「赤羽自然観察公園」都内で自然に癒される公園散歩
東京都北区赤羽にある「赤羽自然観察公園」近くに住んでいながら こんなに自然豊かな公園があるなんて知りませんでした! もちろん手洗い・アルコール消毒は忘れずに。
東京都
She.Me Works
- 16
- 0
- 0
「新大阪駅」構内にある「だし茶漬け えん エキマルシェ大阪店」。通路からすぐ見える店舗です。ショーケースには、さまざまなだし茶漬けのセットが見本として飾られています。ちょっとした空き時間に軽く食事を楽しみたいという時にでも入りやすい、オープンな造りです。
和食店らしく、木をベースにした日本的な外観にほっとさせられます。女性1人でも気軽に立ち寄れるような和やかな雰囲気を感じることができるお店です。
お店で使用している黄金色の出汁は、和風出汁と鶏ガラスープを合わせたものです。和風出汁は、宗田節・鯖節・鰹節の3種類の厳選した削り節、昆布、いりこを合わせています。
出汁だけでなく、お米や具材、全てが吟味されています。本格的な日本料理を提供する和食屋「和食えん」をバックグラウンドに持つだけあり、気軽に本格派のお茶漬けを味わえます。
「漬け鮪の漁師風だし茶漬け」(800円)は、新鮮なまぐろをヅケにし、みょうがと三つ葉をのせた人気メニュー。
鮮やかなまぐろの赤身に目を引かれる逸品は、薬味がほどよいアクセントになり、1度食べたら忘れられないおいしさです。季節の小鉢2品とお漬物が付き、ごはんの大盛りも無料。本格的な食事としても十分なボリュームです。
「奄美大島 鶏飯風だし茶漬け」(720円)は、奄美大島の郷土料理「鶏飯(けいはん)」をアレンジ。蒸し鶏と錦糸卵、青菜、しば漬け、椎茸煮をのせました。色とりどりの食材は目にも鮮やかで、食欲をそそられます。
もちろん、季節の小鉢やお漬物が付き、ごはんの大盛りは無料。メニューは全品、出汁のおかわりが自由なのもポイントです。
軽い食事を楽しむ人からしっかりとした食事を楽しみたい人までが満足できる素材を使用したお茶漬けを提供しています。女性や年配の方にもうれしいヘルシーさも魅力。だし茶漬けの他、おにぎりやお弁当のテイクアウトも充実しています。
本格派の絶品を楽しめる「だし茶漬け えん」は、「新大阪駅」構内の、在来線改札内エキマルシェ新大阪にあります。今まで家庭で食べてきたお茶漬けの概念を変えてくれる、本格的なだし茶漬けをぜひ食べてみませんか。
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
「赤羽自然観察公園」都内で自然に癒される公園散歩
東京都北区赤羽にある「赤羽自然観察公園」近くに住んでいながら こんなに自然豊かな公園があるなんて知りませんでした! もちろん手洗い・アルコール消毒は忘れずに。
東京都
She.Me Works
芦別市のさくらんぼを応援するワッフルとパフェを提供開始
旭川を楽しみ尽くす都市観光ホテル「星野リゾート OMO7旭川」は、2021年2月15日に、北海道芦別市にある「大橋さくらんぼ園」のさくらんぼを使用した「完熟さくらんぼワッフル」と「
北海道
PR / 株式会社星野リゾート
河原町から清水寺までのおすすめスポット! 河原町から清水寺は徒歩30分 約2.1km 京都の雰囲気を存分に味わえる!
金剛寺 https://ja.kyoto.travel/tourism/single02.php?category_id=7&tourism_id=2007 清水寺 https:/
京都府
Yuta Kosaka
ストリングスホテル東京インターコンチネンタルにてピエール・エルメ・パリとのコラボ開催!
ストリングスホテル東京インターコンチネンタルでは、ピエール・エルメ・パリ(PIERRE HERMÉ PARIS)とのコラボレーションによる「アフタヌーンティー by ピエール・エル
東京都
LeTRONC
ボタニストトウキョウ夏限定ドリンク登場!
ボタニスト(BOTANIST)の旗艦店・ボタニスト トウキョウより2020年の夏限定ドリンクメニューが登場。2020年6月1日(月)から7月21日(日)までの期間、ボタニスト トウ
LeTRONC
千代田湖からの夜景~ランチは山梨カフェで~
今回の動画のメインはなんと言っても「千代田湖」山頂からの甲府盆地の夜景です!! 私の友達が教えてくれた場所であまり知る人はいない穴場スポット(^^) 週末2日間を動画にしたため、ご
アユミ
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!