Memories from Yakushima【男5人で縄文杉に会うため屋久島へ】
男5人で屋久島へ行ってきました。 太鼓岩からの景色は最高で、白谷雲水峡にある苔むすの森は、幻想的過ぎました。 縄文杉は道中が長いですが、達成感はとてつもないです。 大川の滝や千尋
鹿児島県
Takuya Otani
- 59
- 0
- 0
SNSで話題の『白いオムライス』で人気を集める「MOUTON(ムートン)」は、東京・新宿にお店を構えています。
オムライスと聞いたら洋食屋のようなレトロなお店を想像する方も多いと思いますが、ここ「MOUTON」は、そんなイメージを大きく裏切ります。ワインのボルドー五大シャトーのひとつ“ムートン”にちなんで名付けられたお店は、モダンカジュアルな雰囲気が特徴。ゆったりと大人の時間を過ごしたい方におすすめです。
また、羊の毛皮を“ムートン”ということから羊を扱った料理も数多く揃い、なかには「羊ハム3種盛り合わせ」など普段はあまり目にすることのないメニューも。新しい羊料理と出合えることも魅力のひとつです。
真っ白なフォルムのお店の人気メニュー「白いオムライス」。パブのイメージからは想像できないこのオムライスは、最初はお店の裏メニューだったんだとか。可愛らしい見た目と濃厚な味わいに注文する人が続出し、いつの間にか看板メニューになりました。
大量の卵を使う白いオムライスは、1日10食限定。2名で1つのオーダーとなります。電話予約のみ可能なので、このオムライス目当てで足を運ぶ方は事前の予約を忘れずに!
割った瞬間から濃厚な黄身が溢れて出てくるオムライスには、ボロネーゼライスがたっぷり。やさしい卵の味わいとコク深いボロネーゼライスを、ケチャップの代わりにかけられた羊のラクレットチーズソースとしっかり絡めて食べてください。
レタスにカリっと揚げたパンを絡めたシンプルなサラダメニューにも、たっぷりの熱々ラクレットチーズをトッピング。仕上げにバーナーで炙るサラダは、香ばしいチーズの香りとシャキッとしたレタス、サクサクのパンの食感を楽しめます。
お店は平日の21:00からが比較的入りやすい時間帯だそう。ゆったり過ごしたい方には、21:00以降がおすすめです。
ワインやビールも豊富に揃う「MOUTON」。店内の奥にはグランドピアノが設置されていて、ピアノ生演奏とともに食事を楽しむことも。ピアノをぐるりと囲むピアノカウンターでは、ジャズに酔いしれながらお一人の時間も楽しめます。
JR各線「新宿駅」東口より徒歩5分、東京メトロ・都営地下鉄各線「新宿駅」徒歩2分のムーディーなモダンパブで、話題の白いオムライスを味わってみませんか。大人の時間とピアノの旋律が、料理やお酒の美味しさをより引き立ててくれますよ。
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
Memories from Yakushima【男5人で縄文杉に会うため屋久島へ】
男5人で屋久島へ行ってきました。 太鼓岩からの景色は最高で、白谷雲水峡にある苔むすの森は、幻想的過ぎました。 縄文杉は道中が長いですが、達成感はとてつもないです。 大川の滝や千尋
鹿児島県
Takuya Otani
初心者におすすめ!高尾山登山
新宿から1時間もかからずに行ける高尾山! 都内とは思えない、自然のパワーを感じられる場所です。 ちょっとした運動にもおすすめ!
東京都
Misa
縁起の良いモチーフ! 願いを叶える水引の結び方「お守り結び」
お守り袋の口を閉じてある水引。ご祝儀袋などにも使われており、お祝いごとに欠かせない結び方をしています。とても縁起の良い「お守り結び」という結び方をご紹介します。
LeTRONC
チームラボのアート展「かみさまがすまう森」佐賀・御船山楽園で開催!
チームラボのアート展「かみさまがすまう森」が、2021年7月16日(金)から11月7日(日)まで、佐賀県武雄市の御船山楽園にて開催されます。
LeTRONC
兼六園ライトアップ 煌めく紅葉と雪吊りと
2019.11.22 石川県金沢市にある日本三名園の1つ、兼六園のライトアップを訪れました。春のサクラ、初夏のカキツバタ、秋の紅葉、冬の雪吊りと、四季折々の美しさが訪れる人を魅了し
石川県
kouyatakahashi
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!