ルトロン

おでかけ動画メディア

EDIT 2017.10.06 ・ POST 2017.10.06

【閉店】フォトジェニックな「エコネコ カフェ&スウィート」で夢かわいいスイーツを味わおう!

大阪府 > 心斎橋

  • 6

  • THANK YOU!
    あなたの「いいね!」が励みになります!

    お気に入りしました。
    「マイページ」から確認できます。

  • 31

  • 0

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

パステル調とビビッドカラー、2つの世界を満喫しよう

【閉店】フォトジェニックな「エコネコ カフェ&スウィート」で夢かわいいスイーツを味わおう!の1番目の画像

大阪・心斎橋にある「ECONECO Cafe & Sweet(エコネコ カフェ&スウィート)」は、ビルの1FとB1Fの2つのフロアがあります。ガラス張りの自動ドアの外はシンプルですが、一歩店内に足を踏み入れると夢かわいい「ECONECO」の世界が広がります。

1Fフロアは、ユニコーンをはじめとする動物達がパレードをする姿をパステルカラーで描いた、「アニマルパレード」がモチーフ。B1Fは、ファッションモデルの女の子をビビッドカラー調で描く「キスドール」の世界観を表しています。

どちらのフロアもピンクを基調とし、ラブリーな雰囲気。1Fには壁一面を贅沢に使ったフォトスポットがあり、SNS映えする写真を撮ることができます。

作品が飾られ、フォトブースもあるお店

【閉店】フォトジェニックな「エコネコ カフェ&スウィート」で夢かわいいスイーツを味わおう!の2番目の画像

カラーコンタクトレンズ「Motecon(モテコン)」などの商品販売を展開する、株式会社スウィートの代表取締役が「ECONECO」のファンだったことがきっかけと「ECONECO Cafe & Sweet」が誕生しました。そのため、お店のB1Fにはコンタクトレンズを販売するコーナーや、メイク直しができるブースが設けられているのが特徴です。

「色の魔法使い」の呼び声高い絵子猫氏のアート作品が多く飾られ、ラブリーな雰囲気の店内はどこを切り取っても絵になります。

優しい味の「杏仁とフランボワーズのピーチメルバ」

【閉店】フォトジェニックな「エコネコ カフェ&スウィート」で夢かわいいスイーツを味わおう!の3番目の画像

「杏仁とフランボワーズのピーチメルバ」は、お店が太鼓判を押す人気のかき氷。72時間かけて凍らせた純氷を使用し、ふわふわな氷の食感と優しい甘さが特徴です。かき氷にラズベリーソースをかけ、桃やラズベリーをトッピング。

かき氷の上にスペイン語で泡という意味の「エスプーマ」をかけて仕上げています。エスプーマは杏仁とラズベリーの味が楽しめ、食感と優しい味が自慢です。柔らかな食感のかき氷は、食べても頭が痛くならないのが嬉しいもの。

他にも「ピスタチオとショコラのアマレーナチェリー」味など、様々な味のかき氷があり、各種1日30食の限定商品となっています。

見てかわいく、飲んで美味しい「ユニータカプチーノ」

【閉店】フォトジェニックな「エコネコ カフェ&スウィート」で夢かわいいスイーツを味わおう!の4番目の画像

「ユニータカプチーノ」は、お店の1番人気のドリンク。フワフワに泡立てられたミルクの上に、人気キャラクターである「ユニータ」が浮かび上がるカプチーノは、飲む前に思わず写真を撮りたくなる可愛さです。

カプチーノが注がれたカップも、ピンクと白のストライプ柄でお店の雰囲気にマッチしています。美味しいだけでなく、その見た目の可愛さに胸がときめく1杯です。

かわいい見た目だけじゃない! 味も本格派のお店

【閉店】フォトジェニックな「エコネコ カフェ&スウィート」で夢かわいいスイーツを味わおう!の5番目の画像

イタリアの有名エスプレッソブランドである「illy®」のコーヒー豆を使用しており、味わい深い1杯をここではいただくことができます。かわいい見た目だけでなく、味も本格派なのでグルメな女子も満足することでしょう。

人気のお店ですが、11:00~13:00までの時間帯と、18:00~20:00の時間帯は比較的空いており、フォトブースでの写真撮影をゆっくりと行うことができるので狙い目です。また、お店を訪れたら販売されているグッズにも注目したいもの。その可愛らしい世界観を、自宅でも楽しむことができるのでおすすめです。

「ECONECO Cafe & Sweet」が入る「心斎橋第3NSDビル」は、OsakaMetro御堂筋線・長堀鶴見緑地線「心斎橋駅」から徒歩1分とアクセスしやすいのも魅力です。8番出口を利用すると、近くて便利でしょう。あなたもピンクの夢かわいい空間の中、見て可愛く、食べて美味しいカフェメニューを味わってみませんか。

スポット情報

※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。

コメント

ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!

コメントを投稿しよう!

関連する記事

人気記事