東京ミッドタウンで光と音楽が彩るクリスマスイルミネーション開催!
東京・六本木の東京ミッドタウンでは、2022年のクリスマスイベント「ミッドタウン クリスマス(MIDTOWN CHRISTMAS) 2022」を、2022年11月17日(木)から1
LeTRONC
- 60
- 0
- 0
東京・世田谷区。「松原駅」からほど近い場所にあるカフェが「aminchi(アミンチ)」です。入り口にある木枠のガラス戸がレトロな雰囲気で特徴的です。手作業で作られたガラス格子の扉は現在では手に入らない貴重なもので、お店のシンボルになっています。前に営業されていたお花屋さんからそのまま引き継いだそう。
中に入ると、白を基調としたナチュラルな空間が広がります。天井が高く手作り感のある雰囲気が魅力です。こぢんまりとした空間ではありますが、ひとりでもゆっくりとした時間を過ごすことができます。のんびりした時間を楽しむことができるお店です。
お店は、店主が18歳の時に思い描いた夢が形になったもの。いつでも心が安らぐような落ち着いた空間です。
店名はフランス語で友達を表す言葉「ami」と、店主の名前「あみ」が由来となっています。お客さんや地域の人にとって、友人関係のような親しい存在でありたいという願いが込められています。お店の内観は限られた予算内でオープンするため、職人さんと一緒に店主自ら施工したというこだわり。手作りの雰囲気がお店の味です。
「aminchi」の店主は元パティシエという経歴の持ち主。「ワクワクするようなデザートを作りたい」そんな店主の思いを込めてひとつひとつ丁寧に手作りされたものがラインナップされています。
元パティシエの作り出すケーキは本格的でどれも絶品です。スコーンやマフィン、キッシュなどがカウンターに並びます。焼き菓子はテイクアウトもできるので、手土産にもおすすめです。
スイーツの中でも人気が高いのは、店内限定で味わえるメニューです。季節折々のフルーツを使用した、こだわりの旬メニュー! パフェやケーキなど、店主が腕によりをかけたスイーツが丁寧に盛り付けられて目の前に運ばれます。その時期しか出会えない絶品スイーツです。フルーツの自然な甘さとコーヒーの抜群の組み合わせでお楽しみください。
手作り感のあるおしゃれな空間の中、本格的なスイーツを楽しめるのがこの店の大きな魅力となっています。季節ごとに変わるメニューを味わうために、定期的に通いたくなってしまうお店です。
ホッと一息つくことのできる空間で、「aminchi」自慢の味を楽しんでみてください。
お店は東急世田谷線「松原駅」から歩いて1分の好立地にあります。小さなお店が4軒並んだ一番端にあるお店です。くつろぎの空間の中、季節のデザートを味わいにぜひ足を運んでみてください。
※写真・動画の商品は2017年7月のメニューです。来店時期により季節の商品が異なります。
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
東京ミッドタウンで光と音楽が彩るクリスマスイルミネーション開催!
東京・六本木の東京ミッドタウンでは、2022年のクリスマスイベント「ミッドタウン クリスマス(MIDTOWN CHRISTMAS) 2022」を、2022年11月17日(木)から1
LeTRONC
日和山海岸を一望できる旅館‼︎ 『金波楼』
兵庫県 城崎温泉にある旅館『金波楼』に泊まってきました‼︎ 日和山海岸のすぐ横にあり日本海が一望できる素敵な旅館。 今回は少し贅沢してスイートルームに宿泊‼︎ 専用のラウンジがあり
日本
旅行とりょうまとGoProと
最新グルメを食べに行こう! ぶらり旅に欠かせない鎌倉・江ノ島グルメ3選
休日のぶらり旅をするのに、絶好のスポットである鎌倉・江ノ島エリアには、おいしいグルメを提供するお店がたくさんあります。そのなかでも、ぶらり旅に欠かせない最新グルメを3つご紹介! い
神奈川県
LeTRONC
カフェ キツネ(Café Kitsuné)より春の新メニューが登場!
メゾン キツネ(Maison Kitsuné)が展開するカフェ、カフェ キツネ(Café Kitsuné)より春の新メニューが登場。2022年3月17日(木)より、カフェ キツネ青
LeTRONC
210店舗が集結!静岡「御殿場プレミアム・アウトレット」
静岡・御殿場にあるお出かけスポット「御殿場プレミアム・アウトレット」は、富士山を望める絶景のロケーションに210店舗も集結した国内最大級の施設です。ショッピングのほかにもグルメスポ
静岡県
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!