっふわなたまごの食感と食パンの甘みを楽しみながら食べてみてください。セットで付いてくるポタージュスープに浸して食べるのも楽しみ方のひとつです。
粒あんとたっぷりのホイップクリームを抹茶パンでサンドした「ふるーつさんど 苺」には、苺の有名ブランド“とちおとめ”を贅沢に使用。
抹茶のビターな香りと、粒あんとホイップの優しい甘味を、とちおとめの甘酸っぱさが包み込んだ「ふるーつさんど」は、忙しい日々で疲れた体に優しくしみ込みます。ボリュームもたっぷりなので、小腹が空いているときにもおすすめ。
雑誌のパン特集でも度々登場する『パンとエスプレッソと』の“ムー”。ムーとはフランス語で「柔らかい」を意味するんだとか。
そんな大人気ムーを使ったお店オリジナルの「じゃがムー」は、北海道産のじゃがいも、キタアカリとゴーダチーズを練り込んだ子供から大人まで楽しめる人気メニュー。
モチモチとしたムーの食感とキタアカリの甘み、ゴーダチーズのクセのない豊かなコクが絶妙にマッチした「じゃがムー」は、このお店だからこそ表現できるパン屋ならではの味。一口食べると「毎朝食べたい!」って気分にさせてくれますよ。
ポップなデザインでありながら期待を裏切らない「Sun&Witch」は、平日のモーニングの時間帯、8:00から10:00と、ランチタイムの10:00から12:00までが狙い目。
JR山手線「原宿駅」から徒歩10分ほど歩いたところにあるパン屋さんで、人気のムーやこだわりのパンを食べてみませんか。心にしみ込むような優しい味わいはあなたをきっと癒してくれるはずです。
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
初心者におすすめ!高尾山登山
新宿から1時間もかからずに行ける高尾山! 都内とは思えない、自然のパワーを感じられる場所です。 ちょっとした運動にもおすすめ!
東京都
Misa
兼六園ライトアップ 煌めく紅葉と雪吊りと
2019.11.22 石川県金沢市にある日本三名園の1つ、兼六園のライトアップを訪れました。春のサクラ、初夏のカキツバタ、秋の紅葉、冬の雪吊りと、四季折々の美しさが訪れる人を魅了し
石川県
kouyatakahashi
Memories from Yakushima【男5人で縄文杉に会うため屋久島へ】
男5人で屋久島へ行ってきました。 太鼓岩からの景色は最高で、白谷雲水峡にある苔むすの森は、幻想的過ぎました。 縄文杉は道中が長いですが、達成感はとてつもないです。 大川の滝や千尋
鹿児島県
Takuya Otani
高台から熱海を一望!絶景と芸術を楽しめる「MOA美術館」
「MOA美術館」には、数々の国宝をはじめとする展示品や茶室、日本最大級のマッピングで映し出される万華鏡などたくさんの見どころがあります。今回は、美術館の魅力や見どころをクローズアッ
静岡県
LeTRONC
京都北山 マールブランシュの創業40周年を記念した限定クッキー缶が数量限定で発売!
京都の洋菓子店「京都北山 マールブランシュ (MALEBRANCHE)」から、創業40周年を記念したクッキー缶「マールブランシュ クッキーストーリーズ」が登場。2022年10月1日
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!