ホテルニューオータニにて「スーパーいちごビュッフェ2021」開催!
ホテルニューオータニ(東京)では、「スーパーいちごビュッフェ2021」を2021年5月5日(水・祝)まで、完全予約制にて開催。好評を受け、10部制に拡張して開催します。
LeTRONC
- 8
- 0
- 0
西葛西にある「あばら大根」。入り口のドア、テーブルやイスなどは木目調のもので統一され、落ち着いた雰囲気が特徴のお店です。
調理場を囲むカウンター席からはさまざまな料理のできあがりが見ることができ、活気を感じられます。料理を五感で楽しんでほしいという思いが伝わってくるお店。開放感を感じるテラス席もあり、リラックスした特別な時間が過ごせます。
新鮮で旬のものを使い、素材の味を最大限に活かした料理を提供することを基本に、活気あるお店の雰囲気の中で楽しんでもらえるよう、空間づくりにも心がけています。
さまざまなメニューの和食が楽しめるため、女性やファミリーも多く訪れるお店。年齢に関係なく、多くの人に、あばら大根だからこそ味わえる料理と、空間を楽しんでほしい、と思いのこもったお店です。
仕上げに炎でいぶしてうまみを引き出す、こだわりの「鮪カマの火柱焼 黒味醂山椒仕上げ」。火柱が上がりインパクトある豪快な焼き方に、目が釘付けになります。インスタ映え間違いなし!
炭火で焼き上げた鮪のカマのうまみを、十分に堪能できます。黒味醂を使用した特製のタレと、山椒の風味が特徴のカマは、一度食べるとやみつきのこだわりの一品です。
目の前でいくらをかける演出の「昔ながらのポテトサラダいくらぶっかけ目の前仕上げ」。料理とともに、スタッフの元気なかけ声が気分も盛り上げてくれます。
懐かしさを感じるやさしい味と、プチプチ感と溶け出すいくらのうまみに、新たな味の発見ができるこれまでにないポテトサラダ。店内の雰囲気とともに、ホッとする味わいがおすすめの一品です。
毎朝市場で目利きし、厳選した新鮮な魚を使った「刺身の盛り合わせ」。目でも楽しめるようにと、オンリーワンのお皿に豪快かつボリューミーな盛り付けも特徴的です。その日の仕入れによって、おすすめの新鮮なものを堪能できる自慢の一品。
醤油に限らず、ポン酢や塩、刺身には珍しいチリドレッシングなどで味わうことができ、さまざまな味の楽しみ方も提供しています。ほかにはないこだわりの味を堪能できる、おすすめのお店です。
厳選された新鮮な魚介や野菜を、豊富なメニューで堪能できる「あばら大根」は、東京メトロ東西線「西葛西駅」南口から徒歩5分程のところにあります。種類豊富なこだわりの和食メニューを堪能しに、ぜひ足を運んでみてください。
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
ホテルニューオータニにて「スーパーいちごビュッフェ2021」開催!
ホテルニューオータニ(東京)では、「スーパーいちごビュッフェ2021」を2021年5月5日(水・祝)まで、完全予約制にて開催。好評を受け、10部制に拡張して開催します。
LeTRONC
横浜ベイホテル東急にて横浜の夜景と楽しむナイトプールがオープン!
横浜ベイホテル東急のナイトプールがオープン。2022年7月16日(土)から9月4日(日)までは、ナイトプール利用券付きの大人限定宿泊プランが実施されます。
LeTRONC
ホテルニューオータニ大阪“いちごのスイートルーム”宿泊プラン登場!
ホテルニューオータニ大阪から、宿泊プラン「STRAWBERRY STAY~キュンするスイートルームでいちご狩り~」が2021年2月15日(月)から3月31日(水)まで登場します。
LeTRONC
本格りんご飴専門店「代官山キャンディーアップル」京都・清水二寧坂にオープン
本格りんご飴専門店「代官山キャンディーアップル(Candy apple)」は、関西エリア初の常設店を京都・清水二寧坂に2023年4月1日(土)にオープンする。
LeTRONC
「ソラマチ・クリスマスマーケット2022」東京スカイツリータウンで開催!
「ソラマチ・クリスマスマーケット2022」が、2022年11月18日(金)から12月25日(日)までの期間、東京スカイツリータウン4階 スカイアリーナにて開催される。
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!