大雄山 最乗寺~天狗のパワーが棲む処~
【神奈川県】天狗伝説の地。守護神として祀られており、山々を守ってきたといわれている天狗。大天狗や烏天狗など様々な像がここにはあります。侵入者を拒むような、どこか見守られているような
日本
Ayumi
- 50
- 0
- 0
きゃりこでは、滞在時間によって料金が発生するシステム。平日であれば、最大3時間パックで2,000円。そこから延長料金が発生しますが、3時間半を過ぎた時点でフリータイムの料金へ移行され、そこから何時間いても2,500円。
ドリンク飲み放題をつけると+200円、猫のおやつを買うと+300円で、1日いても3,000円程度。さらに、「途中外出」「再入店」も可能!
ランチを食べに出かけて、また戻って猫とまったりするのもOKなのです。漫画や本も多く置かれており、電源もあるのでPCでの作業もできます。これは、本当に自分の家にいるような感覚…。
実際に、朝から晩まで利用するお客さんもいるのだとか。ちなみに、オープンの10:00~13:00、夕方18:00以降は比較的人が少ないとのことなので、静かに過ごしたい方は、この時間帯にぜひ。
こちらから近寄っていくとツーンとしているのに、漫画を読んだりPCで作業したりしていると向こうから寄って来てくれることもある…。そういうあまのじゃくなところが、たまりません。
あまり構いすぎず、触りすぎず、見すぎず、適度な距離で猫と過ごしましょう。
猫と仲良くなるには自分もリラックスすること!猫カフェ「きゃりこ」で猫デビュー
東京都 > 吉祥寺
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
大雄山 最乗寺~天狗のパワーが棲む処~
【神奈川県】天狗伝説の地。守護神として祀られており、山々を守ってきたといわれている天狗。大天狗や烏天狗など様々な像がここにはあります。侵入者を拒むような、どこか見守られているような
日本
Ayumi
JR新橋駅に新たな商業空間「エキュートエディション新橋」オープン!
東京・JR新橋駅に「エキュートエディション新橋」が、2022年3月24日(木)オープンします。
LeTRONC
【久慈渓流】紅葉に包まれた渓流沿いをドライブ!田舎の秋
今回は岩手県久慈市にある久慈渓流に行ってきました。 こちらはドライブで行ってみてもよし、そのまま盛岡や八戸、久慈に遊びに行っちゃってもよし! ちょくちょく、車を止められるところがあ
岩手県
ぴうい
高館義経堂(奥州平泉)
源義経最後の地。 衣川の戦いで敗れた源義経は、妻・娘と共にこの地で自害しました。 伝承によると、郎党の武蔵坊弁慶も敵兵から身体に無数の矢を受け立ったまま絶命、所謂「弁慶の立往生」を
岩手県
お城インスタグラマーKAORI
デザートプレートが華やかになる本格チョコペンアート「花の描き方」のコツ
誕生日や記念日など、特別な日のデザートに華を添えるチョコペンアート。今回は、チョコペンでフラワーを描く方法をご紹介します。
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!