大人も子供も楽しめる!アメリカの移動遊園地
アメリカのノースカロライナ州のマウントエアリー市(サリー郡)で期間限定で開催される「サリーアグリカルチャーフェア」(2019年は9月7日から9月14日まで)には毎年多くの人が訪れま
海外
Emi Sisk
- 335
- 11
- 0
信州・長野県阿智村で開催される「花桃(はなもも)まつり」。“花桃街道・昼神温泉郷・月川温泉郷”で咲き誇る10,000本もの花桃を鑑賞できます。
1922年「福沢諭吉」の娘婿にあたる「福沢桃介」が、ドイツ・ミュンヘンで出合った花桃の美しさに感動。3本の苗を輸入したことが始まりだったそう。現在では「日本一の桃源郷」と言われており、毎年多くの観光客が訪れます。
1948年、妻龍宿の「藤原長司」氏が花桃を増やしたいと想いから、植わっている花桃から落ちた実の種を集め苗を育てました。その苗木を国道256号線沿いに植えたのが「花桃街道」の始まりとのこと。
車窓から眺めることができる「花桃街道」は4月中旬が見頃。現在は散りゆく花桃の儚くも美しい姿に出合えます。
「昼神温泉郷」は“美肌の湯”として知られている温泉郷です。「花桃の里」までシャトルバスが出ているので宿泊におすすめ。1日2便運行しており事前予約制のため早めに予約をしましょう。
標高750m~1,000mに位置する「月川温泉郷」は「花桃の里」と呼ばれ、約4kmある道のりに5,000本の花桃が咲く圧巻の光景が広がります。“赤・ピンク・白”のグラーデーションが美しく幻想的です。
川沿いや散歩道をゆっくりと散歩すればゆったりとした自然の時の流れを感じることができるでしょう。桃源郷の中に身を置けば日々の疲れや悩みがなくなるかもしれません。
JR中央本線「中津川駅」より直行バスにて40分、JR中央本線「上諏訪駅」より直行バスにて90分。エリア内には数箇所の駐車場があり、合わせて普通車3,000台を停められます。心地良い風に吹かれながら、花桃に包まれてみてはいかがでしょうか?
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
大人も子供も楽しめる!アメリカの移動遊園地
アメリカのノースカロライナ州のマウントエアリー市(サリー郡)で期間限定で開催される「サリーアグリカルチャーフェア」(2019年は9月7日から9月14日まで)には毎年多くの人が訪れま
海外
Emi Sisk
劇団四季「キャッツ」メイク ハロウィンは本格的な猫メイクで変身
劇団四季の「キャッツ」風の舞台メイクは、ポイントをおさえれば初心者でも簡単に挑戦することができます。本格的な「キャッツメイク」のやり方を動画でわかりやすくご紹介。2018年のハロウ
LeTRONC
明治創業の老舗「銀座立田野」が期間限定で復活
甘味処「銀座立田野」が期間限定で復活。2023年4月5日(水)以降、銀座三越や日本橋三越などに順次限定ストアをオープンする。
LeTRONC
東京・白金台「八芳園」”青一色”に染まるライトアップイベント開催!
八芳園にて、冬のイベント「TOKYO BLUE GARDEN WINTER FESTIVAL 2023」が2023年1月7日(土)から2月12日(日)まで開催される。入場は無料。
LeTRONC
”アシェットデセール”専門店が東京・蔵前にオープン!
皿盛りデザートの”アシェットデセール”専門店「アンプラト(un plato)」が、2022年11月22日(火)より東京・蔵前にオープンする。
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!