週末限定!ぶどう農家の古民家カフェ「Katsunuma 縁側茶房」
山梨・勝沼にある「Katsunuma 縁側茶房(かつぬまえんがわさぼう)」は、ぶどう農家が営む古民家カフェです。週末限定で営業している、知る人ぞ知る素敵なお店。ぶどうをたっぷり使っ
山梨県
LeTRONC
- 11
- 46
- 0
大阪の南森町にある、シチリアのお店を訪れたような気分が味わえるイタリアンのお店、「トラットリア ニコ」。店内にはシチリアのワイン生産者のサインや、色鮮やかなお皿や食材が飾られており、現地の雰囲気を堪能できます。
カウンターからは調理している姿を見ることができ、料理を待っている間も調理の音と匂いを楽しむことができます。おしゃれな空間で、イタリアンを味わいましょう。
店名のニコとは、シチリアの方言で「背高のっぽ」の意味。2013年にオープンしたこちらのお店には、関西の遠方から足繁く通う常連客もいます。
イタリア・シチリアの料理とワインにこだわり、ほかでは味わえないめずらしい料理を堪能できます。ワインは常時40種類以上を揃えているので、ワイン好きにはたまりません。伝統あるシチリア料理を、落ちついた雰囲気のなかで楽しみましょう。
世界一美味しいとも言われる、シチリア・ブロンテ村で作られるピスタチオ。わざわざ現地にまで行って買いつける、こだわりのピスタチオをふんだんに使った「ブロンテ村のピスタチオのパスタ」は、クリームソースとピスタチオがマッチし、濃厚な味を楽しめる一品となっています。
シチリアの伝統菓子である「カンノーリ」は、映画「ゴットファーザー」の名場面にも登場するデザート。マフィアも唸る、リコッタチーズが中に詰まったお菓子です。
サクサクの生地とたっぷりのクリームがクセになる一品。細かく刻んだピスタチオがアクセントになっています。料理の〆に、ぜひ食べておきたいおすすめのデザートです。
シチリアのソムリエが訪れることもあるほど、ワインに力を入れているこちらのお店。店主はイタリアに足繁く通い、ワインの勉強にも熱心に取り組んでいます。
ワイン好きで集まって、ワインパーティーに利用するのも素敵です。紹介したメニューのほかに、「蒜山のリコッタチーズとトマトのカプレーゼ」もおすすめの一品です。シチリアのオリーブオイルと塩が、チーズとフレッシュなトマトの味を引き立ててくれます。
「トラットリア ニコ」は、OsakaMetro谷町線・堺筋線「南森町駅」5番出口から徒歩1分。アクセスの良さも魅力のひとつです。ほかでは食べられないシチリア料理とワインを堪能しましょう。
コメントを投稿しよう!
週末限定!ぶどう農家の古民家カフェ「Katsunuma 縁側茶房」
山梨・勝沼にある「Katsunuma 縁側茶房(かつぬまえんがわさぼう)」は、ぶどう農家が営む古民家カフェです。週末限定で営業している、知る人ぞ知る素敵なお店。ぶどうをたっぷり使っ
山梨県
LeTRONC
1日1組限定。春の風情をひとり占め 「さくらテラス」期間限定でオープン
京都府・嵐山にある全室リバービューの旅館「星のや京都」は、2021年3月25日~4月10日の桜の時期に、1日1組限定で満開のしだれ桜をひとり占めできる「さくらテラス」をオープンしま
京都府
PR / 株式会社星野リゾート
都心の「豊川稲荷東京別院」で最高の縁を手に入れる
赤坂見附・永田町にある「豊川稲荷東京別院」は織田信長、豊臣秀吉、徳川家康が信仰したという人気の寺院。特に悪縁切り・良縁祈願のご利益がある神様「叶稲荷」は女性人気が高いです。華やかな
東京都
LeTRONC
「夜は短し歩けよ乙女」の初デートはここ! 老舗カフェ「進々堂 京大北門前」
京都の出町柳に、昭和5年創業の純喫茶「進々堂 京大北門前」があります。レトロモダンな建物は、思わず立ち止まってしまうスポットです。映画「夜は短し歩けよ乙女」の作中でも使われた「進々
京都府
LeTRONC
「角出し風変わり結び」で、浴衣を華やかにアレンジ
かわいい帯結びのアレンジをしたい! という人におすすめなのが、粋でおしゃれな「角出し風変わり結び」。お気に入りの帯で試してみましょう。
LeTRONC
「赤羽自然観察公園」都内で自然に癒される公園散歩
東京都北区赤羽にある「赤羽自然観察公園」近くに住んでいながら こんなに自然豊かな公園があるなんて知りませんでした! もちろん手洗い・アルコール消毒は忘れずに。
東京都
She.Me Works
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!