恵比寿ガーデンプレイス×バカラのイルミネーション!
恵比寿ガーデンプレイスでは、バカラとのコラボレーションによる冬のイルミネーションイベント「バカラエターナルライツ(Baccarat ETERNAL LIGHTS)-歓びのかたち-」
LeTRONC
- 95
- 0
- 0
「白い恋人パーク チョコレートラウンジ」は、中世のイギリスをイメージして作られました。店内はアンティーク家具を基調とした落ち着きある重厚な空間。
ラウンジからは、美しい山並みやパークの中庭を望むことができます。大小のテーブル席が並ぶ広い店内では、からくり時計塔のかわいい人形たちの行列を間近に見ることができる、窓側の席がおすすめです。
白い恋人パークにふさわしい「白いロールケーキ」。ホワイトチョコレート風味の生クリームが、北海道の大雪原を思わせる真っ白でふわふわの生地に良く合います。ひと口食べれば、口いっぱいに優しいミルクの香りが広がる一品。
彩り鮮やかで甘酸っぱい旬の果物や濃厚なソフトクリームと一緒に、スイーツ同志のコラボを楽しむのもおすすめです。自然な甘さが、コーヒーや紅茶ともよく合います。
バラエティ豊かな商品を前に、どれにしようか悩むのも楽しい「イシヤパルフェ」。カスタードクリームとイチゴソースが相性ぴったりないちごづくしのストロベリーや、甘さ控えめな大人の味のコーヒーゼリー、カスタードプリンがおいしいプリンアラモードなど、様々な種類を味わうことができます。
色とりどりのパルフェは、見た目にも楽しませてくれる一品。数種類を食べ比べて楽しむのもおすすめです。
「白い恋人パフェ」は、殿堂のおいしさを誇るISHIYAの主力商品を一度に味わうことのできる人気メニュー。メインの白い恋人ソフトにさくさくの美冬パイや濃厚でやわらかい白いバウム、添えられた白い恋人が良く合います。
白い恋人パークの味を贅沢に堪能することができる一品です。また、厳選されたチョコレートをお店独自のブレンドで楽しめる「チョコレートドリンク」もおすすめ。甘さとともに、チョコレート本来の香りを楽しむことができます。蓋の付いたカップが愛らしいお店自慢のドリンクです。
「白い恋人パーク チョコレートラウンジ」では、お菓子のテーマパークならではの豊富な商品と納得の味を存分に楽しむことができます。白い恋人やホワイトチョコレート、白い恋人ソフトクリームなど有名な北海道銘菓とこだわりの素材をコラボレーションさせたオリジナルのスイーツが人気。
季節の果物を盛り込んだ色鮮やかなスイーツを、アンティーク調の趣ある店内でゆったりと堪能することができます。
お店は、地下鉄東西線の「宮の沢駅」から徒歩7分。白い恋人パーク内、チョコレートパークの4階にあります。園内の見学でほっと一息つきたいときや3時のおやつに、北海道を代表するスイーツの味をぜひご賞味ください。
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
恵比寿ガーデンプレイス×バカラのイルミネーション!
恵比寿ガーデンプレイスでは、バカラとのコラボレーションによる冬のイルミネーションイベント「バカラエターナルライツ(Baccarat ETERNAL LIGHTS)-歓びのかたち-」
LeTRONC
切腹最中は謝罪手土産の大定番。新撰組ゆかりの老舗和菓子店「新正堂」
東京・新橋にある和菓子店の「新正堂(しんしょうどう)」。大正時代に創業して100年以上になるお店では、伝統の和菓子や、新しく開発した和菓子などが揃います。忠臣蔵にゆかりがあり、一番
東京都
LeTRONC
ヴェンキ“月替わり”の新作ジェラート登場!
ヴェンキ(Venchi)のジェラートに、マンスリーの新作フレーバーが仲間入り。2023年4月12日(水)より「クッキー&クリーム」が、5月中旬より「アーモンド」が全国のヴェンキ各店
LeTRONC
「北海道めんこい鍋 くまちゃん温泉」からすき焼きの限定メニュー登場!
一人鍋専門店「北海道めんこい鍋 くまちゃん温泉」から、限定メニュー「祝 海外進出!季節の湯 すき焼き」が登場。2023年4月5日(水)から30日(日)まで、北海道めんこい鍋 くまち
LeTRONC
「すみっコぐらしカフェ~」東京・大阪・名古屋など全国5都市にて開催!
「すみっコぐらし」をモチーフにしたキャラクターカフェ「すみっコぐらしカフェ~ ようこそ!たべもの王国~」が期間限定でオープン。2023年2月23日(木)より、東京会場を皮切りに全国
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!