初心者におすすめ!高尾山登山
新宿から1時間もかからずに行ける高尾山! 都内とは思えない、自然のパワーを感じられる場所です。 ちょっとした運動にもおすすめ!
東京都
Misa
- 21
- 5
- 0
「ルクア大阪」のB1Fにある「RINGO ルクア大阪店」は、焼きたてのアップルパイがガラス越しに次々と並べられていく工房一体型の店舗。ひとつひとつ丁寧に作られていく様子が見られるライブキッチンで、お店からはアップルパイのいい香りが漂い、五感で楽しむことができます。
りんごの赤を基調にした店舗デザインもおしゃれ。果物のりんごが入っていることをイメージしたパッケージの箱にもこだわりが表れています。
この店は、「RINGO」の4店舗目、関西初上陸のお店です。北海道の老舗洋菓子店「きのとや」で30年間改良を重ねたアップルパイから生まれました。パイの食感とカスタードクリーム、りんごのハーモニーが楽しめるフレンチスタイルのグローブ型で、包み紙を持ってガブリと食べることができます。
お店のメニューは焼きたてアップルカスタードパイひとつだけのブランドコンセプト店です。
「焼きたてアップルカスタードパイ(税込 399円)」は、サクサクのパイ生地とたっぷり入ったカスタードクリームが口いっぱいに広がるアップルパイ。
パイ生地には、オリジナルブレンドの小麦粉を使い、北海道バターをたっぷり使い、サクサク食感を実現しました。りんごはしっかり熟した葉とらずりんごを使用し、食感を楽しむため大きめにカット。北海道産牛乳を使ったカスタードクリームがりんごの酸味を包み込んでいます。
子どもからお年寄りまで幅広い年代に愛されるアップルパイです。
限りなくフレッシュな状態で提供するため、作り置きではなくいつでも焼きたてのアップルパイが並んでいます。カスタードクリームはパイを焼いてから後入れするひと手間を加え、たっぷり入っているのが特徴。
焼きたてアップルカスタードパイは、1つ399円(税込)ですが、4つで1,512円(税込)と少し安くなるのもうれしいところです。自分へのご褒美にも、お土産や差し入れ、プレゼントにも喜ばれます。
コンセプトは「ご褒美のおすそ分け」。お店に入る前から香りで五感を刺激しワクワクさせてくれるライブキッチンや、りんごをイメージさせる店舗デザインを始め、パッケージデザインへのこだわりが魅力的です。
「RINGO ルクア大阪店」は、JR各線「大阪駅」直結、阪神本線・阪急各線・OsakaMetro御堂筋線「梅田駅」から地下道を通って行くことができます。ガラス越しに次々と並べられていく絶品の焼きたてアップルカスタードパイを、自分へのご褒美に、お土産に買って帰りませんか?
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
初心者におすすめ!高尾山登山
新宿から1時間もかからずに行ける高尾山! 都内とは思えない、自然のパワーを感じられる場所です。 ちょっとした運動にもおすすめ!
東京都
Misa
デザートプレートが華やかになる本格チョコペンアート「花の描き方」のコツ
誕生日や記念日など、特別な日のデザートに華を添えるチョコペンアート。今回は、チョコペンでフラワーを描く方法をご紹介します。
LeTRONC
Memories from Yakushima【男5人で縄文杉に会うため屋久島へ】
男5人で屋久島へ行ってきました。 太鼓岩からの景色は最高で、白谷雲水峡にある苔むすの森は、幻想的過ぎました。 縄文杉は道中が長いですが、達成感はとてつもないです。 大川の滝や千尋
鹿児島県
Takuya Otani
美しく儚い廃墟の魅力を感じる「変わる廃墟展 2020」が東京・浅草で開催
廃墟をテーマにした合同写真&物販展「変わる廃墟展 2020」が、2020年3月6日(金)から4月5日(日)まで、東京・浅草のギャラリー「TODAYS GALLERY STUDIO」
日本
LeTRONC
クリオロ春の新作スイーツは「幻のチーズケーキ」や「桜マカロン」がラインナップ
洋菓子店・クリオロ(CRIOLLO)から、2020年春の新作スイーツが登場。今回はクリオロ人気の「幻のチーズケーキ」やいちごと桜を組み合わせたケーキ、春限定のマカロンなど春らしいス
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!