【明治神宮前】まるで海外のカフェ?!おしゃれなコーヒー専門店「THE ROASTERY」
自家焙煎珈琲を提供するカフェ。店内の中央にカフェカウンターがある、スタイリッシュな空間。全席禁煙。
東京都
chanmio
- 263
- 10
- 5
六本木の鳥居坂を下った先に「Gostoso(ゴストーゾ)」はあり、坂を下っている途中から赤い看板が目を引きます。店内はウッド調で高級感のある大人な雰囲気。春から秋にかけては開放感のあるオープンテラス席も利用できます。
最大60名の団体で貸し切りをすることができ、宴会やパーティにもおすすめです。ゆっくりと過ごしたい方には個室も完備されているので、特別な記念日や大切な人との落ち着いた大人デートも楽しめます。
店名はブラジル版バーベキューの「シュラスコ」と、ポルトガル語で「おいしい」という意味の「Gostoso」で構成されています。本場で食べるシュラスコは、大きな肉塊を豪快に鉄串に刺し、岩塩をふりかけて炭火でじっくり焼き上げるのが特徴。
ここ「Gostoso」でも本格シュラスコを味わうことができ、陽気で明るいブラジル人スタッフがディナーを盛り上げてくれます。異国情緒あふれる雰囲気で現地にいるような錯覚をしてしまうほど、ワイワイと楽しく過ごせる空間です。
目の前でお肉を切り分けてくれる豪快さはシュラスコならでは。炭火で焼くことでうまみがギュッと凝縮され、食べたときに口の中で肉の甘みが広がります。熟練の職人が絶妙な手さばきで表面をパリッと焼き上げたお肉は香ばしくやわらかで、ジューシーな仕上がり。一度食べたらやみつきです。
そんなシュラスコの一番人気が「イチボ」。脂身が少なくさっぱりとしているのが特徴的な部位で、炭火で一気に焼き上げることで「イチボ」本来のうまみを堪能できる逸品です。
毎日18時前に食事をスタートした人限定で、「ハッピーアワー」が適応されるうれしいサービスがあります。通常2,000円(税抜き)のスタンダード飲み放題が、半額となります。ソフトドリンクやグラスワイン、ハイボールやカクテルなどが破格の値段で楽しめ、お財布にも優しいお店。
また、別料金で楽しめるブラジリアンカクテルは手作りのオリジナル。シュラスコとの相性抜群で、食が進みます。
シュラスコが味わえるお店は増えてきていますが、「Gostoso」は本場と同じ炭火焼きにこだわった本格派です。ガスで焼くと肉のうまみが逃げてしまいパサパサになりがちですが、炭火で焼き上げることでうまみを閉じ込め、香ばしくやわらかな仕上がりになります。
本場ブラジルでは各家庭にシュラスコができる場所や釜があり、そのほとんどが炭火で調理されているようです。熟練の職人が焼き上げるシュラスコはジューシーで、ナイフを入れると肉汁があふれ出るほど。ぜひ色々な部位を食べ比べてみてください。
都営大江戸線・麻布十番駅7番出口から徒歩3分、東京メトロ南北線・麻布十番駅より徒歩7分。鳥居坂下の赤い看板が目印です。本格的な炭火焼きシュラスコに陽気なブラジル人スタッフ。本場の雰囲気を思う存分堪能してみてはいかがでしょうか。
コメントを投稿しよう!
【明治神宮前】まるで海外のカフェ?!おしゃれなコーヒー専門店「THE ROASTERY」
自家焙煎珈琲を提供するカフェ。店内の中央にカフェカウンターがある、スタイリッシュな空間。全席禁煙。
東京都
chanmio
SNS映えスポット!目黒のお洒落カフェ【Factory & Labo 神乃珈琲 -kanno coffee-】
学芸大学駅から徒歩10分。 目黒のお洒落カフェに行ってきました! 全面ガラス張りの外観。 生豆の買付から焙煎までこだわり抜いた珈琲と軽食が味わえるお洒落カフェ!
TAKAHIRO | Vlogger
渋谷に来たらワンコイン焼肉へ!ランチにもおすすめ居酒屋「立ち喰い焼肉 治郎丸」
「治郎丸」は渋谷駅のすぐ脇に店を構えた“立ち喰い”焼肉店。仕事帰りにも立ち寄りやすいうえにコスパ抜群の人気店。常にお客さんが絶えない人気の秘密についてご紹介します!
東京都
LeTRONC
新宿「肉&麺」の本格派韓国風中華麺!みぞれスープのミル麺で涼む
この夏、東京・新宿にある「肉&麺」で本格派の韓国風中華麺はいかがですか?凍ったスープでいただく「ミル麺」で火照った体をクールダウンさせるも良し、味わい深い「ジャージャー麺」や人気の
東京都
LeTRONC
クラフトビールや日本酒で至福のひととき。新鮮牡蠣が美味しい大塚の居酒屋「麦酒庵」
JR大塚駅から徒歩2分のところにある「麦酒庵」は、約10種のクラフトビールと約200種の日本酒を楽しめるお店です。全国各地から取り寄せた新鮮な牡蠣を食べ比べできるため、大人が通う居
東京都
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!