初心者におすすめ!高尾山登山
新宿から1時間もかからずに行ける高尾山! 都内とは思えない、自然のパワーを感じられる場所です。 ちょっとした運動にもおすすめ!
東京都
Misa
- 13
- 5
- 0
北海道 > 円山公園・西18丁目・宮の森
ギャラリーやショップの入る真っ白なビルの3階にお店があります。お店の入り口はガラスのドアになっており、外からも中の雰囲気を伺うことができ爽やかな雰囲気。ドアの横には赤があしらわれており、白い壁によく映えます。
店内はテーブル席のみで、ビルの外観と同じく店内も白を基調とした落ち着いた空間です。天井が高く、ゆったりとした雰囲気が漂います。提供される料理への期待が高まる、洗練されています。
La Blancheur(ラ・ブランシュール)は、2010年にオープンしたフランス料理店です。お店で腕を振るっているのは、フランス料理一筋で20年間仕事してきたシェフ。シェフの作り出す味わいが、お店最大の魅力となっています。店名である「La Blancheur」とは、フランス語で「白さ」という意味。
シェフの白い皿へのこだわりが店名の由来となっています。その名の通り、店内のインテリアやお皿は白が基調です。白いお皿の上に、それぞれの料理が映えるよう丁寧に盛り付けられています。
お店で味わいたい定番メニューの数々。まずは「自家製スモークサーモン」です。ほどよく脂ののったタスマニア産のサーモンを使用して作られており、しっとりと上品な味わいが特徴です。じゃがいものワッフルが添えられており、スモークサーモンと相性抜群な組み合わせ。色味もキレイな一品。
食事の最後にいただきたい定番スイーツが「アーモンドのブランマンジェ」です。お店のテーマ通り、白いブランマンジェにミルクのソースで真っ白に仕上がっています。アーモンドの香りが口の中を広がる美味しさです。
おすすめメニューは、「牛ホホ肉の赤ワイン煮込み」です。時間をかけて煮込まれた牛ホホ肉の柔らかさがたまりません。
赤ワインの風味がお肉にたっぷり加わり、一緒に飲みたい赤ワインが進んでしまう味。絶妙な味わいのソースが牛ホホ肉と相性抜群! 付け合わせの野菜もソースと一緒に美味しく味わうことができます。
シェフのこだわりは素材にあります。お店で使用しているのは、地元の食材を中心に全国各地でこだわって作られている食材を厳選して取り寄せたもの。季節に合った新鮮な素材で、自慢のフランス料理を作り上げます。
手間をかけつつ、素材そのものの味を存分に感じられる料理の提供にとことんこだわるシェフの作り上げるフランス料理。こだわりの味をぜひ楽しんでみてください。きっと特別なお店の1つに加わるはずです。
地下鉄東北線「円山公園駅」の3番出口から歩いておよそ5分、アメリカ領事館の前にあります。白がテーマのおしゃれなお店で、シェフのこだわりが詰まったフランス料理を味わってみてください。ゆっくりと美味しい時間を過ごしましょう。
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
初心者におすすめ!高尾山登山
新宿から1時間もかからずに行ける高尾山! 都内とは思えない、自然のパワーを感じられる場所です。 ちょっとした運動にもおすすめ!
東京都
Misa
美しく儚い廃墟の魅力を感じる「変わる廃墟展 2020」が東京・浅草で開催
廃墟をテーマにした合同写真&物販展「変わる廃墟展 2020」が、2020年3月6日(金)から4月5日(日)まで、東京・浅草のギャラリー「TODAYS GALLERY STUDIO」
日本
LeTRONC
【ゾンビメイク】ハロウィンはマリオの仮装に挑戦
ハロウィンの代表的なコスプレ「スーパーマリオ」のキャラクター。男女問わず人気の仮装なので、“ゾンビメイク”で周りの方と差をつけたマリオに挑戦してみませんか。自宅のコスメで挑戦できる
LeTRONC
春を楽しむワンカラー美人に。ミルキーオレンジメイク
ミルキーオレンジは、絶妙な温度感でヘルシーな女らしさを底上げできるバランスの良いカラー。メイクに取り入れると春らしい表情を叶えてくれますよ。ワンカラーを生かしたメイクは統一感があり
LeTRONC
東京・丸の内仲通りでクリスマスマーケット開催!
東京・丸の内仲通り&行幸通りのクリスマスイベント「Marunouchi Street Park 2022 Winter」が、2022年12月1日(木)から12月25日(日)までの期
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!