モンテネグロのコトルを一望する絶景スポットに不思議な青の洞窟をまわる4人旅!
地球一周の船旅ピースボートで出会った4人で回る寄港地コトル。 地球一周して一番住みたくなったコトルのお気に入りポイントは海と山と街並みを一望できるとこと、不思議な青の洞窟、生ハムが
海外
SAI
- 27
- 4
- 0
東京都 > 天王洲アイル周辺
都内で粉からパンを全て手作りで作り続けるベーカリー「breadworks」が今夏さらにパワーアップ。ケーキショップ「Lilys cakes」とデリキッチンを新設し、朝から夜まで1日を通じて過ごせる空間にリニューアルオープンしました。
戦後に建てられた倉庫をリノベーション、開放感のある天井と白を基調としたシンプルな店内でこだわりのベーカリーやデリを楽しんで。
エントランスをくぐると両サイドに客席が広がり、奥にはベーカリー・デリキッチン・ケーキ工房のオープンキッチンが広がります。「今日は何を食べよう?」視界に飛び込む色とりどりのフードに胸が踊ること間違いなしです。
「日常の食事より良いものを」をコンセプトに、女性に嬉しいこだわりのデリが勢揃いのキッチン。女性シェフが作り上げるデリの数々は、ヘルシーな野菜を中心に食物繊維やミネラル豊富な雑穀を合わせ、ハーブやお塩でシンプルに仕上げました。
サラダやマリネといったコールドデリを6種類以上、ラザニアやフリッタータのホットデリを3種類以上が勢揃い。目にも美味しい華やかなデリの数々に、何を選ぼうか幸せな悩みが続きます。
朝から晩まで焼きたてのパンを味わえるbreakworks。基本的なシンプルブレッドから期間限定の旬の素材を使用したものまで、常時50〜60種類のパンがあるというのだから驚き!
チャバタやパン・オ・ルヴァンといったハード系ベーカリーの量り売り(100gごと)もリニューアルオープン後に始まった嬉しいサービスのひとつ。気になるものをちょっとずつ味わって、お気に入りのパンとめぐり逢いましょう。
フランス産小麦と手作り発酵バターを使用した「発酵クロワッサン」や、自家製のビール酵母を使用した「ビア・ブレッド」など、breadworksだけで食べられるこだわりベーカリーもお見逃しなく。
文/おゝしろ実結
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
モンテネグロのコトルを一望する絶景スポットに不思議な青の洞窟をまわる4人旅!
地球一周の船旅ピースボートで出会った4人で回る寄港地コトル。 地球一周して一番住みたくなったコトルのお気に入りポイントは海と山と街並みを一望できるとこと、不思議な青の洞窟、生ハムが
海外
SAI
芦別市のさくらんぼを応援するワッフルとパフェを提供開始
旭川を楽しみ尽くす都市観光ホテル「星野リゾート OMO7旭川」は、2021年2月15日に、北海道芦別市にある「大橋さくらんぼ園」のさくらんぼを使用した「完熟さくらんぼワッフル」と「
北海道
PR / 株式会社星野リゾート
日本三大秘境の一つ!宮崎県「椎葉村」の魅力
宮崎県にある日本三大秘境のひとつ、椎葉村(しいばそん)。およそ300年前に建設された「鶴富屋敷」や推定樹齢800年の「大久保のヒノキ」など、古くから残る癒やしスポットが数多く存在し
宮崎県
LeTRONC
「秋の紅葉夫婦デュオキャンプ!/グリーンパークふきわれ」
群馬県沼田市にある沼田市にある「グリーンパークふきわれ」東京から車で2?3時間、家族連れにも人気なキャンプ場です。 キャンプ場の前には綺麗な川も流れていて夏場には水遊びも楽しめます
群馬県
She.Me Works
かわいいが大渋滞!「こうぺんちゃんカフェ」が期間限定でオープン
人気イラストレーター「るるてあ」が書く皇帝ペンギンの赤ちゃんがモチーフにされたコウペンちゃんのカフェが期間限定でオープンします。
日本
LeTRONC
羽田空港に江戸が出現!「江戸小路」で町並みやグルメを堪能
羽田空港国際線ターミナルには、日本の伝統文化を表現した「江戸小路」という商業施設があります。 その他にも東京の老舗グルメが集まる「おこのみ横丁」、当時の日本橋を復元した「はねだ日本
東京都
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!