東京ミッドタウンで光と音楽が彩るクリスマスイルミネーション開催!
東京・六本木の東京ミッドタウンでは、2022年のクリスマスイベント「ミッドタウン クリスマス(MIDTOWN CHRISTMAS) 2022」を、2022年11月17日(木)から1
LeTRONC
- 60
- 0
- 0
「座空(ざくう)」は階段を下りた地下1階にあるので、東京随一の繁華街、「渋谷駅」近郊ながら、落ち着いた和風の空間となっています。
店内に入るとカウンター席とテーブル席があり、カウンターにずらりと並ぶのはこだわりの本格焼酎。店員さんに聞けば、料理にぴったりの焼酎を教えてくれます。奥のテーブル席では20名の宴会もできるので、忘年会など大人数での利用も可能です。
店主自らが美味しいと感じたものを多くの人と共有したいという思いから、2006年11月渋谷にオープンした「座空」。来店するお客さんに満足してもらえるよう、味とサービスを進化・発展させることに努力を惜しみません。
食材・酒へのこだわりはもちろんのこと、地鶏料理に使う炭火は備長炭を使用するなど、料理を引き立てる脇役にもこだわりを持っています。
新鮮な地鶏を使った「朝引き地鶏ムネ肉のたたき柚子胡椒添え」は、食材の味を楽しむために、シンプルにたっぷりのネギと柚子胡椒をつけていただきます。ピリ辛の柚子胡椒と甘みのある鶏肉との相性は抜群です。
お店おすすめのこだわり焼酎と合わせて食べれば、最高の一品の完成。一度食べたらまた食べたくなる味わいで、リピーターが多く、お店人気のメニューです。
トロトロの半熟卵の上に温泉卵がのった、座空の名物料理である匠の「親子丼」。フタを開けた瞬間に黄色く輝く卵に思わず歓声をあげてしまう一品です。
大きめの鶏肉がたっぷり入っていて、歯ごたえのある鶏肉とトロトロの卵の食感を楽しめます。甘辛い濃いめの味付けと温泉卵の味のバランスが絶妙で、どんどん箸が進む逸品。親子丼は、ランチタイムでも食べることができるので、子供連れのファミリーにもおすすめです。
「座空」では、天草大王など各地の国産銘柄地鶏を使った料理を提供しています。こだわりは、素材の味を活かすため、料理ごとに鶏を使い分けているところ。焼きたての串焼きや揚げたてのから揚げなど、最も適した調理方法で作った絶品料理を満喫できます。
それぞれの料理に合うよう用意された焼酎の中には、店主が九州各地を回り持ち帰ったこだわりの1本もあるのでぜひおすすめを聞いてみましょう。お客さんの満足のためなら苦労をも厭わないというお店のこだわりを感じることができます。
JR各線・東京メトロ各線「渋谷駅」東口を出て、歩道橋で国道246号線を渡り渋谷警察方面へ。明治通りを並木橋方面に進んで、2つ目の路地を入り、40メートルほど坂を登ればお店に着きます。駅から徒歩5分という立地の良さも人気の理由のひとつ。美味しい料理とこだわり焼酎を味わいたいときには、ぜひ訪れてみてください。
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
東京ミッドタウンで光と音楽が彩るクリスマスイルミネーション開催!
東京・六本木の東京ミッドタウンでは、2022年のクリスマスイベント「ミッドタウン クリスマス(MIDTOWN CHRISTMAS) 2022」を、2022年11月17日(木)から1
LeTRONC
日和山海岸を一望できる旅館‼︎ 『金波楼』
兵庫県 城崎温泉にある旅館『金波楼』に泊まってきました‼︎ 日和山海岸のすぐ横にあり日本海が一望できる素敵な旅館。 今回は少し贅沢してスイートルームに宿泊‼︎ 専用のラウンジがあり
日本
旅行とりょうまとGoProと
最新グルメを食べに行こう! ぶらり旅に欠かせない鎌倉・江ノ島グルメ3選
休日のぶらり旅をするのに、絶好のスポットである鎌倉・江ノ島エリアには、おいしいグルメを提供するお店がたくさんあります。そのなかでも、ぶらり旅に欠かせない最新グルメを3つご紹介! い
神奈川県
LeTRONC
カフェ キツネ(Café Kitsuné)より春の新メニューが登場!
メゾン キツネ(Maison Kitsuné)が展開するカフェ、カフェ キツネ(Café Kitsuné)より春の新メニューが登場。2022年3月17日(木)より、カフェ キツネ青
LeTRONC
210店舗が集結!静岡「御殿場プレミアム・アウトレット」
静岡・御殿場にあるお出かけスポット「御殿場プレミアム・アウトレット」は、富士山を望める絶景のロケーションに210店舗も集結した国内最大級の施設です。ショッピングのほかにもグルメスポ
静岡県
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!