女子大生のおうち時間
ウィルスで外に出れない日々でも、おうちで楽しみを見つけて負けないように過ごせるように、わたしのおうち時間をまとめてみました!
fuua
- 17
- 0
- 0
東京・新宿にある瓦そばを提供するカフェ「kawara CAFE&DINING(かわらカフェ&ダイニング)新宿靖国通り店」。店内は、革張りソファのラグジュアリーな要素とカフェが持つカジュアル感を上手くミックスさせた、おしゃれでモダンな空間です。2面に渡る大きな窓があり、開放的なつくりも特徴的です。
壁には世界的アーティストが手がけたウォールアートを展示。どことなくオリエンタルな雰囲気が漂っています。旬の食材を取り入れた創作料理を、ゆっくりとくつろぎながらいただきましょう。
音楽やアート、食などさまざまなカルチャーを融合させて新たな提案を行う企業が、新宿に出店する3店舗目として2016年4月にオープンした、「kawara CAFE&DINING 新宿靖国通り店」。
窓ぎわには背面の高いオーダーメイドのカップルソファを配置し、周囲を気にせず食事や会話を楽しむことができるよう、特別な空間を演出しています。都会にありながら静かでゆったりとくつろげるデザイナーズカフェダイニングは、にぎやかな新宿歌舞伎町では貴重な存在です。
お店一番のおすすめは、山口県下関市を代表する郷土料理の「kawara 名物!!瓦そば(税込 1,490円)」です。瓦とはまさに、屋根の資材として使われるあの瓦のこと。熱した瓦の上に茶そばを敷き、甘辛く煮た肉や錦糸卵、ねぎなどの具をのせています。
そばつゆに付けていただきますが、瓦のうえで熱くなったそばは通常のそばとひと味違う味わい。パリパリに焼けた麺の食感もぜひ楽しんでください。
おいしい料理には、おいしいお酒が欠かせません。ドリンクのメニューも豊富なこちらのお店。アルコール類も多く揃っています。スッキリ爽快な「柚子みかんのカクテル(税込 734円)」はいかがでしょうか。
柑橘系の香り豊かなコアントローリキュールと柚子、トニックを合わせたカクテル。さわやかな風味と飲みやすさは、特に若い女性に人気です。
大都会の新宿にありながらゆっくりと落ち着いた雰囲気で食事ができると、20代後半~30代前半をメインに幅広い年代で親しまれています。カップルや友人同士、家族連れと世代や用途を選ばず、誰もが気軽に、そして便利に集まれる空間です。
平日の19:00前までと、日曜の夜がおすすめの来店時間。混雑を避けてゆったりと過ごしたいなら、ぜひこの時間帯に利用してみましょう。
「kawara CAFE&DINING 新宿靖国通り店」は、JR・私鉄各線「新宿駅」東口から徒歩3分、西武新宿線「西武新宿駅」から徒歩1分。歌舞伎町入口のSUZUYAビルの9階にあり、会社帰りや買い物帰りにも立ち寄りやすくアクセスも抜群。ネオン街の景色を眺めながら、ゆったりと流れる時間を過ごしてください。
コメントを投稿しよう!
女子大生のおうち時間
ウィルスで外に出れない日々でも、おうちで楽しみを見つけて負けないように過ごせるように、わたしのおうち時間をまとめてみました!
fuua
毎日開催!「昼神温泉朝市」で南信州の味を楽しもう
長野県阿智村にある温泉郷・昼神では、南信州の名産品や、新鮮な野菜、パンにお菓子などを購入できる「昼神温泉朝市」が毎朝開催されています。地元の方とのふれあいも楽しい市場で、足湯や占い
長野県
LeTRONC
本格りんご飴専門店「キャンディーアップル」町田&吉祥寺にオープン!
本格りんご飴専門店「キャンディーアップル(Candy apple)」が、2020年12月10日(木)、東京・町田にオープン。また、丸井吉祥寺店内にも12月17日(木)に新しくオープ
LeTRONC
6年のリニューアルを経て琵琶湖博物館グランドオープン!
滋賀県立琵琶湖博物館は、6年にわたるリニューアルを経て、2020年10月10日(土)にグランドオープンします。
滋賀県
LeTRONC
完全予約制!北千住のパンケーキ屋さん”茶香”
北千住駅から徒歩7分、予約しないと食べることが出来ないふわっふわのパンケーキ。3年ほど前にこのパンケーキ屋を発見して、3回目のチャレンジでやっと予約でき、その時から茶香の虜になりま
東京都
ずっきー
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!