Memories from Yakushima【男5人で縄文杉に会うため屋久島へ】
男5人で屋久島へ行ってきました。 太鼓岩からの景色は最高で、白谷雲水峡にある苔むすの森は、幻想的過ぎました。 縄文杉は道中が長いですが、達成感はとてつもないです。 大川の滝や千尋
鹿児島県
Takuya Otani
- 59
- 0
- 0
京都・河原町でおしゃれなネオンサインが目印のサワー専門店「sour」。
店内でひときわ目を引くのが、カウンターの背後に設置されたショーケース。色とりどりの季節のフルーツが、美しくディスプレイされています。黒板に並ぶメニューの数々。酎ハイだけでの30種類以上の品揃えです。
「人生はスッパイが、sourはうまい。どうせ飲むなら、sourで楽しく」というコンセプトの通り、一歩店内に足を踏み入れると、そのフォトジェニックな雰囲気に心が躍ります。
京都の人気焼き鳥店「炭火焼く鳥 ソリレス」の名物サワーを楽しめるお店として、2016年9月にオープンしました。立ち飲みとテイクアウトの両方が楽しめるお店として、オープン以来人気を集めています。
注文を受けてから目の前でフルーツを絞って提供されるサワーは、絞り立てのおいしさが心ゆくまで味わえます。中でもおすすめは「ミックスベリーとマンゴーのソルベ(800円)」。旬のフルーツはとても甘くてジューシー。サワーとの相性が抜群です。
サワーに絞るだけではなく、ドライフルーツをドリンクに添えるなどさまざまな形で使用しています。「巨峰(800円)」や「いちじく(800円)」などもあるので、旬のフルーツとサワーの相性を楽しみましょう!
「sour」おすすめのメニューはフルーツを絞ったサワーだけではありません。旬の野菜を使用したサワーも人気。野菜の瑞々しいおいしさをぎゅっと詰め込んだドリンクの数々は、すっきりとした飲み口と爽やかな後味を楽しめると評判です。
「スターアニスとパクチービネガー(600円)」パクチーの風味とサワーの相性が抜群。ぜひ一度トライしてみてください。
ライムやレモンなど、サワーに欠かすことのできない柑橘類は、淡路島の契約農家から直接仕入れるなど、素材にもこだわっています。
他では味わえないおいしさはもちろんのこと、手際良く果汁が絞られる様子や、芸術的なフルーツカットなど、パフォーマンス性も抜群。美しくフルーツが飾られたおしゃれなサワーはインスタ映えすること間違いなし。サワーはノンアルコールにも変更できます。
「sour」は阪急京都本線「河原町駅」から徒歩3分ほど、アクセス良好な場所にあります。さまざまなメディアでも取り上げられた話題性抜群のお店。オリジナリティあふれるドリンクを味わってみてください。
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
Memories from Yakushima【男5人で縄文杉に会うため屋久島へ】
男5人で屋久島へ行ってきました。 太鼓岩からの景色は最高で、白谷雲水峡にある苔むすの森は、幻想的過ぎました。 縄文杉は道中が長いですが、達成感はとてつもないです。 大川の滝や千尋
鹿児島県
Takuya Otani
ホテル インターコンチネンタル 東京ベイ「不思議の国のアリス」コンセプトルーム登場!
ホテル インターコンチネンタル 東京ベイにアリスの不思議な世界を楽しめる期間限定コンセプトルームが2021年10月1日(金)から11月30日(火)まで登場します。
LeTRONC
クラモノ。 蔵の街のマチアルキ
栃木県栃木市嘉右衛門町で開かれたマルシェイベント「クラモノ。」を訪れました。 「蔵ノマチ デ タカラモノ サガシ。」をテーマに、個性豊かな飲食店・雑貨屋さん・お菓子屋さん・アンティ
栃木県
kouyatakahashi
ディズニー「ミッキー&フレンズ」カフェが東京・大阪・名古屋で順次開催
ディズニー・ミッキー&フレンズをコンセプトにしたスペシャルカフェ「ミッキー&フレンズ」OH MY CAFEが期間限定でオープン。2023年2月17日(金)より東京にて、3月16日(
LeTRONC
「ソラマチ・クリスマスマーケット2022」東京スカイツリータウンで開催!
「ソラマチ・クリスマスマーケット2022」が、2022年11月18日(金)から12月25日(日)までの期間、東京スカイツリータウン4階 スカイアリーナにて開催される。
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!