デザートプレートが華やかになる本格チョコペンアート「花の描き方」のコツ
誕生日や記念日など、特別な日のデザートに華を添えるチョコペンアート。今回は、チョコペンでフラワーを描く方法をご紹介します。
LeTRONC
- 644
- 14
- 0
東京23区の中でも、特に坂の多い区として知られる文京区にお店を構える「サカノウエカフェ」は、その名の通り“坂の上”にあることが由来となり「サカノウエカフェ」と名付けられました。
ガラス張りで自然光差し込む明るい店内では、SNSで話題を集めるパンダのかき氷や思わず笑みがこぼれる猫をモチーフとした可愛いトーストなど、ユニークさにあふれるメニューをいただくことができます。
ふわふわなかき氷に、たっぷりの練乳とホイップクリームがトッピングされた「こおりのパンダ」の春バージョン「SAKURAパンダ」は、この春限定の人気メニュー。
しっかりと春を感じられるように作られたかき氷には、生クリームとチョコと餡子で心がほっこり和らぐ可愛いパンダが描かれています。かき氷の中には、イチゴやトッピングには珍しい桜餅も。一緒に付いてくる桜シロップと桜塩で味変を楽しみながら食べてみてください。
マシュマロパンダがちょこんとのった「チョコレートスムージー」は、愛らしいパンダの表情から食べることに少し罪悪感を感じてしまいます。
ココアのような優しい味わいのスムージーと生クリームの層に分かれているので、交互に味わいながら最後はチョコと生クリームのマリアージュを楽しみましょう。
期間限定のメニューが多く、来るたびに新しい発見が楽しめる「サカノウエカフェ」には、見た目だけでなく素材の味をしっかりと活かした自慢のメニューが揃っています。
東京メトロ千代田線「湯島駅」徒歩5分。坂の上にあるためたどり着くまで少し大変ですが、可愛いスイーツを見れば疲れも吹き飛んでしまうでしょう。シャンシャンがいる上野動物園からも比較的近いので、上野動物園に行く機会があれば、ちょっと足を伸ばして湯島までいかがでしょうか。
シャンシャンに負けず劣らず可愛いメニューがこのお店にはたくさんありますよ。
コメントを投稿しよう!
デザートプレートが華やかになる本格チョコペンアート「花の描き方」のコツ
誕生日や記念日など、特別な日のデザートに華を添えるチョコペンアート。今回は、チョコペンでフラワーを描く方法をご紹介します。
LeTRONC
SNS映えスポット!目黒のお洒落カフェ【Factory & Labo 神乃珈琲 -kanno coffee-】
学芸大学駅から徒歩10分。 目黒のお洒落カフェに行ってきました! 全面ガラス張りの外観。 生豆の買付から焙煎までこだわり抜いた珈琲と軽食が味わえるお洒落カフェ!
TAKAHIRO | Vlogger
劇団四季「キャッツ」メイク ハロウィンは本格的な猫メイクで変身
劇団四季の「キャッツ」風の舞台メイクは、ポイントをおさえれば初心者でも簡単に挑戦することができます。本格的な「キャッツメイク」のやり方を動画でわかりやすくご紹介。2018年のハロウ
LeTRONC
鶏やあさぎ - 新鮮な鶏をその日に一本ずつ串打ちする、こだわりの焼き鳥。
焼き鳥を食べるならここです。特に自家製のつくねは絶品です。美味しい料理と、優しい店主のおかげで素敵な時間を過ごせます。
山形県
Noa Takahashi
「ホノルル・クッキー・カンパニー×ザ・プリンス パークタワー東京」コラボアフタヌーンティー開催!
ザ・プリンス パークタワー東京は、ハワイのホノルル・クッキー・カンパニーとコラボレーションしたアフタヌーンティーを、2023年6月1日(木)から8月31日(木)まで開催する。
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!