Memories from Yakushima【男5人で縄文杉に会うため屋久島へ】
男5人で屋久島へ行ってきました。 太鼓岩からの景色は最高で、白谷雲水峡にある苔むすの森は、幻想的過ぎました。 縄文杉は道中が長いですが、達成感はとてつもないです。 大川の滝や千尋
鹿児島県
Takuya Otani
- 34
- 0
- 0
東京・中目黒、深いグリーンのカラーがおしゃれな外観の「Ballon TOKYO」。まだ真新しさも残る清潔感あふれる店内は、レンガ調の白一面の壁に木製のテーブルが映え、あたたかな雰囲気。
天井に吊るされたライトの光と、窓から差し込む自然光が店内をやさしく照らします。席はカウンターテーブルとなっているので、一人でも立ち寄りやすいのが魅力です。
2017年6月30日にオープンしたばかりのお店です。おしゃれなインスタ映えする店内や、100%ヴィーガンにこだわって作られた「ファラフェル」の専門店であることなどが話題を呼び、多くの人がお店に訪れています。
手間暇かけて作られた「ファラフェル」の味に魅せられ、オープンから1週間ほどですでにリピーターのお客さんもいたというほどです。
中東のコロッケとも言われている「ファラフェル」を使った「ファラフェルサンド」は、この店の看板メニューです。外はカリッ、中はホクッな食感が特徴。フォカッチャ生地をベースとした、ピタパンのふわふわとした食感との相性も抜群です。
中の具材は店内ですべて手作りしていて、具材とサンドされた特製ソースからは、スパイシーな香りが漂い食欲をかきたてます。スモール、レギュラー、ラージと3つのサイズから選べるので、ちょっと小腹が空いたときやランチにもおすすめです。
「ファラフェルサンド」を味わったあとは、美味しいスイーツも楽しむことができます。
この店で提供しているソフトクリームは、乳製品や砂糖を一切使用してない「ヴィーガンソフトクリーム」。通常のソフトクリームより少し硬めの食感で、優しい甘みが特徴。体に優しいスイーツなので、食後のデザートとしても罪悪感なく食べられるのも魅力です。
「Ballon TOKYO」は、国内でもめずらしい「ファラフェル」を専門としたヴィーガンカフェです。素材や味にもこだわって作られる野菜たっぷりのサンドイッチは、ヘルシーでありながらもボリュームある逸品。
流行や食に敏感な女性だけでなく、男性でも満足することができるでしょう。美味しい、ヘルシーなど、何拍子も揃った「Ballon TOKYO」は、一度は訪れておきたいお店です。
東急東横線・東京メトロ日比谷線「中目黒駅」の東口を出て、徒歩5分ほどの場所にお店はあります。一度食べたら病みつきになる「ファラフェル」のサンドイッチとヘルシーなスイーツを、おしゃれな店内で堪能してみてはいかがでしょうか。
コメントを投稿しよう!
Memories from Yakushima【男5人で縄文杉に会うため屋久島へ】
男5人で屋久島へ行ってきました。 太鼓岩からの景色は最高で、白谷雲水峡にある苔むすの森は、幻想的過ぎました。 縄文杉は道中が長いですが、達成感はとてつもないです。 大川の滝や千尋
鹿児島県
Takuya Otani
「センタラグランドホテル大阪」タイの高級ホテルが日本初上陸
タイの高級ホテルブランド「センタラホテルズ&リゾーツ」が日本初上陸。「センタラグランドホテル大阪」を2023年7月1日(土)に開業する。
LeTRONC
三菱一号館美術館併設カフェ“苺×チョコレート”のアフタヌーンティー登場!
三菱一号館美術館併設のカフェ・Café 1894は、「Café 1894スペシャル スプリングアフタヌーンティー」を、2023年1月30日(月)から2月23日(木)までの期間限定で
LeTRONC
「出版120周年 ピーターラビット バースデーパーク」西武池袋本店にて全国初開催!
「出版120周年 ピーターラビット バースデーパーク」が、西武池袋本店 別館2階にて全国初開催。2022年3月11日(金)から28日(月)まで開催されます。
LeTRONC
神奈川・新江ノ島水族館で冬イベント「えのすいクリスマス」開催!
神奈川・新江ノ島水族館で冬イベント「えのすいクリスマス」が2021年11月1日(月)から12月25日(土)まで開催されます。
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!