生クリーム専門店ミルクとコラボ“食べ放題”ランチが大阪・心斎橋のレストランにて登場!
生クリーム専門店ミルクとコラボレーションした“食べ放題”ランチ大阪・心斎橋のレストラン「ライム心斎橋店」にて2021年9月10日(金)よりスタート。
LeTRONC
- 167
- 0
- 0
エントランスに入ってまず出迎えてくれるのは、豪華絢爛な「洛中洛外図屏風」。迫力の内装で気分は一気に非現実の世界へ。
カウンターでチェックインと思いきや、案内されたのは20階。ハイクラスライン「クラブインターコンチネンタルフロア」を予約すると、窓からレインボーブリッジを臨む専用ラウンジでチェックインできるのです。
この専用ラウンジ、宿泊中は7:00~21:00の間に利用可能。テイクフリーの飲み物や軽食が充実していて、クラブディナーやアフタヌーンティーの注文もできると至れり尽くせり。一日中ここで過ごすお客さんがいるというのも納得の居心地の良さです。
今回とても楽しみにしていたのがベッド。ホテル通の間で話題となっている寝心地の秘密は、有名寝具メーカー「Sealy(シーリー)」と共同開発で作られたマットレス。やわらかく体が包み込まれるような寝心地は噂以上の気持ち良さでした!
高い天井とゴージャスなシャンデリアが魅力の「ニューヨークラウンジ」。ひとつひとつデザインの違う大きなソファに座ると、そこはまるでニューヨーク社交界。
クープドュモンドで準優勝を果たした凄腕パティシエ・德永純司シェフのスイーツと共に、気持ちも胃袋も贅沢に満たされます。
夕食は、重厚な円卓とモダンな調度品が印象的な「イタリアンダイニング ジリオン」で。いただいた中でも特に印象的だったのは「和縁黒牛のグリリアータ」。
USビーフと和牛を掛け合わせたお肉だから「和縁」というネーミングなんだとか。脂身と赤身の割合が絶妙で、しつこさのないヘルシーな味わいでした。
夕食後は「レインボーブリッジビューダイニング&シャンパンバー マンハッタン」へ。ルーフトップバーに出た瞬間、息を飲むパノラマビューが広がります。
海に近い6階から見渡す東京湾は、高層階とは違い最高にプライベートな雰囲気を演出。非日常な1日を締めくくるのにふさわしいとっておきの時間を過ごしました。
頑張る自分へのご褒美に。記念日を祝うデートに。非日常へと誘う仕掛けが散りばめられた「ホテル インターコンチネンタル 東京ベイ」で特別な1日を過ごしてみませんか。
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
生クリーム専門店ミルクとコラボ“食べ放題”ランチが大阪・心斎橋のレストランにて登場!
生クリーム専門店ミルクとコラボレーションした“食べ放題”ランチ大阪・心斎橋のレストラン「ライム心斎橋店」にて2021年9月10日(金)よりスタート。
LeTRONC
「鬼滅の刃×ナンジャタウン」コラボイベントが池袋で開催!
テレビアニメ「鬼滅の刃」とのコラボレーションイベント「鬼滅の刃×ナンジャタウン ~猫との穏やかな日々~」が、東京・池袋のテーマパーク「ナンジャタウン」にて、2021年2月5日(金)
東京都
LeTRONC
東京・白金台「八芳園」”青一色”に染まるライトアップイベント開催!
八芳園にて、冬のイベント「TOKYO BLUE GARDEN WINTER FESTIVAL 2023」が2023年1月7日(土)から2月12日(日)まで開催される。入場は無料。
LeTRONC
“ハーゲンダッツカフェのパフェ”オマージュの3種パフェ
名古屋マリオットアソシアホテルから、ハーゲンダッツ(Häagen-Dazs)カフェのパフェをオマージュした3種のパフェが登場。2023年6月1日(木)から8月31日(木)まで52階
LeTRONC
「ソラマチ・クリスマスマーケット2022」東京スカイツリータウンで開催!
「ソラマチ・クリスマスマーケット2022」が、2022年11月18日(金)から12月25日(日)までの期間、東京スカイツリータウン4階 スカイアリーナにて開催される。
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!