宮崎県椎葉村でパワースポット巡り!
宮崎県椎葉村には、樹齢800年以上の杉やヒノキがあり、パワースポットと言われています。お仕事や日常生活の疲れを、癒やしにいってみてはいかがでしょうか。
宮崎県
LeTRONC
- 8
- 9
- 0
東京・八幡山、マンションの1Fフロアーで営まれている「アトリエ・ヨロイヅカ」は、木目調のおしゃれな外観です。中に入ると正面には色とりどりのケーキやタルトが並ぶショーケースがあり、向かって左側に焼き菓子がずらりと並ぶ棚があります。
店内にイートインスペースは無いものの、店の外にはイスとテーブルが用意されているため、購入したケーキや焼き菓子をすぐに食べることが可能です。
お店ではケーキやタルトと言った生菓子はもちろん、焼き菓子やビーントゥーバーのチョコレートなどさまざまな商品を取り揃えています。
季節ごとに変わる、旬の食材を用いて作られるケーキはどれも絶品で、一度その味を知ったら季節を変えて何度もお店に足を運びたくなることでしょう。オーナーシェフ、鎧塚俊彦(よろいづかとしひこ)氏がつくるスイーツを購入できるお店はほかにもありますが、ここでしか購入できない限定商品もあるので押さえておきたいところ。
ピスタチオのケーキ「ベルナール」は、お店が太鼓判を押す人気商品。何層にも折り重なった美しい断面は、美味しいだけでなく見た目にも美しいのが自慢です。
チョコレートムースとピスタチオのビスキュイを、細かく砕いたピスタチオが入ったピスタチオムースでサンドしました。フレーク状でザクザクした食感が楽しいフィヤンティーヌショコラが土台となり全てを支えます。豆からこだわって作られたチョコレートが味のアクセントになっている、風味豊かなケーキです。
「ル・ポ」は大人のためのシュークリーム。商品名の「ル・ポ」とは、フランス語で壺を意味します。その名の通り、シュー生地の中には美味しさがたっぷりと詰まっており絶品です。
気になるシュー生地の中身は、ラム酒のシロップに漬けたブリオッシュと、カスタードと生クリームとを合わせて作るクレーム ディ プロマット。その上に、キャラメルクリームが美しく絞られ、シュー生地で蓋をしています。蓋のシュー生地はキャラメリゼされており、カリカリとした食感や甘さが魅力です。ラム酒が香る、リッチなシュークリームはお店を訪れたら外すことができません。
鎧塚シェフのスペシャリテである「ジャンピエール」や、シェフが修業時代からつくり続ける「マンデルクローネ」など、想いが込められたケーキや焼き菓子が並ぶ「アトリエ・ヨロイヅカ」。小田原やエクアドルに農園を設けており、これらの農園で採れたフルーツやカカオ豆を用いてお菓子やチョコレートもつくられています。
人気のお店ですが、平日のお昼頃は比較的空いているため狙い目です。また、トシ・ヨロイヅカ全店共通のポイントカードもあります。
京王線「八幡山駅」から徒歩1分と、そのアクセスの良さも人気の理由のひとつです。メイン商店街から一本入った路地に、お店はあります。大切な人への手土産や自分へのご褒美に、「アトリエ・ヨロイヅカ」のスイーツを購入してみませんか?
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
宮崎県椎葉村でパワースポット巡り!
宮崎県椎葉村には、樹齢800年以上の杉やヒノキがあり、パワースポットと言われています。お仕事や日常生活の疲れを、癒やしにいってみてはいかがでしょうか。
宮崎県
LeTRONC
“しあわせを呼ぶ"「サムシングブルー・アフタヌーンティー」アプローズスクエア東京にて開催!
「サムシングブルー・アフタヌーンティー」が、2021年4月17日(土)・18日(日)、5月5日(祝・水)・9日(日)・30日(日)アプローズスクエア東京にて開催されます。
LeTRONC
【OLの休日】サクサクパイが絶品!「THE DECK COFFEE&PIE」
原宿の千駄ヶ谷にあるおしゃカフェ「THE DECK COFFEE&PIE」に行ってきました!♪ ここは自家焙煎のコーヒーとできたてパイが有名なお店で、パイの種類も豊富でとっても美味
東京都
chanmio
寝たまま簡単ヨガ!背骨の歪みを整える「仰向けの三日月のポーズ」
「仰向けの三日月のポーズ」は、仰向けになり両手を伸ばし、体の体側を伸ばすポーズ。背骨の間が広がり歪みを整えることができます。腰の筋肉をストレッチするので、腰痛の軽減や、姿勢改善につ
東京都
LeTRONC
“牧場グランピング施設”「ザファーム」千葉・マザー牧場にオープン!
牧場グランピング施設「マザー牧場 グランピング ザファーム(THE FARM)」が、千葉・マザー牧場内に、2021年6月15日(火)オープン。宿泊予約は4月10日(土)より開始され
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!