「ソラマチ・クリスマスマーケット2022」東京スカイツリータウンで開催!
「ソラマチ・クリスマスマーケット2022」が、2022年11月18日(金)から12月25日(日)までの期間、東京スカイツリータウン4階 スカイアリーナにて開催される。
LeTRONC
- 96
- 0
- 0
昭和27年に創業以来、京橋の地元住民から愛される「まつい亭」。自慢の牛もつ鍋を中心としたこだわりの一品料理を楽しめる、老舗のもつ料理専門店です。
仕事帰りの会社員で賑わう京橋の夜の街に佇む日本家屋。格子戸がおしゃれな入り口で、1階は40名まで利用できるお座敷と、カウンターがあります。2階は60名まで利用できる広いお座敷のほか、中庭を楽しめる優雅な宴会席が用意されています。
ビールにも白いごはんにも合う「牛もつ特製タレ炒め」。食欲がそそられる甘辛いタレはお店の秘伝レシピ。香ばしい醤油ベースで、丁寧に下処理された新鮮な国産牛もつを、中華鍋で一気に炒めて旨味を凝縮した一品です。
添えられたソースに絡めて、もつを堪能しましょう。お酒との相性も抜群で、いくらでも食べられる美味しさです。
最後の一滴まで味わえる「牛もつ土手鍋」のスープには、創業90年以上の味噌蔵から仕入れる白みそを使用。白味噌仕立てのあっさりした口当たりのスープと、柔らかな食感の牛もつの脂が口の中で溶け合います。
お店で使われる食材はすべて国産。鍋料理に使われる野菜には泉州産キャベツを使用しており、地産地消にも気を配っています。
「燻製牛タン揚げ」は、燻製にした希少な国産牛タンを素揚げにした一品。肉厚な一口サイズの牛タンは、噛むほどに旨味が溢れだします。上品な味わいで、食べごたえのある満足度の高い一品です。
料理を際立たせる、種類豊富なお酒にもよく合います。国内屈指の酒造メーカーの焼酎や日本酒、ワインやカクテルなどお好みのドリンクが見つかるでしょう。
焼き肉店経営でのノウハウを生かし、独自のルートを使って新鮮な国産牛もつを毎日仕入れています。手間を惜しまず、しっかり下処理を行って臭みのない牛もつを提供。スープには、鰹から取った香り高い出汁を極限まで煮込んだ、動物系のものを使用しています。
あっさりとした中にコクと旨味が感じられるスープは、白みそやしょうゆ、塩などバリエーション豊かに味わえます。シメの麺や雑炊まで楽しめる飽きのこない美味しさで、最後の一滴まで飲み干したくなります。
「まつい亭」は、JR大阪環状線・京阪本線「京橋駅」から徒歩5分。風格ある格子戸の日本家屋には、2フロアに渡って、広いお座敷席から個室までシーンに合わせたテーブルを用意。老舗こだわりの料理とお酒が楽しめる空間です。
コメントを投稿しよう!
「ソラマチ・クリスマスマーケット2022」東京スカイツリータウンで開催!
「ソラマチ・クリスマスマーケット2022」が、2022年11月18日(金)から12月25日(日)までの期間、東京スカイツリータウン4階 スカイアリーナにて開催される。
LeTRONC
横浜ベイホテル東急にて横浜の夜景と楽しむナイトプールがオープン!
横浜ベイホテル東急のナイトプールがオープン。2022年7月16日(土)から9月4日(日)までは、ナイトプール利用券付きの大人限定宿泊プランが実施されます。
LeTRONC
京成バラ園の春イベント「スプリングフェスティバル イッツ ソー イン ブルーム!」が開催!
京成バラ園の春イベント「スプリングフェスティバル イッツ ソー イン ブルーム!(It’s so in Bloom!)」が開催。期間は、2021年4月23日(金)から6月13日(日
LeTRONC
ホテルニューオータニにて「スーパーいちごビュッフェ2021」開催!
ホテルニューオータニ(東京)では、「スーパーいちごビュッフェ2021」を2021年5月5日(水・祝)まで、完全予約制にて開催。好評を受け、10部制に拡張して開催します。
LeTRONC
ホテルニューオータニ大阪“いちごのスイートルーム”宿泊プラン登場!
ホテルニューオータニ大阪から、宿泊プラン「STRAWBERRY STAY~キュンするスイートルームでいちご狩り~」が2021年2月15日(月)から3月31日(水)まで登場します。
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!