新江ノ島水族館の冬季スペシャルイベント「ジュエリウム」期間限定開催!
新江ノ島水族館の冬季スペシャルイベント「ジュエリウム(Jewerium)」が、2020年12月1日(火)から2021年3月7日(日)までの期間で開催されます。
LeTRONC
- 71
- 1
- 0
大阪「裏なんば 焼肉 富士晃(ふじあき)」は、外から店内が見えるデザインのため、女性でも気軽に入りやすい焼肉店です。インスタ映えばっちりのインパクトのあるメニューが特徴的!
店内は赤と黒、木目で統一されたモダンでおしゃれな空間ながら、居酒屋のようなリラックスできる雰囲気も大事にしています。仲間とわいわい楽しみたい時にもおすすめです。
ひとり焼肉でも、大人数での焼肉でも、気楽に楽しめるこの店。世界遺産として海外でも有名な、日本を代表する「富士」を屋号やメニューに引用しています。
こだわって厳選した上質な肉やホルモンを、リーズナブルにいただくことができます。肉の部位ごとに相性の良い名酒を紹介するなど、お酒の品揃えにも自信があります。ほかでは見られないランチのハンバーグが有名で、たびたびテレビや雑誌で紹介される人気ぶりです。
「赤富士焼しゃぶ」は超ビッグなこの店の名物で、肉の富士山は見た目のインパクト大! 「裏なんば 焼肉 富士晃」に来たら、これを食べなければ始まりません。おろしポン酢でいただきます。
食べ応えのあるしっかりとした希少米「山形95号」とともに食す瞬間の喜びは、何物にもかえがたいもの。お店で扱うお肉や部位は、料理人によるこだわりで日々変動しています。
「まるでユッケなハンバーグ」は、生で食べられるほど新鮮な黒毛和牛でできたハンバーグです。表面だけに焼き色をつけた状態で提供されます。
味付けのラインナップが豪華で、お店自慢のタレや大根おろしポン酢、あるいはわさびと醤油、トロトロ卵&甘ダレというぜいたくさ。あまりにも好評なメニューで売り切れる場合があるため、どうしても食べたいときは早めの来店がおすすめです。
肉にこだわるこの店は、ホルモンの選び方も秀逸。出荷頭数が少なく入手困難と言われる近江牛のホルモンを仕入れています。
お店オリジナルのタレも、厳選した野菜とフルーツをじっくり煮込む独自の製法でブレンドされた一品。自信を持って提供する品々を存分に堪能できます。ひとり焼肉の聖地とされる焼肉店でもあるため、ひとり焼肉デビューの人にもおすすめです。
「裏なんば 焼肉 富士晃」は、南海高野線または南海本線「難波駅」東出口から徒歩2分、OsakaMetro御堂筋線「なんば駅」から徒歩5分です。高島屋の道路を挟んですぐの所、裏なんばの入り口にあります。上質な焼肉が食べたいと思ったら、ぜひ訪れてみてください。
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
新江ノ島水族館の冬季スペシャルイベント「ジュエリウム」期間限定開催!
新江ノ島水族館の冬季スペシャルイベント「ジュエリウム(Jewerium)」が、2020年12月1日(火)から2021年3月7日(日)までの期間で開催されます。
LeTRONC
パクチーおかわり無料! 梅田「ベトナム酒場ビアホイ」 で本格ベトナム料理を堪能
大阪の梅田にある「ベトナム酒場ビアホイ」は、腕利きベトナム人のシェフが手掛ける本格ベトナム料理店です。パクチーやコリアンダーなどの香り豊かな香草が、おかわり無料なのも魅力的。まるで
大阪府
LeTRONC
大人も子供も楽しめる!アメリカの移動遊園地
アメリカのノースカロライナ州のマウントエアリー市(サリー郡)で期間限定で開催される「サリーアグリカルチャーフェア」(2019年は9月7日から9月14日まで)には毎年多くの人が訪れま
海外
Emi Sisk
金魚アートの「アートアクアリウム美術館 GINZA」で七夕イベント期間限定で開催!
アートアクアリウム美術館 GINZAは、七夕の特別ライティング&演出を2022年6月20日(月)から7月10日(日)まで開催予定。
LeTRONC
ウェスティンホテル東京にて「チーズケーキアフタヌーンティー」開催!
ウェスティンホテル東京の「チーズケーキアフタヌーンティー」が、2022年7月2日(土)から7月31日(日)までの土・日・祝休日限定で、1階ロビーラウンジ「ザ・ラウンジ」にて開催され
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!