秋に食べたい!お芋・栗・カボチャの絶品スイーツ店10選
目次
芋を知り尽くした匠ならではのスイーツが勢ぞろい
「あめんどろや 本店」は、「千駄木駅」を降りてすぐのところにあるお店。深いこげ茶色の梁に赤い手塗り風の壁が、温かみのある外観です。入口にかかる赤いのれんには「芋蜜匠」の文字。自社農場を構え、芋を知り尽くしたお店だからこそ掲げられるのれんです。大きな壷に山盛りになった芋けんぴにも目を引かれます。
店内には、所狭しとお芋スイーツが並べられ、どれにしようか迷ってしまうほどです。
原料となるさつま芋作りからこだわり抜いたスイーツ
店名にもある「あめんどろ」とは、鹿児島県の南薩摩半島の方言で「芋蜜」という意味の言葉。とろりと茶褐色に輝く芋蜜は、お店に並ぶスイーツの味の決め手です。
地元鹿児島で、代々芋飴や芋蜜づくりをしてきた「永野製飴所」の5代目として、伝統の技を継承しています。芋蜜の専門店は日本でもあめんどろやだけ。長い歴史に培われた確かな技術が光るお芋スイーツ目当てに、連日多くの人がお店を訪れます。
リピーター続出! カリッカリの極細のさつま芋けんぴ
まず、お芋の旨みをシンプルに味わいたいなら「揚げたて芋蜜けんぴ『江戸時雨』」は外せません。極細にカットされたさつま芋をカリカリに揚げ、芋蜜を贅沢に使用。濃厚な芋蜜が極細のさつまいもによく絡み、香ばしい風味が口いっぱいに広がります。サクサクとした歯ごたえもクセになる逸品。芋の食感と、優しい味わいを存分に楽しめます。
芋蜜のおいしさに魅了されるスイーツがたくさん!
「あめんどろ芋蜜ソフトクリーム」も人気の商品です。乳化剤を使用せず北海道産のミルクで作ったこだわりのソフトクリーム。
仕上げにかけるチョコソースにも見えるのは、「あめんどろスヰートポテトシロップ」です。マイルドな安納芋蜜、フルーティでほのかな酸味の紫芋蜜、濃厚なさつまいもの風味の薩摩芋蜜の3種から選べます。
ずっしりお芋の旨みがつまった「芋蜜ロールケーキ」も必見。特製の安納芋クリームと芋蜜のハーモニーがたまらない逸品です。
本場薩摩で5代続く芋蜜匠の味を東京で楽しめる
「あめんどろや」は、無添加の芋蜜だからこそ味わえるおいしさや、優れた栄養分を多くの人に体験してもらいたいという思いで、2014年に東京でお店をオープンしました。味の決め手となる芋蜜とは、芋を煮詰めるなど複数の工程を経てできる甘い蜜。
一般的な芋蜜は、加糖されているものやサラっとした仕上がりですが、芋だけでもここまでとろみのある芋蜜は、あめんどろやならではです。余計なものを加えていない芋本来の旨味を味わえると、幅広い年齢層に支持されています。
東京メトロ千代田線「千駄木駅」が最寄り駅です。駅を出て、団子坂を15秒ほどあがった左手にお店があります。日本でも唯一の芋蜜専門店が作りだす、絶品スイーツは見逃せません。
スポット情報
コメント
コメントを投稿しよう!
関連する特集
この特集のオススメ記事
カボチャ好き集合!三軒茶屋「カボチャ」のおすすめスイーツ5選
東京・三軒茶屋にあるカボチャスイーツ専門店「カボチャ」。カボチャ好きにはたまらない、おすすめスイーツ5選やアラカルトメニュー、ギフト情報などをご紹介します。栄養満点で見た目も味もお
東京都
LeTRONC
- 9
- 66
- 0
【閉店】シャネルも愛したモンブラン!「サロン・ド・テ アンジェリーナ」
秋に食べたくなるNo.1スイーツ「モンブラン」。東京・銀座でパリのモンブランをいただける老舗サロン「サロン・ド・テ アンジェリーナ」をご紹介します。「ココ・シャネル」にも愛されるモ
東京都
LeTRONC
- 23
- 70
- 0
根津散歩の食べ歩きに"さつま芋スイーツ"♪都内唯一の芋問屋の「おいもやさん興伸」
明治9年から続く「おいもやさん興伸」。行列必至の人気さつまスイーツたちは、さつまいもをわかっているからこそ提供できる究極の味! 食べ始めたら手が止まらない、クセになる味わいを楽しん
東京都
LeTRONC
- 5
- 58
- 0
究極の栗スイーツ! 東京谷中の「和栗や」は本物を楽しめる和栗専門店
「和栗や」は、究極の和栗スイーツ専門店です。東京・谷中にある店舗では、店主が厳選した和栗を使ったスイーツをいただけます。作り立てを食べられるモンブランは、口に入れた途端にとろけ、繊
東京都
LeTRONC
- 3
- 134
- 0
関連する記事
人気記事
姿勢を整える簡単ヨガ!背中の凝りをほぐす「簡単な鷲のポーズ(ガルーダ・アーサナ)」
「簡単な鷲のポーズ(ガルーダ・アーサナ)」は、両腕をクロスさせて胸を反らせたり、丸めたりするポーズ。肩甲骨や背中の凝りをほぐし、丸まりがちな背中を正しい姿勢に導きます。
東京都
LeTRONC
- 27
- 35
- 0
楽しく反省できる宿泊プラン「反省合宿」登場
「居酒屋以上 旅未満」の体験を提供する「星野リゾート BEB5土浦」に、2021年3月1日、楽しく反省できる宿泊プラン「反省合宿」が登場します。春といえば反省の季節。新生活に向けて
茨城県
PR / 株式会社星野リゾート
栃木県 那須塩原を遊び尽くす旅 DAY2
"栃木県那須塩原市観光2日目 那須塩原市にきたら絶対に行っておきたい2つのスポットに行ってきました! 1つ目は、もみじ谷大吊橋 ここには、大自然の中に存在する吊り橋の存在感が強く
栃木県
yutakato_vlog
- 2
- 0
- 0
「本棚劇場」や「EJアニメホテル」など魅力満点の「ところざわサクラタウン」
「ところざわサクラタウン」は、KADOKAWAと埼玉県所沢市の共同プロジェクトの核を担う大型複合施設です。施設内には、KADOKAWAが運営するイベントスペース、ホテル、ショップ&
埼玉県
LeTRONC
- 63
- 18
- 0
ロマンチックな世界観広がる。東京ディズニーランドホテル「ディズニー美女と野獣ルーム」
東京ディズニーリゾートのデラックスタイプのディズニーホテル、「東京ディズニーランドホテル」。東京ディズニーリゾートの夢いっぱいの世界観をそのままに、一日の疲れを癒してくれる宿泊施設
千葉県
LeTRONC
- 71
- 7
- 0
森の中の古民家カフェ「武相荘」でタイムスリップ 旧白洲邸の味
緑に囲まれた古民家を改築したカフェ「武相荘」に行ってきました。 都内とは思えない癒しの空間で、昔この家に住んでいた白洲次郎さんが愛したメニューを味わえます。
東京都
梛野里佳子
- 27
- 5
- 0
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!