アメリカン雑貨の宝庫!福生のアンティークショップ「BIG MAMA」
アメリカ空軍基地がある東京都・福生(ふっさ)市に佇む「BIG MAMA(ビッグママ)」は、オーナーがアメリカで直接買い付けた、おしゃれな小物が揃うアンティークショップです。見ている
東京都
LeTRONC
- 16
- 41
- 0
大阪・茶屋町にある「ガンボ&オイスターバー 梅田NU茶屋町店」は、牡蠣をメインに楽しめる、カジュアルスなシーフードレストランです。茶色い壁が目印のファッションビル、「NU茶屋町」の8Fに入っています。
店内は天井が高く、開放感あふれる雰囲気。半オープンキッチンになっており、目の前でシェフが調理する臨場感とともに、料理やお酒を楽しめるのも魅力です。
店名にも入っている「ガンボ」は、アメリカ南部で生まれたケイジャン料理の一種で、具材を煮込んだスープのようなもの。お店の代表が、アメリカでこのガンボとオイスターバーの文化に出会い、それを日本にも取り入れたのがこちらのお店の始まりです。
こちらのお店では、料理を提供する際に、牡蠣の安全性にとことんこだわっているのも特徴のひとつ。そのため、いつでも安心して牡蠣を楽しむことができます。
人気の「真牡蠣」は冬頃から春にかけてが旬の食材で、大ぶりの身が特徴です。プリプリの身を一口頬張れば、濃厚でクリーミーな味が口いっぱいに広がります。
またこちらのお店では、産地を使い分けることで、冬には真牡蠣、夏には岩牡蠣といったように、そのときに旬を迎える牡蠣を提供。冬だけではなく、一年を通して美味しい牡蠣が食べられるのも魅力です。
3種類の焼き牡蠣が楽しめる「ホットオイスタープレート」も、おすすめの一品。ひとつのプレートの上に、牡蠣のバターソテー、香草ガーリックバター焼き、牡蠣フライがそれぞれ2ピースずつ載せられています。
どれも牡蠣本来の良さを味わうことができ、牡蠣好きにはたまりません。インスタ映えしそうな見た目はもちろん、味やボリュームも大満足の一品です。
「ガンボ&オイスターバー 梅田NU茶屋町店」では、スタイリッシュな店内で、自慢の牡蠣メニューが堪能できます。おしゃれなダイニングバータイプのお店なので、お祝いごとやデートなど、さまざまな場面で活用できるのもポイントです。
より落ち着いて食事がしたい方は、ランチなら12:00前、ディナーなら20:00以降に訪れるのがおすすめ。期間限定で牡蠣食べ放題のイベントなどが行われることもあるので、チェックしてみてください。
阪急電鉄・阪神電鉄・OsakaMetro各線「梅田駅」の茶屋町出口から徒歩1分と、アクセスも良好。ショッピングビルに入っているので、買い物のついでにランチやディナーで利用するのもおすすめです。落ち着いた空間で、新鮮な牡蠣を心ゆくまで堪能してみませんか?
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
アメリカン雑貨の宝庫!福生のアンティークショップ「BIG MAMA」
アメリカ空軍基地がある東京都・福生(ふっさ)市に佇む「BIG MAMA(ビッグママ)」は、オーナーがアメリカで直接買い付けた、おしゃれな小物が揃うアンティークショップです。見ている
東京都
LeTRONC
スープが自慢! 北欧と日本の味を融合させたスープ食堂「ケイット ルオカラ」
大阪の淀屋橋にある「Keitto Ruokala(ケイット ルオカラ)」。北欧の伝統的な料理と日本の発酵食品とを融合させたお店です。毎月変わるユニークなテーマに合わせた料理を楽しむ
大阪府
LeTRONC
【簡単1分】美肌と小顔はお風呂でつくる!顔痩せリンパマッサージ法
入浴タイムこそ、絶好の美容タイム! キレイな人はお風呂でも、賢くコツコツ美を磨いているんです。
LeTRONC
八王子市の桜スポット
宣言は解除されましたが、収まる気配のないコロナウィルス。お花見も自粛されている方も多いのではないでしょうか。そんな方にも楽しんでいただきたいと思い、桜を撮影してきました!ご覧いただ
東京都
たけぼー
京町家をリノベーションした宿泊施設「ANJIN GION SHIRAKAWA」京都市東山区にオープン!
京町家をリノベーションした宿泊施設「ANJIN GION SHIRAKAWA(あんじん ぎおん しらかわ)」が2020年11月1日(日)、京都市東山区にオープンします。
日本
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!